- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/11
つかさかえでさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5道民ですが大好きな水族館です。外観等はやや古くてところどころ劣化も見られるのですが、それでも子供連れで十分楽しめます。イルカやトドのショーはもちろん、今SNSで話題の言うことを聞かないペンギンショーも他にはなくとても面白いです。 また人気を取り戻しつつあるので頑張って欲しいと思います。 地元の小学生や中学生も宿泊研修等で訪れたりしています。 長期休暇中は家族連れで大にぎわいでショーも入りきらないほど人がいるので、閑散期が狙い目です。 他にも展示されているおさかなさんたちも綺麗で楽しめますよー 詳細を見る -
2019/05/22
shthさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5数年前の夏休みにおたる水族館に行きました。ひとでに触れる広い展示コーナーや釣り堀があり、小学校低学年の子供達も楽しめました。トドなどのショーもとても楽しかったですが、屋外でしたのでとても暑かったのを覚えています。昨年下の子が産まれたのでもう少し大きくなったらまたみんなで行きたいです。 詳細を見る -
2019/05/22
ayasaku515さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5おたる水族館へ行きました。イルカのショーを見ました。とても楽しかったです。野外にいたハシビロコウ?も可愛らしくて良かったです。大人も子どもも楽しめる素敵な水族館だと思います。また機会があれば行ってみたいと思います。場所も分かりわすく良かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
@h85さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5夏に水族館にイルカショーを見に行きました。夏休み期間中にはパワーアップしたショーが観れるのがとてもよかったです。ただ、アザラシなど外で見る場合には岩場の海がすぐあり、小さい子供には少し危ないかなと思いました。 全体的には子供も楽しく、大人も満足いく水族館でまた行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
SORA MOMさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5初めて水族館へ家族で遊びに行きましたがとても新鮮な気持ちで楽しむことができました!子どもも興味を持って飽きることなく最後まで過ごせたのが良かったです。 食堂での食事のメニューがもぅ少し多いと、良かったかなという印象を受けました。 また是非家族で遊びに行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
saki2215さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5子どもがまだ小さいので遊びに行けていませんが、自分自身が小さい頃たくさん行きました。ショーが豊富なのと展示数が多いので楽しめた記憶があります。私の大好きなラッコがいればもっといいのになと思っています。北海道の水族館にラッコがいないのが本当に本当に寂しいです。 詳細を見る -
2019/09/25
のんち1005さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5仕事の引率で行きました!! 展示の仕方など、子どもの興味を引くものがたくさんあり時間が足りないくらいでした。特に戸外で行われるショーは、とても印象に残っていたようでショーの真似をして遊ぶ子も多かったです。 平日だった事もあり、レストランはとても空いててゆっくり過ごす事が出来ました!! 詳細を見る -
2019/09/25
ろここのこさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5イルカのしょーが迫力あって、子供も大人も楽しめた。 少し高いように感じたが水族館はどこも高いのかな?? 水槽内の展示の仕方もキレイで幻想的な雰囲気に見入りました。 水中からの魚の様子が見れて子供達が喜んでくれたから見に行ってとても良かったなとです思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
みお1126さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5あまり人が多くないシーズンだったためか、園内を歩き回っても邪魔になることもないですし、イベントの案内情報も放送してくれてわかりやすかったですし、イベントを一通り回るとまたイベントが始まったり、ショーの内容が少し変わるので飽きずに楽しむことができました!外にエスカレーターがあったりしたのでこどもがいても楽に園内を回ることができたのでとても助かりました!またこどもが大きくなったら遊びに行きたいと思います! 詳細を見る -
2020/03/16
あや0307さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5札幌へ遊びに行った後小樽まで足を運んで小樽水族館へ行きました。海沿いにあるので道中も子供達は楽しそうに過ごせました。水族館は、イルカのショーが間近で見れたらオットセイやペンギンのショーも頻回に行われていて、とても喜んでいました。ただ衛生面でトイレが少し汚れが目立っていた気がします。後は坂が多いため疲れてしまうかもしれません。全体としてはとても楽しめたのでまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
M8229Mさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5トドのショーが迫力があって、おすすめです。ただ、場所までが坂道なので大変かも。エスカレーターもついてます。小さい子は必ず保護者と一緒に。 イルカショーも迫力があり、息子は大喜びでした!またぜひ行きたいと思います。 うちは、行くと必ずお人形を売店で買ってしまいます!靴下など動物柄が売ってます!お土産に沢山買いました! 詳細を見る -
2019/10/11
kad715さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5とても広い水族館でした。 イルカをはじめ、トドやペンギンのショーなども見ることができます。 坂や階段も多いので少し大変なところもありますが迫力があって子供も楽しんでいました。 ヒトデなどを触れるコーナーもあります。最初はおっかなびっくりしていましたがなんとかさわれて喜んでいました。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆいメロさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5初めて娘を連れておたる水族館に行きました。 おたる水族館では、子供たちが魚に自由に触れる ふれあい広場みたいなのがありそこで初めて生きている魚に触りとても楽しそうで、子供もお魚さんザラザラするなど子ども自身も学ぶ事が出来たのでとてもいい経験になったと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
てんしおさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5入ってすぐの大きな水槽のサメやエイに興味津々で館内を見終わるとまたそこに戻り、しばらくみていました。イルカショーも初めてしっかり見たのでとても集中して、楽しんでいました。 あれだけの規模のものを維持するのに、大人1人1400円はリーズナブルな気がしますがとてもありがたい価格です。 ただ、トイレが外にあるところはとても汚く狭いので、小さな子ども連れには少し気になるところです。 私も幼い頃から行っていた場所なので、また違う時期に連れて行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/10/11
たぬ83さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5おたる水族館に行き1番喜んでいたのはイルカショーでした!前の方の席に座ると水しぶきが飛んで来ますが子供はそれが楽しいみたいです。 室内は薄暗く一部床にプロジェクトマッピングで魚が泳ぐ映像が流れて子供が集まって人気でした! あとはヒトデなど触れる所があったり時間帯によってはタコやまなこが触れて子供も楽しんでました。 詳細を見る -
2019/12/03
hachu0827さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5おたる水族館はやはり有名なだけあって、観光客も多く行き来するのに狭い場所もありました。 授乳室が狭く、少し困った印象を持ちました。 イルカのショーはものすごい迫力で子どもたちも喜ぶものだと思います。 ただ値段がお高めで毎回は行けないなと思いました。 今は子どもが5人いるので、割引とかがあればいいのにと思っています。 詳細を見る -
2019/12/03
みづきたすぬさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5初めておたる水族館にいきました。 場所は札幌から車で1時間かからないので、子供を連れて行くにも程よい距離でした。 館内は子供が楽しめる工夫などもあったのでよかったです。 メインの場所とショーをやる場所が少し離れていたので子供連れだと少し大変でした。 詳細を見る -
2019/10/11
ともちろママさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5イルカショーなどのショーはとても楽しかった様子だったが外にいる動物をみるには長い長い坂を下ったり上ったりと、普通に歩くにも大変な距離をベビーカーを押しながらは更に大変で子供達も疲れるのでかわいそうです、金額的にはまぁまぁ普通かな?という印象です。ただもうちょっも生き物がいるといいなぁというのが本音です。でも子供がとっても喜んでいたので、よかったです☆ アクセスは小樽の駅からは遠いので車がないと難しいかな?? 詳細を見る -
2019/09/25
クロサワさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5かなり坂が、多いので大変ですが土地も広く中でも外でも見れたりエサやりできたりとかなり充実しています。 子供は坂が急で危ないので抱っこして歩いていましたがすごく体力が必要なのが大変ですがとも楽しい水族館です。 しばらく行っていないので今はどういう感じなのかはわかりません。 あと札幌市内からだと結構遠いので行くのも大変です。 詳細を見る -
2019/10/11
na.....さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5小樽観光でおたる水族館にいきました。初めて行ったのは3歳くらいで、大きな魚は怖がっていましたが、カクレクマノミをみつかてニモがいると喜んでいました。イルカやオタリア、トドのショーなども楽しんでいました。 小さな遊園地もあり、大きくなってからはそちらの方が楽しんでいます。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。