cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
33%
☆3
34%
☆2
7%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.39 556位
ストーリー 3.77 513位
テーマ 3.76 529位
子どもが気に入ったか 3.53 538位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator ゆま。さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    なかなか寝付けないので、すぐに眠る!というこの絵本を買いました。 布団に入らせて絵本の読み聞かせをしますが、すぐに別のところに興味がいってなかなか素直に聞いていてはくれません。 ゆっくり聞いてくれる時にはすぐ眠ってくれます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ずっきいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    友人からの頂き物です。生き物の絵なので、子供が気に入って何回も読めとせがむ程です。文字が少なく、分かりやすいので小さい子にも読ませやすかったです。本を読んでなくても、本にある仕草をしたりと楽しんでました。興奮して手足を動かしたりするので、いい刺激にもなるかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator さお1004さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    この本を読むと子供が寝るという事だったので、購入して読ませました。うちの子はダメでした。内容はとても良かったです。名前の部分も子供の名前に変え読みます。子供が寝なかった原因は私の声が大きかった事だと思います。本にあった声量で読もうと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator がらささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    テレビで紹介されていたのを見て、子供ができたら読み書かせたいと思い、今回購入しました。しかし、まだ月齢が小さいからか寝かしつけることができなかったです。また、読み手のスキルを求められていて、声のトーンや仕草に気をつけ過ぎてしまい、子供の様子をみる余裕がなく、2回程度で読むのをやめてしまいました。もう少し月齢が大きくなってから、読もうと思います。それまでにうまく読めるよう練習しようと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator aikong30さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    お話が長い分、子どももこの本を読むと寝てくれます。まだ最後まで読みきったことはなく、途中で寝ますが、親も一緒に寝てしまいます。 長すぎるので読むのも疲れますが、きっとそれがこの本の狙いなのかな?と思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator マメチカさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    初めは興味深く聞いてくれていました。何度も何度も読み聞かせるうちに、自分でも読んでくれるようになり、今では私が読み聞かせた後に下の兄弟に読み聞かせしてくれるようになりました。 とても微笑ましい光景です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みくたろママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    うちは年子なので 下の子が生まれてからの寝かしつけに なかなか苦労しました。 産後すぐの身体が回復していない時、 下の子を寝かしたあと どうしても楽をしたくて おやすみロジャーに頼りました。 隣にゴロンして静かに聞いてくれて 半分も読まないうちに いつも寝てくれました。 いまだに全部読めていません(笑) 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ぺぺぺいさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    テレビなどで紹介されていて興味を持ったので読んでみました。 ストーリー、絵ともに良く落ち着いたイメージを抱きました。 カラフルな絵本が多い中大人も子供も親しみやすく読みやすい絵本になっていると思うので是非手にとって見てほしい一冊だと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator miki.0925さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    中古の本屋さんで見つけて、テレビで寝かせる絵本でやっているのを見たので買いました。絵のくいつきはあまりないのですが、寝る前に読んでってお願いされていつも読んでいます。 子供も、気にいっています。途中で寝る事はないですが、終わったらすぐに寝ます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator きくぐみさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    その時流行っていたので買いました。なかなか集中して聴いてくれなかったので、眠りの効果は薄かったです。話も長いので、読む方も疲れてしまいました。同じ言葉を繰り返す技法が使われており、読み手の工夫も必要でした。4、5歳になって聴いてくれるようになってからのほうが効果ありそうです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あこあこママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    ネットなどでとても話題になっていたのでかってみました。しかし、子どもがまだ1歳と言うこともあってまだ物語が長い本が読めないため最後まで読めたことはありません。しかし、子どもの名前を言ったりゆっくり読んだり、あくびをしたりと沢山眠くなる様な仕掛けがしてあるのでとても面白いと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Muroさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ月齢が小さかったこともあり文章が多いため途中で飽きてしまっていた。もう少し月齢が大きくなってからまた読んで聞かせてみたい。少し読み手の私が疲れてしまったが名前のところで自分のこの名前で読んだところが良かった 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あゆぶたさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    4
    テレビを見て購入しました。創造力がわいてきて良かったと思う。子供には難しいのか読んでいる途中にそれは何?とか何色?と聞かれなかなか大変な思い出です。途中で必ず寝るとの評判でしたが、1週間で1度しか寝てくれませんでした。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ユクノワママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    寝かしつけに効果があると話題になり、かなり人気が出た本なので当時真っ先に買いました。 たしかに、何ページかですぐ寝てくれましたが、読んでいる自分もかなり眠くなることや、聞いてる家族も眠くなってしまうことが難点でした。 話が長いので、読んでて疲れてしまいました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 市山さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    第二子誕生してから、産院の親子教室で進められて、上の子にすぐに買って読みました。最初は絵がすごくかわいいわけでもないので、くいつきはそこまででしたか、夜寝る前に聞くお話しとしては、ふんふん。というように よく聞いていました。毎回全部読むわけではありませんが、途中でいつも寝ていきます。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    ちょうど、寝かし付けに困っていた時期に話題になり購入しました。まだ、お話に夢中になるような月齢ではなかったのではじめは私が一方的に読んでいるかんじです。ゆっくり読むなど読み方が指定されていて、読んでいる大人が先に眠くなります(笑)2歳頃には最後まで読みきる前に寝てくれました!お話は長いです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator yuxx415さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    なかなか寝つかなくてそんな時テレビこの本を見て買ってみました! 寝ない子も読み終わるまでには寝るとのことで、半信半疑でしたが読んでみたら 効果ありました! 芸能人の木下優樹菜さんも絶賛してました! 寝付かない時はぜひ! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator meetakaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    出産祝いでもらった本で初めはじーっとみてただけだったけど、何回か読んでいくうちに指を指したりきゃっきゃっ言うように なってきた。最近では自分から開いてみるようになってきた。もごもご言いながら自分でも読んでるみたいにしている。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みのん0814さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    睡眠に適している読み聞かせ本で眠りに入るのが苦手な子に寝てもいいんだよ。と読み聞かせているのが良いと感じた。 睡眠前のコミュニケーションとして興奮しすぎず子供が落ち着くことができるので寝る前は特におススメです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ck.kkcさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    読み聞かせ方など丁寧に説明も書いてあり、いざ読み聞かせると文が長いせいか、子どもが読んでいる途中で飽きてしまい、次々とページをめくろうとしました。10分で寝てしまうと書いてありましたが、その効果は全くありませんでした。 詳細を見る
前へ
18/38
次へ

絵本ランキング