cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
45%
☆3
15%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.09 413位
ストーリー 4.17 331位
テーマ 4.31 205位
子どもが気に入ったか 3.88 431位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2020/03/11
    avator さやゆきはるとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵が可愛くて、カラフルだったので選びました。初めはわからない様子でしたが、今では自分で読んでと持ってきてお気に入りの絵本の1つです。ママ大好きと言う題名も気にっています。子供が大好きの事をチュキ。チュキ。と真似するので読むたび可愛いと思いながら読んであげています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator mana581さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵が可愛いし、題名にまず、目をひかれた! 短いけど、読んで読んでといまでも言ってきます。 ぞうさんも可愛いし、親子の愛を書いた物になってて、買って良かったと思う 寝る前に読み聞かせは、自分はあんまりしてない。子どもが本に興味が出たときに読んでいる 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator a.mさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    まずは表紙だけをみて、気になったのでネットで口コミをみて購入に至りました。 購入に至った経緯としてはまずシンプルなストーリー。ママの偉大さといったら大げさかもしれませんが、そのくらい、ママがいないとおっぱいも飲めないし、子供達も安心して過ごすことができない、そう感じる本でした。 子供はまだ0歳なのでストーリーは理解していないと思いますがおっぱいがだいすきなのでそこに関しては反応があるような気がします。人間だけじゃなくて、動物たちも赤ちゃんから生まれ、メスはお母さんになる。動物と人間もそれは同じなんだよということがわかる本ですよね。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator じゃりてんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読み聞かせていたのは生後6ヵ月-1歳になる位までです。まずこの絵本はカラフルで、絵も大きく、動物がわかりやすい絵だったので購入しました。絵のインパクトが強いので娘もじっくり絵本と向き合って聞いていました。読み聞かせをしている時の娘の反応はじーと絵本を見て大人しく、聞き入っていました。読み終わり「おしまいっ!」と言うと、わーわーぐずってもう一回読んでと何度も何度もせがまれました。わたしが再度読み始めるとニコニコ嬉しそうにまた絵をじっと見て、何度も聞いていました。この絵本のおかげか、しゃべり出した頃にはTVやポスターなどに出てくる動物を指差し名前を言ったり、興味を示したりと、動物が好きになっていました。今では「これは?」と名前の知らない動物を指し問いかけてきます。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator ダナさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読み聞かせしてから、本が大好きになり、1人でも本を開いて読むふりをしたりしていました。短くすぐ読めるので、時間がないときでも読んであげられて親としてもありがたいです。自分で読めるようになった今では、好きな本を借りてきて一生懸命読んでいます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator marihe74さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    友達からの出産祝いでいただきました。絵のタッチが可愛らしく、色鮮やかだけど派手すぎず、読む私がまず気に入りました。子どもたちも、綺麗な色と動物たちをじーっと見ていました。また、内容も文字が多くないので読みやすく、暖かい気持ちになるので良かったです。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator コカワタミさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まず表紙の色で好みかどうか判断しているようです。次にその厚みで持ちやすいかどうか、口に持って行きやすいかが今の子どもの基準のようです。なので、小さくて薄いかで買います。今回の本はいただきものだったけど、これからは表情が変わるもので選んで行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator はちみつくろーばーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    主人の母からプレゼントしていただきました。私自身とても感動しました。娘はまだストーリーを理解することはできませんが、これからこの本を読んでどんなことを感じてくれるのか楽しみです。早く声に出して読めるようになったらいいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator naoritoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    広場に行ったら置いてあったので読んでみました。まだ内容が理解はできないので一緒に読んで可愛い絵とか色使いなど楽しんでます。もう少し大きくなったらまた読んでみたいと思います。今なんでも口にいれるのでなめても大丈夫な素材だといいです、 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ここママ726さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    最初はあまり興味がなく 、すぐ飽きてしまいほとんど見てなかったが読んでるうちに動物がたくさん出てくるので分かってきたみたいですごく反応が良くなりました。今では指指したり、ん!って指さしながら言ったりしています。 この絵本は知り合いから頂きました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator 司彩さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    色々な動物の親子が描かれていて、少しずつ物事が理解できるようになったら、また教えることにも使える絵本かな、と思いました。 優しい絵のタッチでとても好きです。 息子にはまだ何も伝わってないかも知れませんが、優しいお話でとても好きでした。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator うんみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    私自身はまだ第一子を妊娠中なので我が子にではないのですが、友達の子どもに読み聞かせしてあげました。内容を理解しているかは分からないですが、読み手の声の強弱などに反応して笑ったりじーとみつめたりしてくれていました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator yuka14さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵本を紹介で読み聞かせされました。 タイトルと絵の色使いが良さげだと思いましたが、イラストの子が少し寂しげな印象がします。 ストーリーも少し良く、人に勧めやすい印象もありましたが、我が家では子どもに呼ばせる呼称が、ママ・パパではなく、お母さん・お父さんなので、本を実際購入までには至らなかった。たまに読み聞かせがあるイベントで出てきたら、いいなと思う程度です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator rokuzonseiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵が可愛く、子どもが気に入りそう!という第一印象で選びました。短い本ですが、寝る前に読んでいるので読み聞かせしやすくておすすめです。子どもは最初はあまりわからない様子でしたが、色がきれいなのもありじっと見ていました。親子で楽しめる可愛い絵本で購入して良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator めるぼうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    いろいろないろや、むにょなど普段あまり使わないような言葉をはじめ必ずママというのが使われているのでママという発音を覚えさせるのにいいと思います。また絵本じたいもあまり重くないし、大きくないので軽い手提げバックがあればいつでも持ち歩くことも可能です。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator みみみきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    絵や内容を総合的に評価して、良いなと思います。でも、リアクションが良いかは読み聞かせてみないとわからないので、子供しだいな気がします。 インパクトのある絵本の方が、子供受けすると最近は感じます。月齢が低いあいだは絵柄で選ぶべきかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator abeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    絵が可愛らしくて、色合いもカラフルで綺麗だったので購入しました。娘も気に入るかなぁと思いきや、イマイチの反応でした。話の内容があまりピンとこないのか絵は見るものの話を聞いて楽しんでいるような印象はなかったです。 もっと全体的にストーリー性があると、もっと気に入ってくれたのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator atyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    2
    いただいたので、時々読み聞かせしていました。反応するページもありました。しかし、これ読んでとお願いされることはなかったです。時々読んでみても反応は薄かったです。私も読んでいてどんな感じで読めばいいのかわからず、読みにくいと思いました。もう少し年齢が上がれば、動物の名前とか描かれている状況とかがわかってくるのかなと思います。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング