- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
ちゃんまゆさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4施設自体があまり広くはないので生後7ヶ月の息子にとってはちょうど良い広さでした。カワウソと触れ合える所などもありもう少し大きくなったらもっと楽しめそうだなと思いました。施設内が結構薄暗いので小さい子供は少し怖いかもしれません。近くに商業施設や地下鉄の駅があるので行きやすい立地だと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
ゆんきちまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4月齢が低く、あまりふれあいとかは出来なかったが、ふれあいのコーナーはあったので少し大きくなったら楽しめるのかなと思いました。 貸出は少なく道も狭いので、抱っこ紐がベストかなと思いました。 段差はあまりないのでそこは良かったです。 価格は安くはない。 詳細を見る -
2019/10/11
ぽぽろん212さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4小さい水族館だが、新札幌のショッピングモールとくっついているので、ベビーカーやおむつ換え、食事などの心配もなく、気軽に水族館に足を運べる。 料金も手頃で、ヒトデや魚と触れ合えるコーナーやペンギンショーなどもあり、あまり年齢も関係なく楽しめる場所である。 詳細を見る -
2019/10/11
ch15さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4ドクターフィッシュが気に入りました。 最初は怖がっていましたが、パパと一緒に手を入れてお魚が集まってくるのを目の当たりにすると、とても喜んで、何度も手を入れて遊んでいました。 入館料が施設の割に高いと思うので、年に1度行けたらいいかなぁという程度です。 詳細を見る -
2019/01/28
れいぼにゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4値段の割にはあまり子供が楽しめるものはなかったように思います。 ですが雨が降っても外に出ることなく色々歩けるのでいいと思います。 行った時は土砂降りでしたが、デパートもあり、雨に当たらず行動できました。 詳細を見る -
2019/10/11
もぐもぐこうけんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4下の子は初めて、上の子は5回目くらいかなぁという感じで、長期休みになると行く感じです。ペンギンのところが新しくなり、記念品がもらえたり、魚にえさをあげているところが見れたりと、コンパクトで二時間くらいで満足となりますが、子供は楽しんでいます。下の子はエイが泳いでいる姿が面白かったのか、ずっと笑っていました。 詳細を見る -
2019/01/28
12333さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4小さい水族館なので、子どもにはちょうどよい。カワウソとの握手体験や、ドクターフィッシュ、ヒトデなどとのふれあいもある。アザラシやペンギンもいるが、あまり混んでなく、ゆっくり見られる。すぐそばが、ショッピングモールなので、そこで食事やおむつ交換が可能。夏は目の前に噴水で遊べる広場もあり、子どもたちが楽しく遊べる。 詳細を見る -
2019/05/22
ss0124さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4サンピアザ水族館に行きました!数年前のことにはなるのですが、割と綺麗でした。沢山の生き物たちがいました!娘も楽しんでいました水槽に手を当てておしゃかなー『お魚ー』といったり、親も見たことのない生物をみたりして、楽しむことができました!3子目無事産んでからまた、行きたいと思ってます! 詳細を見る -
2020/02/13
cureさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4子供が1歳になり、すこし動物に興味をしめすかなと思い、家から近くて、ショッピングモールも併設されているサンピアザ水族館へ家族で行きました。 昔からある水族館ですが、思っていたより全体的に暗め。 ベビーカーで行っても問題はなさそうですが狭いのでちょっと動きにくいかもしれません。 まだ1歳だったせいか、思ったより興味も示しませんでした。 詳細を見る -
2019/06/04
メイメイ*さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4JRの駅近くです。複合施設と繋がっているので、何かと便利です。規模的には小さめですが、小さい子供なら十分楽しめるかと思います。 特に変わった展示をしてるとかではありませんが、アザラシやカワウソもいて、癒されます。料金も水族館にしてはお手頃だと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
こかかさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4地下鉄からすぐでスロープもありアクセスしやすいです。 夏休み企画の夜の水族館に行きましたが、 ヒトデなどに触れるコーナー、ドクターフィッシュの水槽に手を入れることが出来たり、電気ナマズが放電するとライトが光るなど、子供が楽しめる要素がありました。夜だからこそ出来る実験をさせて頂いたり普段と違った水族館を楽しめました。 詳細を見る -
2019/10/11
hewwさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4クリオネやクラゲなどお気に入りの生き物をみて満足していました。カワウソと触れ合えたりペンギンと写真が撮れたりワクワクするイベントもやっていてお気に入りです。最後に売店でグッズを買ったりアイス自販機でアイスを買って食べるのがルーティンとなっていて2,3ヶ月に一回は行っています。 詳細を見る -
2020/02/13
あきかなmama さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3駐車場から施設までの距離が遠いので、少し不便に思いました。色々な施設と併合なので仕方ないことなのですが。 もう少し色んな仕掛けなどがあったら子どもも楽しめそう。水族館は子どもの目線でみると見づらい高さの水槽などが多い気がするので、あえて子ども目線のみのコーナーがあったらいいと思います!ショーなどは楽しかったです! 詳細を見る -
2020/02/13
ぽぽじぽぽさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3どちらも小さい水族館なので見て回るには子連れでも苦にならなくてよかったです。どちらもベビーカーだと少し不便かと思います。 料金は安かったと思います。 大人には少し物足りない感じがします。 連れていったときは小さくて覚えていないと思うのでもお少し大きくなったらまた連れていってあげたいとおもいます。 詳細を見る -
2019/09/25
まよ!さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3入館料自体は決して高額ではないのですが、施設の規模やクオリティを考えるとコストパフォーマンスは悪いかなと思います…娘が魚好きなのでもっと頻繁に遊びに行きたいものの、いざ入館するとあっという間に終わってしまうので…もう少し入館料が安価であればより頻繁かつ気軽に訪れることができると思います 詳細を見る -
2020/02/13
ロコヨコさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3新さっぽろ駅から近く、交通の便が良い。イオンが隣接されているので、帰りに買い物もできて便利。水族館は非常にコンパクトで雨の日など公園で遊べないときに、サクッと見て回れる規模なので、小さい子供にはちょうど良い。混んでおらずベビーカーに乗ったまま気楽に回れるのも良い。 詳細を見る -
2019/12/03
ひなこと。さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
3子どもはペンギンの展示が可愛いと喜んでいました。それ以外は特に喜ぶようなものは残念ながら見つけられませんでした…ただ、水族館が発行している絵本を買ってあげると、とても喜んで家でも何度も読み返していました。 展示数の割には料金は少し高いなぁ、という印象を持ちました。家から比較的近いのですが、もう一度は行かないかもしれません。 詳細を見る -
2020/02/13
つむいっくんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3交通機関(新さっぽろ駅からすぐそこにあります)から行きやすいということで、サンピアザ水族館に行きました。 大型の魚や海獣などはいませんが、魚をのんびり見る分には楽しめると思います。 ふれあい広場が設置されていて、ヒトデやドクターフィッシュに触れることができるので何でも触りたい年頃の娘は楽しそうにしていました。 コツメカワウソやペンギンもいますが、あまり目玉になるような生き物はいない印象です。一度行ったら満足してしまったので、二回目はないかと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
ちぃ9さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3小さい水族館なので、大きい子には物足りないかもしれません。水族館デビューにはいいかも。 なにかイベントがあったりするわけでもなく、ほんとうにこぢんまりしています。その分混雑もないので、回りやすいかと思います。 我が家は1歳未満で連れて行きましたが、ちょうどよかったです。 近隣に有料の遊び場があったり、フードコートがあるので、水族館メインではないお出かけとしていいかもしれません。 詳細を見る -
2019/09/25
ゅきさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3アクセスは良いです。駅直結の商業施設にあって、車、電車、地下鉄、バス、どれでも行きやすいと思います。 施設自体は小さいのでイルカなどの大きい海洋生物は居ません。 ペンギン、カワウソくらいでしょうか。 あとは普通の水槽の展示、ふれあいコーナーです。 昔からある水族館なので3世代で行っても懐かしく楽しめると思います。 迫力のある水族館に行きたい方には向いていません。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。