cozre person 無料登録
☆5
67%
☆4
29%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.46 173位
ストーリー 4.38 156位
テーマ 4.7 5位
子どもが気に入ったか 4.54 33位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後9-11ヶ月
  • 2018/07/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    母である私も小さい頃に気に入って読んでいたと聞いていたので、買ってみると娘もとても気に入り、まだ読むことは難しいですが、ページをめくって楽しむ姿が見られるています。とくに女の子がおじぎをしているところが気に入っているようで、そこばかりめくっているので、女の子がボロボロです。それくらいストーリがまだ理解出来ない子でも楽しんで見ています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator かおりりりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    いただいた本の中の一冊だったのですが、挨拶の本だったので、早く読み聞かせたいなぁと思っていました。内容は、可愛い動物達がこんにちはと挨拶するだけですが、しかけ絵本になっているので、子供はとても喜びます。自分でめくりたがって、何回か読んでいると、本を真似て、自分でも首を曲げてこんにちはをするようになりました。その姿がとても可愛いくて、読み聞かせして良かったなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator yoshiWさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    あいさつの練習をさせたく読みました。 最初は、図書館で読み、キャラクターが頭を下げたりするのが、楽しかったようです。気に入っていたので購入しました。またペラペラとページをめくるのも楽しそうでした。紙が薄いところもあり、力があったら破れてしまいそうと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 22215さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    子供の興味をそそる絵本で、 一緒になって頭を下げたりしてた。 読み終わったあとも よんでよんでと催促するくらい 毎回喜んで読んでた そんなに文もないので、 親が一生懸命になって読むというより 会話しながら一緒に頭を下げながら 楽しめる絵本になってるのでオススメです 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator M-sanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    とても分かりやすくぺこっと動物達があいさつをすしてくれる仕掛けがいいです。まだ言葉は話せない時に読み聞かせをしていましたが、ぺこっと頭を下げる事を覚えて、こんにちはというとぺこっと頭を下げる動作がとても可愛くて子供にも分かりやすく読み聞かせをしていて楽しかった。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator komekoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    支援センターの本棚から息子が選んできました。話の内容よりもまだ動物たちに興味があり、最初に読んだ時は次へ次へとめくるのを急かされました。2回目繰り返し読むとペラッとめくる仕掛けを楽しんでいました。3回目は動物を覚え始めて、あてっこ遊びに。1冊で何度も楽しめてとてもいい絵本でした。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator koutanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    あいさつは大切なので身につけさせたかったので購入しました。可愛い絵で、しかけもとても喜んでいました。いつのまにか笑顔でお辞儀をするようになった。 小さいうちからも効果がありそうなので、そろそろ下の子にも読み聞かせをしたいと思っています。 他のシリーズも試してみたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator yuka_kさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵本が欲しくて、探していた所、あいさつの絵本があり私が小さい頃にもよく読んでもらった絵本だったので即購入! 初めは、あまり興味がないように見えたのですが、何回か読み聞かせてるうちにだんだんと楽しそうに聞いてくれたり、自分から絵本を出して読んでる時も増えました。今では絵本を出してきては、読んで?と言ってるように私に絵本を渡してくるのでとってもお気に入りになってくれて、この絵本を買ってよかったな。と思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator araisanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵がかわいらしくて、子どもが気に入るかなと思って読み聞かせをしました。本に出てくるキャラクターがあいさつするたびにおじぎするしかけがあるので、言葉と共にあいさつとおじぎをまなべるのでよいかとおもいました。動かすたびに子どもはうれしそうにわらっていました。このうごきをまなんでから、普段も軽く頭をさげる仕草をするようになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator amiyumaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    私が小さい時にもあり記憶にあったので自分の子供にも見せたいと思い購入。 初めから興味を示し、読み聞かせの際は自分で本を持ってくれます。 セリフのように読み聞かせるとニコニコしながら聞いてくれます。 ご挨拶の練習にもなりそうで気に入っている。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator れんみゆうママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    私も小さい頃読んだ記憶があったので選んでみました。 飽きやすいこどもにも仕掛けもあったりするのでわくわくしててすごく好きでした! このシリーズはたくさん出ているので、集めても楽しめるので良かったです! あいさつや、食べ物を食べる、いないいないばあ、トイレの話はお家にあります! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator チカママ1221さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    口コミで評価が良かったので選びました。 あいさつなど覚えてもらいたかったので、沢山読み聞かせたところ、あいさつができるようになり祖母からも誉められたりして子供も嬉しそうでした。 うちはマンションなので、エレベーターなどで人と会うことが多かったので挨拶ができるようになって良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator yochiyochiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    「ことりのぴいちゃんがやってきて~♪」のメロディに合わせていろんな動物がやって来るお話。「こんにちは」とお辞儀をすると、はじめはジッと見つめていた息子も真似をしてお辞儀をするようになりました。なんども繰り返し読んでいるうちに、登場人物と一緒にお辞儀をするようになり、その姿はとてもかわいかったです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator りんこりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    子どもが自分でページをめくりたがるので、ハードカバーなところがまずとてもよかったです。きちんと角も丸く、安全です。 ストーリーに合わせて子どもも、「こんにちは」と頭を下げてマネをして言っていました。楽しそうに何度も読み、年齢を重ねても飽きずに読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator おとかけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    この絵本は、初めて最後まで飽きずに見てくれた絵本です。ご挨拶を動物などがしていく内容ですが読む方も読みやすく、色々な読み方が出来ると思います。とても気に入ってくれたので、いつも読むと一緒にお辞儀をしたり、挨拶についてわかりやすく伝えられ親も助かります。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator MINI.Cさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    動物がご挨拶したりしてて、また1ページずつさらにめくるところがありめくって遊びながらご挨拶の練習ができるのでいいと思います。またサイズも小さいので持ち運びが便利です。いろんなシリーズがありとても好きな絵本の一冊です 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator mizuho.kさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    おばあちゃんが、セットで買ってくれました。このシリーズは色んなサイズがあるのがいいですね。うちは少し小さいサイズで厚みのあるものです。めくりやすいし破るにくくていいです。挨拶を教えたいなと思って読み聞かせ始めました。子供も真似しておじぎするのが、見ていてとっても可愛いです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator かお2330さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    プレゼントで頂いたので読み聞かせをしてみました。簡単な挨拶言葉が書かれている絵本で難しくなく子供にすんなりと受け入れてもらえました。それからは絵に合わせて一緒に挨拶するのが楽しいみたいでとても良い絵本だと思いました。 少し月齢が上がると自分でめくって読むのにも簡単でオススメです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator キャメル78さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    自分が子供の頃にこの本が大好きだったので、自分の子供にもと思い買いました。 読んでいると懐かしくなります。 すごい真剣に見ていて、読み終わったら「もっと」とぐずるほどです。持ち運びに良い「お出かけ用」があるのが良いです。 このシリーズ集めたいです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator わらびもち3個さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    あいさつを覚えさせるために読み聞かせをしまし た。おじぎをすることやこんにちはと言うことなどが身についたと思います。お出かけ版という分厚いものを買ったので、子どもが一人で読んでも破ったり食べたりすることもなくよかったです。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング