- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後0-2ヶ月
-
2018/06/22
NATSUKIさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5絵本は沢山持っています。そして毎日5冊-読み聞かせをしていますが、この絵本は1歳2ヵ月の娘が言葉を暗記する程、気に入っています。抱っこをする場面で娘をぎゅっと抱いたり、いないいないばぁのページでは、娘も一緒にいないいないばぁをしています。コミュニケーションがとれる絵本なので、大好きです! 詳細を見る -
2018/06/22
るーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5こぐま社のバースデーカードが第一の理由で選びましたが、そのこぐま社の中でも、動物が多く登場し、親子が楽しく嬉しそうにしている姿が描かれ、かつ読みやすい心惹かれやすいものを選びました。娘が生まれた時から読んでいたせいか今は嬉しそうにページをめくります。 詳細を見る -
2018/06/22
mydisneyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ内容を理解できる月齢ではないけれど、聞く、見る、話す、読むなどのことに興味を持って欲しいと思う中で、タイトルが息子に言われてみたい言葉だったというのが一番の選んだ理由です。絵本を読んでいる間は、じーっとみたり、ニコニコしてくれたりしています。 詳細を見る -
2018/06/22
miremamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
410ヶ月になってようやく絵を理解し始めたのか、指を指してあーあー、と言うようになった。ページを自分でめくることもある。簡単な内容なので赤ちゃんでもわかりやすく、様々な動物の親子が出てくるので面白い。 幼稚園の先生をしている友人に勧められたので購入した。 詳細を見る -
2018/09/12
1reneさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4タイトルに惹かれて手にとった絵本でした。まだ息子は1か月のため、反応はよく分かりませんが、じーっと絵本を見つめていました。月齢画小さい子でも、色遣い等で絵本を認識している様子でした。沢山読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/07/26
yu(ovo)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4正直まだ産まれてません!でも、お腹の中に話しかけるように、一日3冊アプリで絵本を、読みます。お腹が、ゴニョゴニョうごくので、喜んでるっておもいます。特にこの本って決めてません。でも、読む練習にもなるし自分も、ほっこりします。 詳細を見る -
2018/07/26
abukustさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4友人からのいただき物の絵本です。可愛らしい素敵な絵本でした。何回も読みたくなる本です。じっとしてぐずらずに聴いてくれたので、読みやすかったです。ボリュームや長さもちょうどよく、飽きずに読むことができます。 詳細を見る -
2018/06/22
あきまり03さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3子供の反応はなかったです、まだはやかったかな もう少し大きくなったらまた読みたいです。 かわいい絵が気に入ってるので子供も喜んでくれたらうれしいですね。あとママを好きで居てくれたら最高かな?なんて考えてます 詳細を見る -
2018/06/22
snoopy0605さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3自分が母に読んでもらって印象に残っていたため、同じように読み聞かせをしたいと思って選びました。絵が印象的で、題名も自分にとって思い入れがありました。まだ月齢が早かったせいか反応は薄かったですが繰り返し読み聞かせをしていきたいと思っています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。