cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
38%
☆3
31%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator はるごん♪さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    実家帰省の時に、娘を連れて初めての水族館ということでサンピアザ水族館に行きました。 友達に小さめの水族館と聞いていたので、あまり期待はせずに行きましたが、、、 娘も動くお魚をガラス越しによく見て楽しんでいたのでよかったです!! 抱っこで回るにはちょうどいい大きさでした! お土産も色々あって可愛いくて買いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator いつ&みづきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    札幌にいった時にどこか行ける所はないかと探していきました。あまり下調べもせず、まだ子供も小さかったので、あまり長居せずすぐに帰ってきました。トイレも子供用のベビーシートは利用しなかったのでよくわかりませんでしたが、大人用はキレイだったと思います。小さい子達が魚と触れ合えるコーナーな催しもあって、もう少し大きかったら楽しめたのかなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator さなまめさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    タッチングプールのコーナーでは、ヒトデやカニなどを実際に触る事ができるのでそこは子供に大人気でかなり興奮してました(笑)また、アザラシやペンギン・カワウソなど、人気の生き物は揃っていて、カワウソと触れ合えるイベントが1日3回開催されています。触るのは怖がっていましたが終わったあと楽しそうに感触を教えてくれたので楽しかったようです。実際に触れ合えるコーナーやイベントはとても良かったです。ただ、駐車場が隣接してるショッピングモールに停めることになるので若干ですが距離があります。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 前歯さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    年の離れた弟を連れ行ったときの話です。アクセス方法がとても不便。地下鉄やJR等を使うなら便利ですが車だととても駐車しにくかったです。新さっぽろはごちゃごちゃしているので。水族館自体はシンプルだったと思います。そんなに量はなかった気がしますが逆にそれが見やすくて良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator めんたんままさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    ドクターフィッシュが面白かったです。2歳の息子はギャン泣きでしたが、8ヶ月の娘は特に何を言うことも無くドクターフィッシュについばまれており、むしろ捕まえようとにぎにぎしていたのが今でも印象に残っています。カワウソに触れなかったのは残念でしたが、こじんまりとした水族館だったので、子供を見失わずにすみました。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator れんぽよよさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    金額も安くお手頃価格だと思う 小さい子から小学生くらいなら楽しめそうです エサやりのショーしか見れなかったので残念でした カクレクマノミが可愛いくとても気に入りました。 もう少し大きくなってからまた連れていかけたらいいなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator いくタンさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    色んな水族館に行きましたが…値段は少し割高で、秋からは寒いし…清潔感がある所は少ない気がする… 少し大きくなった子供を連れていがないと、子供が興味を持たない為、いく時期が限られら気がするから、 水族館と何かコラボした施設が有るともっと足を運びやすくなると思う。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator Airi00さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    かなり小規模な水族館ですが 地下鉄直結で、行きやすいです。 近くには子供が遊べる有料のキッズランドがあったり、 私が行った時は大きなボールに入って遊べました。(こちらも有料です) また、ファーストフード店もありましたので お腹が空いたら食べられるのもいいですね。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator *na*23さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    大きな施設ではないので、すぐに回ることが出来、ちょっとしたお出かけにはちょうどよかったです。 デパートと併設されてあるので、そちらでオムツ交換や授乳できました。 駐車場から施設への行き方がわかりにくく、もう少ししっかりと表示をしてほしいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/01
    avator ☆りむ☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    小さくすぐ見終わるくらいの水族館だが 直接触れあえたりするコーナーもあり 小さな子供には最適だと思います。 料金は普通だと思います。 ネットクーポン見せると安くなるので 結構利用してます。 小さな水族館なのでショーとか 大きなイルカなどの魚はいませんでした。 ペンギンや小さな魚がメインでしたが、 展示は一面にあり、子供は喜んでました。 アクセス面は、デパートの敷地内にあるので止めやすいと思います。 小学生くらいになると物足りなさの感じる、水族館かもしれませんが、 小さな子供には、ちょうどいい大きさの水族館だと思います。 ただ飲食コーナーがなく、お土産屋さんも 小さいのですぐ見終わってしまう感じです。休みの日は小さい子供連れの家族が かなり来ています。 詳細を見る
  • 2018/11/01
    avator hanautaママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    基本的に作りが狭いからなのか子供達があまり満足感は無かったです…けど逆にあれくらいの狭さが子供にはちょうどいいのかな?と思ったりなんだり。。。 すぐ側がショッピングモールなのでトイレや飲食ブースは豊富でした! 詳細を見る
  • 2018/11/01
    avator y522k1023さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    もぉ7年も前の事なのであまり覚えていないのですが、小さな水族館でそんなに見る所はなかったような気がします。 その当時はさほど子連れに対しての配慮は無かったように思います。 でも、息子も魚を間近で見る事がなかったので興味を示し見ていました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator いもーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    新さっぽろに用事があったので、せっかくだし家族みんなでいきました。 息子は、基本的に動くものを見るのが大好きなので、泳いでる魚を見るだけで大喜びでした。 立地条件を考えれば仕方ないとは思いますが、料金は高く感じました。駅のすぐそばでしたが、ベビーカーでは回り道をしなくてはいけなかったりして、アクセスも不便。施設も老朽化が激しく清潔感はありませんでした。魚の種類もそんなに多くないので、高いなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Ryo0511さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    子供が1歳のときにいきましたが、魚の展示も、低い高さから見ることができたりしたので、だっこの必要がなく、みんなであるきながら見て回ることが出来た記憶があります。特にドクターフィッシュの体験を楽しんでいました。魚を触る機会も普段はないので、そのあたりもいい点だったとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator cocoみさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    小さい水族館なので、ショーはあまり期待出来なく子供目線からするとショー自体が見ずらいように思う。 車で行ったが、地下鉄直結なので、天候の悪い日でも快適に移動は出来る まだ、大きい水族館に行く程、生き物と言うものが理解出来る年齢じゃなかったので、親の満足で連れて行くには丁度良かったのでは、と思う 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ちゃるさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    水族館と呼ぶにはちょっと物足りなさのある割にはいい値段する。こじんまりしてるからすいてて見やすい。ペンギンが出てきて一緒に写真撮れたりするのはこじんまりしてるからこそ出来る感じがある。 すごく小さな子供とならこの位のこじんまりがちょうどいいと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator saku@さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    とてもおもしろかったです。 私が小さい時からある施設で、懐かしいなと感じながら回ってました。 少し建物は古いですが、それも昔ながらでいいところだと思います。 私もたのしめましたし、子供も楽しめていたようで、また行きたいねと子供と話ししていました。 施設内も歩きやすく、小さい子供連れのご家族の方にもおススメです。 また、行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator Tomoekさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    2
    展示がとても古く汚れていて、あまり気に入らなかったようです ネットでクーポンがあったので、少し安く入館できました でも窓口にレジがなく金額が間違っていました アクセスは駅直結なので良好、駐車場も十分な広さがあります 生き物が可哀想なほど手入れされていないので、年齢関係なくもう行くことはないです 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator りのちんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    2
    実家近くにあり、お買い物ついでにぷらっと行きました。無計画でも行きやくお買い物ついででも行けそうな立地にあるのはとても良いなと思います。ただ古くからの場所だからか、子供に優しいかといわれるとほかの水族館には劣る部分もあるのかなと思うので、子供に優しいことや本格的な水族館を求めるのであれば、物足りない部分も感じられるかなと感じました。ただ水族館を身近に感じすぐに行けるのはとっても利点です。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ナナ(^ν^)さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    2
    私は妊娠発覚前だったので9歳の妹と行ったのですが‥ 皆で行くのが楽しいという感じで、楽しんでいるものといえばお土産屋さんと 手のアカを食べてくれる魚だったと思うんですが‥それに手を入れる時はすごく楽しそうにしてて そこの横に手洗い場もあって衛生的でした トイレは入ってないのでわからないです 地下鉄で端っこまで行かないといけないので車じゃない時は大変でした あと混んでて歩きにくかったと記憶してます 去年なので曖昧な記憶で申し訳ないです 詳細を見る
前へ
4/4

水族館ランキング