おやすみ、ロジャーの商品詳細
世界で大人気となった寝かしつけのベストセラー絵本。心理学や言語学の面からアプローチされた独特の文章が、お子さんを今までにない心地よい眠りに誘います。なかなか寝ないお子さんに困ったなあと思ったら、一度試してみて下さいね!
内容紹介・読み聞かせのポイント
うさぎのロジャーは遊ぶのが大好きな男の子。兄弟はみんな先に寝ちゃったけれど、ロジャーはなかなか眠れません。おかあさんうさぎに相談してみると…。普通の絵本とはちょっと違うけれど、読んでいるうちに眠くなるような不思議な文に引き込まれます。最初のページにある読み方のアドバイスも「あくびをしながら」などとってもユニーク!お子さんの名前を入れてあげながら、ゆったりとした気持ちで読んでみるとよさそうですよ。
おやすみ、ロジャーの基本情報
作者(作) | カール=ヨハン・エリーン |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | 三橋 美穂 |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784864104449 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 25.3 x 19.2 x 1.1 cm |
テーマ | どうぶつ |
特徴・付録 |
おやすみ、ロジャーの新着レビュー
-
2019/03/28
118さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5本の帯に絶対に寝る!と書かれていたので購入しました。就寝前に読み聞かせをしたら寝るかなと思い読んでみました。まだ4、5ヶ月だったのであまり効果は得られませんでしたが、読んでいる私が寝そうになったのでもう少し大きくなったら効果アリかな?と期待しています。 詳細を見る -
2019/03/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
4なかなか寝なかった娘に簡単に寝れるものはないかと探し、よく寝ると聞いたことがあったので購入。 読み聞かせはじめは5〜6ページで寝るように。慣れてきたらなかなか寝なくなりましたけど、毎度楽しく読んでます。 読んでいる方も眠くなってしまうのが難点かな。笑 詳細を見る -
2019/03/28
しぃぱんださん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3なかなか寝つきが悪く、夜遅くまで起きていることが多かったので、評判の良い絵本をおばあちゃんが買って与えてくれました。ただ、息子は絵が気持ち悪いと言ったり、おはなししてるとつまらないと言って、全く効果はなく、何回か試みたもののその甲斐なくお蔵入りになってしまいました。 詳細を見る -
2019/03/28
22maichiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3有名だったので購入してみました。 まだ年齢的に理解ができず、効果はイマイチでした。 感情を入れながら読むのはいいなと思いました。 今後の反応が楽しみです。 読み聞かせるには文字が多く感じました。 また読むとなると親が大変かなぁと感じました。 詳細を見る -
2019/03/28
6272さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3寝付きが悪く、寝る前に本を読むことをしてましたが寝てくれないのでメディアで取り上げられていたロジャーを買って試しましたが、ろまだ娘に早かったです…。現在4歳でまだ早そうなので5歳にまた挑戦していきます。 絵や色の使い方はやはり、ちょっと大きい子向けかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
capiさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5寝かしつけにいいと口コミで見て,購入しました。話し始めると,真剣に聴き,本を読み終わる前に寝てしまいましたが,読み方が少し難しいなと感じました。 絵も少ないので,寝かしつけにはとても合ってますが,本人たちが見て遊ぶような本ではないかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
yukichan24さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5じゃあじゃあビリビリは、色使いがはっきりした絵本だったので、子供が凝視してみていました!しっかり目で追ってくれます!おやすみロジャーは寝る前に読みました。淡い色なので、目に刺激はないので目が冴えることはなく ぼーっとみていました。子供の反応は 詳細を見る -
2019/02/12
モコ2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5夜に寝て貰いたくて寝る様なお話の本を探していて見つけました。 ロジャーと一緒に寝る準備をする様な感じで何度か寝かしつけに使いました。最初の二度ほどは寝てくれましたが、それ以降は寝てくれなくなりました。一応静かに最初の方は、聞いてくれたりはするのですが途中飽きてウロウロし始めて遊び出すので最近は読んでいません。 詳細を見る -
2019/02/12
Rico778さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5友人から寝かしつけの際におすすめだといただいたのですが、うちの子は寝かしつけの際手を握っていないと寝ない子だったのと読み聞かせをした年齢が低すぎたので内容を全く理解できず、寝かしつけには役立ちませんでした。 もう2歳4ヵ月になるのでもう一度試して見ようかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
kemin912さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5子供が寝る!と有名だったので購入してみました!読み始めてすぐ、序盤の方で寝てしまうので最後までのお話の内容を子供はまだしりません。毎回同じところで眠りについてしまいます。本当にこの本を買ってよかったなあとおもいました。すごく寝かしつけがスムーズになり気に入っています。ただ、少し絵が怖いような気もしますが。笑 詳細を見る -
2019/02/12
Pなっつさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5寝かしつけの絵本ということで、祖父母からプレゼントしてもらいました。もらった頃はまだ理解できず、話も長くて効果は感じられませんでしたが、2歳過ぎてお話が分かるようになってきたら効果てきめんでした。なかなかお布団に入らず私に怒られていた娘が、今ではおやすみロジャーを読んでほしくて自らお布団に入るようになりました。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5寝つきが良くない頃に、寝て欲しくて購入しましたが、まだまだ言葉やしぐさについてあまり感じ取らない時期だったので効果を感じられませんでした。生後7ヶ月になったいまだったら、言葉も分かり始めているのでもう少し効果がわかるのかなーって思ってます。 詳細を見る -
2019/02/12
いーちゃんんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5寝かしつけの絵本として人気だったので、購入しました。 効果はこっちが眠くなるほどで、子供もすんなり寝てくれる事が多くなりました。ですが、絵本と言っても少し字が小さめで文字が多いので、どちらかと言うと絵本と言うより、話してる声を聞かせると言う感じです。 詳細を見る -
2019/02/12
こじまむさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5口コミでいいというのを見ていて、寝かしつけの時に使う絵本として購入。声の強弱や、子供の名前を呼んだりする様に指示が書いてあり、その通りに読んだら本当に途中で眠ってしまいました。いつも途中で寝てしまうので、まだ最後まで読んだことないです。寝かしつけにはオススメです。 詳細を見る -
2019/02/12
yoco.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5この本を読み聞かせると寝愚図りする子でもすぐに寝ついてくれるとテレビで紹介されていたのでダメ元で購入しました。 文字が多くて分かりにくいので1歳になってすぐに試しに読み聞かせてみましたが、案の定意味がまだ分からないようで特に効果も興味もありませんでした。 ぐちゃぐちゃにされて終わったのでちょっと残念でした。 また2歳の誕生日頃に挑戦したいと思います 詳細を見る -
2019/02/12
saoriiinyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5寝かしつけにいいと聞いた事があったので何回か読むうちに子供も眠くなるようですやすや寝てくれました。絵のタッチも可愛いです。寝る前に毎日のように読んでいます。お気に入りの1冊になったようです。ネットなどでも配信されていますがそれよりも、ママの声の方が寝かしつけには良さそうでした。 詳細を見る -
2019/02/12
yukino5さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5おやすみロジャーは必ずぐっすり眠れます。内容をどれだけ理解しているかはわかりませんが、終盤になると私の横で寝転びすやすや眠ります。きんぎょがにげたは、買った当初は全然興味を示さずにいましたが、1歳10ヶ月くらいになってようやくきんぎょを指差して笑うようになりました。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5抑揚など、細かく指示があり、その通りに読むと最後まで読みきる前に必ず寝てくれました。寝かしつけで子どもの隣で寄り添って読むので、もう少しコンパクトだとどんな体勢でも一緒に横になって読みやすいし、旅行などにも気軽に持って行けて良いと思いました。 詳細を見る -
2019/02/12
rinachin53さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5テレビで保育園のお昼寝の時間に 読んで見たらほとんどの子がすぐに寝付いたと紹介されており うちの子もなかなか寝付かないので 試しに購入しました。 文章の強弱などがわかりやすくされている あくびをするなど眠りを誘う仕掛けもあり 子供はいつの間にかに夢の中へ。 詳細を見る -
2019/02/12
Ri-Mama♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5もともと子供達が絵本に興味があり、寝る前にもよく本の読み聞かせをしていて他にもいい本があればと調べて出会った本で、呼びかけがストーリーの中にある事によってさらに興味が出てしっかりお話をきいてくれました。 子供達はいつも決まった場所で寝てしまうので最後まで読めた事があまりないのですが、お気に入りの1作で、10分で眠りにつくと書いてあったのは本当だなと効果を実感してます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。