- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/04
じんゆいさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3チケットはそんな高くなかったです。下の子を妊娠中に行ったのですが2時間くらいで回れてちょうどよかったですが、子供的には物足りなかったのかも!?ふれあいコーナーもあったけどまだ2歳で身長が足りず出来ませんでした。少し大きい子向けと思いました。トイレがもう少し綺麗で広かったら文句なかったです。 詳細を見る -
2020/03/16
kmkm.さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3こどもが気に入ったものはペンギンのオブジェでした。料金は大人が1020円で、子供は無料でした。施設の規模に対してだと少し高い気がします。場所は自宅から車で1時間ほどかかる所に水族館があります。道はほぼ直進するだけで着くので迷わず行けます。水族館の近くに駅もあるので車で行けない方も楽に行けるのではないかと思います。 詳細を見る -
2019/01/28
さくさく花さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3ふれあいコーナーがあるのですごくよろこんでました。ヒトデや貝などです。料金も別に高くはないと思います! アクセスは市街地からは遠いので微妙です。 魚の説明やらライトアップやらで子供は喜んでました。二〜三歳くらいでも楽しめます!! 詳細を見る -
2019/06/04
ゆう1110さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3まず、駐車場から館内まで遠い印象が強かった。イルカショーは東北一ということで凄い混んでいて座る場所取りをしないと小さい子連れだと厳しく感じた。家族で行くのであれば父が場所取り出来るが、親子2人となると待っている時間が小さい子供については大変だと思う。 詳細を見る -
2019/10/11
ミニオンずさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3子どもが小さかったので1歳以下はおすすめしない。 イルカショーは子どもにとても人気があったが、座席が少なく子どもを抱っこしながら観ている方が多かった。長いショーなので断念した。また、レストランも席が少なく、4人掛けテーブルを相席が目立っていた。 田舎なのでアクセスが悪い。水族館なら天候を気にせず楽しめるかと思ったが全然だった。オムツ交換スペースも狭く少ない、別のところに臨時で置いてるような多機能トイレに長椅子を置いてるだけだった。 寝返りをする年齢だったら危なくて変えられない。 詳細を見る -
2018/11/30
syuusyooさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3イルカショーや、ペンギンの餌やり、その他にも時間帯によって、ショー的なものを多数やっていたので、 飽きることなく回れた。 ふれあいコーナーもあり、子供達がヒトデや、ヤドカリを楽しそうに触っていて、良かった! 詳細を見る -
2018/11/30
やゆよままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3展示は毎年ほぼ同じに感じる。内容は子どもの月齢が低いと飽きてしまう。イルカショーも始まりのくだりがダルくて、ジャンプしたりする前に子どもが飽きて退席することになった。5歳にもなると楽しめる様子だった。 詳細を見る -
2019/03/14
Hakuuuunaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3イルカショーは団体が多かった。ベビースペースはもっと充実してほしい。トイレがせまい。飲食する場が狭いし、魅力的じゃなかった。子ども向けに季節ごとにイベントがあり楽しめる。短時間で見終わり、遠足によく使われている。小学生以上は退屈してしまう。 詳細を見る -
2019/03/14
珠☆さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3基本的に割引サービスはない。古い建物の為、通路が狭く、ベビーカーをおしてる周りを歩く小さな子供は少し危なく感じてしまい、走るのが大好きな年頃の子供をもつ親はソワソワする。ヒトデなどを触れるフロアは大人気だが、手洗いコーナーがいつも汚れている。 イルカのショーでは、希望者が参加できるなどのサービスはない。 他の餌やりショーも、参加はない。 ベビーカーもあるが、数が少ない。トイレも数が少ないし、狭い。 わが家の様に、近いからよく行く。という人がおおと思う。 詳細を見る -
2019/06/04
ミュウラーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3息子とパパとママの3人で行きました。 息子はその当時もう歩き回っていたのでベビーカーなどは使いませんでした。 入口から入るとまずカメに興奮していました。 目を輝かせて食い入るように見ていました。 イルカショーも見ました。 ショーの内容はまぁ普通ですかね。 息子は「おー!!」と興奮していました。 水槽のトンネルがありそこにいるエイにも興味を持っているようでした。 料金はまぁまぁかなと思います。 少し寒かった記憶があります。 2歳児でも楽しめたと思います。 詳細を見る -
2018/11/30
ゆきんこ17さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3近いのでまた行きたいです。大人でも楽しかったです。グッズがかわいいです。もう少しレストランの内容を考えてほしいです。生き物を増やしてほしいです。イルカショーの時間がもっとあればいいなと思いました。よろしくお願いします。 詳細を見る -
2019/05/22
mokyo25さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3小さいとわかっているのか どうかわからなかったけど 入場料もかからず平日はすごく 空いていた。 建物は古いのでトイレはあまり キレイとは言えなかった。 でもゆっくり回れた気がする。 もう少し何か子どもが喜ぶものなど 出来たらいいなと思いました。 詳細を見る -
2019/06/04
みづき920さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3子供はまだ1歳でしたが、イルカショーが気に入ったようで真剣にみていました。 暗くなったり音が大きくなったりといろいろ変化はあっても動じず、楽しんでいた様子でした。やはりオムツ替え、授乳のスペースがもっともっと充実していれば、さらにいいなーという印象 詳細を見る -
2019/05/22
☆すずっこ☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3一番近い県外の水族館に行きたいと思い、青森県の浅虫水族館に子どもを連れて行きました。イルカショーは、大人も子どもも楽しめました。建物自体は、年期の入っている感じで、もう少し小さい子どもが行動しやすいように工夫した方がいいかなと思います。飼育係の方のイルカの生態の説明はとてもわかりやすかったです。 詳細を見る -
2019/03/14
るなもちさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3水族館が大好きらしく、行くと毎度興奮して楽しんでいます。ただ、少し住んでいるところから遠く、車で1時間以上かかるのが難点です。もう少し近くだったらもっと気軽に連れて行けるのになあ…。メーンのイルカショーはイルカと観客とのスキンシップもあり楽しいです。 詳細を見る -
2019/01/28
まるoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3いるかショーは喜んで見ていた 割引サービスについて情報はなく案内もなかったので利用していない、料金は妥当と思う お子さまセットはあったが、2歳の子供にはすこし早いような気がするランチだった。味付けはメニューの内容(揚げ物ばかり)に配慮ある、より低年齢向けのメニューもあったら尚嬉しかった 詳細を見る -
2019/05/22
1377さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3地元の浅虫水族館に行きました。少し遠いのですが、男の子で生き物が好きなので行く前がわくわくしていました。生き物に触って楽しめるコーナーでははしゃいですごく楽しそうでした。ほかにも色々な生き物に興味を持ってくれて連れていった甲斐がありました。施設はあまり新しいという感じではなかったですが、十分に楽しめたしまた行きたいなと思いました。もっと特典などあった嬉しいです。 詳細を見る -
2019/01/28
nm0212さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3イルカショーは子どもも大人も楽しめてとても良かった。 イルカ、ペンギン、実際触れる生き物コーナーもあり子どもはとても喜んでいました。 もう少し水族館近くに施設があればいいなと思いました。 駐車場も広くまた行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
ながいりおさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
3保育園の遠足で浅虫水族館に行きました。イルカショーは楽しかったが、他はすぐに飽きてしまい見るところも少なく子供達は走り回って遊んでたいました。子供達が興味持てて飽きないようにもう少し色々展示して工夫した方いいと思います。直ぐに飽きてしまい、また行きたいと思いません。 詳細を見る -
2019/05/22
lizeさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3昔からあまり代わり映えのない水族館で、飽きたことは飽きたけども、水族館自体が好きなので行っています。トンネル部分も殺風景で、寂しく感じます。全体的に古さを感じる暗さなので、そこを改善してほしいなと思いました。イルカショーで、イルカにタッチできる体験が復活して欲しいです 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。