cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
33%
☆3
34%
☆2
7%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.39 556位
ストーリー 3.77 513位
テーマ 3.76 529位
子どもが気に入ったか 3.53 538位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
  • 2018/06/29
    avator m18eさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    上の子の寝かしつけの為に購入しました。 最初は本当に寝るのかと思いましたが本当に寝ました!びっくりしました! 読み方もしっかり書いてあるので読みやすかったです。読んでいるこっちも眠くなりますが、、笑 寝かしつけに時間がかかり大変だったのでとても助かりました! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゆうきいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    夜なかなか寝ない子だったので試しに読んでみたら、読んでいるうちに寝てくれて魔法の本だと思いました。あくびが多く出てくるので、自分まで眠くなります。繰り返し出てくる言葉が眠気を誘うようで、読んでいるほうまで眠くなります。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator くおんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子供の寝かしつけにいいと話題になっていたので買ったところ子供も食いついて話を聞いてくれてお話の中盤あたりにはぐっすり寝ていました。読む側の注意事項なども書いてありわかりやすいと感じました。1度読んでから子供も読んで欲しく持ってくるようになったので買って良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator まはたやまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    寝かしつけいいと聞き購入しました。買った時期が早かった為しばらく出番はなかったですが最近読むようになりました。確かに読むと読み終わるまでに子供は眠っています。ですが、話の内容的にはもう少し上の年齢の子達が対象かな?と思いました。読んでるこっちもとても眠くなり最後まで読み切る前に私が眠ってしまいそうになります。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator hiromam72さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    母自身はあまり読書が好きなタイプではありませんでしたが、一緒に読み聞かせをしていて大人も面白いと思うものは何度も何度も子供も読んでと持ってきます。今ではもう暗記しているようで1人で本を広げて読んでいます。保育園で覚えてきて書店で購入していました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator nonnonnonnさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    出産のお祝いで頂いた本でした。抱っこで寝かせていましたが、1人でも寝れる様になってほしく読み聞かせるようになりました。初めは本をめくりたくて、読み聞かせどころではありませんでたが、何日かすると聞く様になり、次第にそのまま寝る様になりました。内容は想像する事が出来るようになるとより聞き入るのではないかな、と思いました。もう少し小さな頃から読み聞かせしていたらもっと聞き入ってくれる気がしたので次子供ができた時はもう少し小さな頃から読み聞かせしてみようと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    「本当に効果があるのか確かめてみて」とプレゼントしてもらいました。 うちの子には効果があるみたいで、大体半分ぐらい読んだところで寝てしまいます。最後まで読んで寝なかったことは1回しかないかなぁ。寝かしつけにとっても役立っています 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator xaniraxさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    友達に勧められて、寝かしつけ用に購入しました。あまり絵本は集中するタイプではないのですが、子供の名前を呼びながらお話するのでよく聞き入ってくれます。習慣づけるにも取り入れやすく寝かしつけも楽になりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator rinachin53さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    テレビで保育園のお昼寝の時間に 読んで見たらほとんどの子がすぐに寝付いたと紹介されており うちの子もなかなか寝付かないので 試しに購入しました。 文章の強弱などがわかりやすくされている あくびをするなど眠りを誘う仕掛けもあり 子供はいつの間にかに夢の中へ。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator yukino5さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    おやすみロジャーは必ずぐっすり眠れます。内容をどれだけ理解しているかはわかりませんが、終盤になると私の横で寝転びすやすや眠ります。きんぎょがにげたは、買った当初は全然興味を示さずにいましたが、1歳10ヶ月くらいになってようやくきんぎょを指差して笑うようになりました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator miichan205さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    1歳半になってからお昼や夜の寝かしつけに困ったのでネットでも書店でも口コミのよかったこの本を選びました!読み始めの段階ではまだ動き回るときもありますが5分ほどすると落ちついてきて本を読み終わるころには寝ちゃいます!! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator あつみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    はじめは興味もなく次々にページをめくっていってしまっていました。しかし、何度も読むにつれて興味を持ち始め、今では自分から絵本を取り出して寝る前には必ず読んであげています。 言葉や内容が少しずつ理解し始めると「これはこうなの?」「○○だ?」と言ってみたりと言葉数も増えました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator rukahiyoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    1ページ1ページの反応が違うので読んでる側もとても面白かった。もちろん内容の理解はしてないけど色や形、絵で判断して自己表現が激しかった。絵本を選んだ理由は乳児健診の時に頂いた本と、本屋さんで人気ランキングにあった本を何となく選びました!月齢別にいろんな本があるのでこれからも読み聞かせたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator めいなーどさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    市の施設にいったさいに沢山ある本の中から本人が選んで持ってきました。 読みやすそうな本だったので読んであげました。 最初は釘付けでしたが普段本を読む週間がないのですぐ飽きてしまい違う遊びをはじめてしまいました。 ただ最初は興味もあり一緒に声を出して真剣に見ていました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yunchimuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    お昼寝など、夜寝る時の寝付きが悪かったので、この本を購入しました。寝る前などに読むと、いつの間にか寝ています。読んでる方も眠たくなるので、子供が寝たのを確認してから、一緒に寝れる様にもなりました。私自身も寝れない時に活用してます 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator kemin912さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子供が寝る!と有名だったので購入してみました!読み始めてすぐ、序盤の方で寝てしまうので最後までのお話の内容を子供はまだしりません。毎回同じところで眠りについてしまいます。本当にこの本を買ってよかったなあとおもいました。すごく寝かしつけがスムーズになり気に入っています。ただ、少し絵が怖いような気もしますが。笑 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator くろぬまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    初めは関心がなく、ただ挿し絵を触ったりしながら見ていただけだったんですが、だんだん分かるようになると集中して聞くようになりました。まだ集中力が足らないせいか、読み聞かせてる途中で興味がなくなって他の玩具や他所に行ってしまう事が多いのですが、自分から読んでと言いに来てくれるようになりました 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator aikong30さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    お話が長い分、子どももこの本を読むと寝てくれます。まだ最後まで読みきったことはなく、途中で寝ますが、親も一緒に寝てしまいます。 長すぎるので読むのも疲れますが、きっとそれがこの本の狙いなのかな?と思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator nonco.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    たまたま病院の待合室にあり、子供が呼んでと持ってきたので読み聞かせました。その本に関しては、病院の待ち時間という事もあり子供自身が集中するような場面ではなかったので最後まで見る前に次の本次の本という感じになってしまいました。もう1冊は寝かしつけする際に読んでみましたが、寝るための本というだけあり抑揚などで眠気を誘いすぐ寝てしまいました。すぐ寝るので最後まで読んだことがなく、こちらも眠くなるくらいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator さみみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    眠るまでに時間がかかっていたのでこれを購入して読んだけど、内容がつまらないせいか読んでほしくないと言うようになり、嫌がるようになってしまった。はじめの頃は読み出すとすぐに寝てくれて助かったけど、1週間くらいしか続かなかった。 詳細を見る
1/5
次へ

絵本ランキング