cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/03
    avator ゆい712さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    カワウソの展示が子供の興味引く工夫がしてあり、カワウソをずっと見ていた。タッチプールは時間が決まっていて、1日の中でそんなに時間ないし、もっと広く工夫したら良いのにって思います。授乳室等は入り口付近にあり、落ち着いてあげれない。冬は凄い寒い場所にある。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator じゅんす57さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    おたる水族館にいきました。たくさんの種類の魚などがいて、とても興味をもち喜んでいました。触ったりできるところもあるので、いい体験ができました。ペンギンやイルカのショーもすごく楽しかったです。隣には小さい遊園地があるので、大きくなったらそこでも遊ばせてみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator やわままさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    お盆休みにおたる水族館へ行きました。お盆休みというのもあったので人が多く、ベビーカーを押すのは困難でしたので抱っこしたり、手を繋いで歩いたりしていました。初めて来た場所というのもあり最初は怖がっていましたが、すぐに慣れて楽しそうでした。アザラシのショーも楽しそうに見ていて拍手しながら見ていました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 光ママ201514さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    海獣たちの迫力があって、子供は大喜びしていました。 イルカなどのショーも楽しめました。 当時は、遊園地的なものがまだあり、乗り物に乗ったりもできたので良かったです。 札幌市内からもドライブにもほど良い距離で、小樽の美味しいものも食べれて家族皆が楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator e10-y10.onさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    おたる水族館へはよく遊びにいきます。 ノイシュロスホテルがすぐ上にあり、観光もかねてGWに行きました。 坂道が多く、赤ちゃん連れそしてベビーカーだと外歩くのは大変かもしれません、 イルカショーに子供達はとても喜んでくれましたよ。 また行きたいと思っています!! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator あすかやまぐちさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    北海道の小樽水族館に行きました。 外には小さい遊園地があり、晴れてる日は遊べると思います。 動物も色々な種類がいて、イルカのショーなども迫力があり大人も楽しめると思います。 ただ、すっごく急な坂があるので、妊婦さんや、小さい赤ちゃんがいるママは少し大変かも。お土産屋さんや、軽食を食べれるところがありました。 料金もそんなに高くなくてよかったです。 赤ちゃんが産まれたらまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator つぶぶさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    敷地が広すぎずコンパクトな展示で見やすかったです。 行ったのがかなり前なので今は違うかもしれないですが、少し古い感じがしました。(そこがまたいいのかもしれないですが) 現在妊娠中なので出産後、子供が大きくなったらまた改めて行ってみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆめきほさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    自宅から少し遠いですが、ショーなども時間がかぶらず上演されていて、見て回りやすかったです。坂道が多く疲れてくると少し移動が大変でした。レストランが昔ながらの食堂という感じで、あまり子供向けではない印象でした。全体的には1日で満足できる施設です。小さい遊園地が意外と子供うけしてました 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    小さな子供でも楽しめるところはどこかなと考え、おたる水族館なら、お魚たくさんで楽しいかなと思い行きました。イルカショーなど充実していてとても楽しかったです。子供も動くものに興味津々でした。今はぺんぎんなどの動物大好きなのでまた行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ともっち1307さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    夏の暑い日に行きましたが、館内はとても涼しくてとても歩きやすかったです。イルカのショーは迫力ある連続ジャンプがとても素晴らしかったです。外のトドのショーがとても迫力があり家族みんなで楽しめました。触れるコーナーもありヒトデなど小さい子でも楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator yokko1119さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    小樽水族館のCMを見て、子供が興味をもったので家族皆で行きました。駐車場から入口まで長い坂と階段の移動が大変でしたが、館内に入れば子供も気分が上がりとても楽しんでいました。特に楽しんでいたのがイルカショーと外でやっているトドのショーです。トドのショーは特に迫力があり、近くでトドのダイナミックな泳ぎやジャンプ、エサを食べる姿が見れて、大人も大変楽しめる内容となっていました。 観客も多すぎず少なすぎず、子連れには程よい混み加減で良かったです。 またぜひ遊びに行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator tちゅんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    小樽観光のついでに小樽水族館に行きました。水の中に手を入れて魚がよってくるドクターフィッシュのところはとてもよかったです。イルカを階段降りて水槽の中に入った気分になれるので結構スリルあって怖いです。イルカショーが1番楽しかったかなとおもいます。値段はとても安く入れるのでいいです。また機会があればいきたいなと思ってます。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Rio1223さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    やはり気に入ったところはイルカショーでしたね。迫力もあって泣くかと思いましたが楽しんでくれました! 階段も少なくフラットな道が多いのでそれはありがたかったです。 ぬいぐるみなども沢山売っていたので思い出になるものが買えました!! 料金もこんなもんかなー。と言うような感じで、次産まれてくる子も連れていきたいと思いました! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator さぁや510さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    施設自体は古く、山の上にあり坂道も多いのでベビーカーや車椅子などは不便なことが多いですが、ふれあい施設やあざらし・トドへの餌やり体験がとてもワイルドで楽しくてこどものお気に入りです。 広くはないですが磯とも繋がっているので、磯遊びも楽しめるのもいいところです! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator リオ0918さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    娘が1歳の時におたる水族館にバギーを持参して行きました。外の展示スペースは階段と急な坂があり移動しづらいと感じました。屋内展示されている魚は娘の目線でも見えていて楽しそうでした。イルカショーの会場は、一番後ろに平坦なスペースがあったのでバギーを畳まず置けたのが助かりました。自力で歩けるくらいの幼児だったら尚、満足できると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Yuria18さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    水族館は広くて色々な種類の魚や海の生き物が見れて良いが、ちょっと外の施設に行く時が坂道などで大変。建物も少し古めです。でも少しずつリニューアルされている部分もありました。カワウソが透明の筒の中を行ったり来たりしてるところが見れたら展示も色々工夫されていて、小さな子供でも楽しめる部分もありました。そして、小さな遊園地が隣接しているので水族館だけじゃなく他も楽しめる。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ミツヱさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    1歳になったばかりの時に訪れました。一番いい反応だったのは、水族館の展示物ではなくお土産屋さんのぬいぐるみ!少し早かったかな、と思いました。 ベビーカーは貸し出し用がありましたが、一部、ベビーカーでは通れない場所がありました。 ペンギンやアシカなど野外展示ですが、結構風が強かったので8月でも肌寒く感じました。料金は、他の水族館の展示内容などと比較するとやや高く感じました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ch15さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    イルカショーがとっても興奮していました! 入館料は高いと思いますが、エサやりが出来たり、いろんな種類の生き物のショーが豊富なので飽きずに楽しめました。 あとは施設がもっと綺麗になるといいと思います。 土地的に、坂が多いので道の整備も行って貰えると、もっと行きやすくなります。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator 兼業ママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    小樽水族館にいきました。古い水族館なので建物の中や設備は古いままで正直動きやすいとは言い難い施設でした。ただ、少し動ける年齢になればあまり気にしなくても大丈夫かと思います。トイレなどの設備も充実はしていませんが、苦労もしなかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator k2zw0419さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    なかなか遠い。隣に遊園地があるからそれはよかった。イルカショーとかは満席でみれなかった。もう少し席数や、やる回数増やせばみんなみれるんじゃないかな。あとレストランとかがあるけどそそらない。美味しそうにみえないから改善してほしい 詳細を見る
前へ
12/17
次へ

水族館ランキング