cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
39%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.18 363位
ストーリー 4.27 256位
テーマ 4.15 345位
子どもが気に入ったか 4.24 199位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/07/05
    avator さあやん2525さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初は、反応薄かったけど、読んでるうちに、絵本読んでって持ってくるようになり、読んであげてる時間はしっかり親子の時間を作れてるなって私自身も感じるので、とても嬉しくなります! 子供の反応も出てくると尚、楽しめるので テレビを見るよりかは、絵本の時間をこれからも、増やして行きたいと思ってます! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator さっちちちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    友人の家に行った際にあって、その家の子が読み聞かせをしてもらっているときの反応がとても良かったのでうちも買いました。ページを開くときの「すっぽーん」というリズムが子どものツボにはまるのかとても気に入って読んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator minakatsさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    ツペラツペラさんの本は、しかけがあるので子どもが食いつきやすいように思えます。 生後2ヶ月の時はカラフルなので目を引いていたようですが、その後手を出すようになった時は成長を感じ嬉しかったです。 手を出す前も、最後の大根さんの大きさにビックリするなど、親としても子どもの成長を発見することができ、秀逸な一作だと思います。生後11ヶ月になった今はくだものさんの方がめくりやすくお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator うらあん0623さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    わかってるかわかってないのかわからないが、楽しそうに集中していた。 自閉症を持っていて、落ち着きもないけど、絵本は真剣に見て寝ていくぐらいだから効果ありだと思って、もっといい本を見つけたいと思ってる。 基本的に保育園でもらってくる絵本を何度も読んだりしているが、それは飽きるのか集中できないから、何に集中してくれるのかを見つけながら探したいと思う。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子どもが1才になり、色んな絵本への反応が良くなったので、新しい本を買おうとネットで検索したところ、この本に出会いました。 購入して良かったことは、野菜とその葉や茎を組み合わせて覚えられることです。 大人でさえ、わからない野菜の畑での様子を絵本で楽しく覚えられるのは、いいなと思いました。 また、めくる動作があるため、子どもの興味の持続時間が長いのも、良い点だと思います。 大人も子どもも、繰り返し読んでも面白くてためになるので、おすすめの本です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ナツメグさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵が特徴的で一目惚れして購入しました。絵本として読むのはもちろん飾っておいても絵になる絵本だと思います。単純な繰り返しの内容だけどこどもにはツボらしくめくるのを楽しんでいるように感じます。この絵本を通じて野菜に興味をもってくれたような気がします。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    シンプルな本なので、絵本というよりはカードみたいな感覚で子どもに見せています。色が鮮やかなので、子どもに見えやすいのでしょうか、じーっとみつめていることが多いです。内容的にも長い間使えそうなので、今後も毎日子どもに見せてあげたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator さこまーまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    読み聞かせのボランティアをしている、夫の親戚の方に勧められました。 小さい子にも持ちやすい大きさ、読みやすい文字、楽しいしかけ、シンプルで目に入りやすい絵柄でとても気に入っているようです。 何度でも繰り返し読んで欲しがってます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ときときまいまいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ2ヶ月なので、この絵本は難しいですが仕掛け絵本のページをめくると目で追って楽しんでいます。もう少し大きくなったら、すっぽーんという簡単な言葉の繰り返しをたのしめるのではないかと思い購入しました。なんども読むことで、この絵本に親しみを持ち楽しんでくれるようになればいいなと思い。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator じゃいこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    おいっこがとてもきにいっていたので、自分の子供にもかった。内容はとてもよいのだが、しかけ絵本は破けやすいので、やぶけにくい素材で作ってほしい。シリーズでくだものさん、もあるので、くだものさんも、購入を考えています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator おむつこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    言葉の響きが楽しいのか何度も読んでくれとせがむほど気に入ってくれました。現在2歳、まだはっきりとした言葉は数多く話しませんが、この絵本は私に読んで聞かせてくれます。自身で買ったものではなく友人に頂きました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゆずたzさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    大型絵本があり、しかけ絵本だったので、反応が良いのではないか、と思い、選んだ。子供がちょうど物の名前をいろいろと言っていた時だったので、楽しくページを自分でめくっていた。何度も繰り返し、大きな声で野菜の名前を言ったり、「これなーに?」とこちらに聞いてきたり、とても喜んで良かった。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    出産祝いで貰ったもので、月齢の低い時期から読み聞かせてました。単純な内容ですが、読み易く、題材が身近なものなので、アドリブも入れ易かったです。子供も、見て楽しむから、次は何の野菜か考えたり、自分で仕掛けをめくったり、月齢が進むにつれ楽しみ方も変化が見られたので長く楽しめたと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator TSUKASA さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    コープで人気だと書いていたのでおばあちゃんがクリスマスプレゼントで買ってくれました。無表情で見ていたので絵本にはまだ興味無いのかな?と思って片付けようとしたら泣き出したので見てたんだ!と驚きました(笑) 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator あさひひめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    繰り返しの文章なので、子どもにも分かりやすそう。また、暗記して読んであげられるし、他の野菜を追加することもできる。 簡単な仕掛けもついているため、興味をもってくれている。 食べ物にも興味をもってくれそうなのでいいと思った。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator caoriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    カラフルな色使いなので興味を持って絵本を見ていました。姉が子供の読み聞かせに利用していたので、自分の子供にも利用してみようと思ったのがきっかけです。また、野菜はこれからいっぱい食べて欲しいので興味を持って欲しいと言う思いもあり選びました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    プレゼントで貰い、はじめて読んであげたのは7ヶ月頃でした。あまり絵本の内容には関心がなかったですが、絵本自体には興味があったみたいで、手を伸ばしてきていました。10ヶ月になってより興味が湧いているし、仕掛け絵本なのでぱっと絵が変わってとても面白いみたいです。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator ひろ0421さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    お祝いでいただいたので、読んでみたらまだ目で追いかけるように一生懸命みてました。まだ絵本をみて笑ったりというところまではしないのでこれからたくさん読んであげたいです。 テレビをみるのも好きだけど、やっぱりたくさん声をかけてあげたいなと思うと反応が少なくても絵本をよんであげたいな?と思ってます。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator じゅみなさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    興味があるように感じた。一緒に反応をしめしてくれて、読んでいるほうも、嬉しく感じた。本が好きになってくれたら、嬉しい。今度は、違う本も、読み聞かせをしていき、色々な、反応をしめしてくれるようになったら、嬉しい。本は、とても、よい感じがする。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ぽっくんおかぁさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵がはっきりしていたのと、同じ作者の本を楽しく読んでいたので、購入した。読み始めた頃は、絵はよく見ているが、あまり反応がなかった。ただ繰り返して読むうちに、楽しめるようになり、絵本を開くと声を出すようになった。まだ野菜の名前などが分かっている年齢ではないが、野菜でなく、もぐらが出てくるところはなんとなく意識しているようで、年齢が低いなりに、次を期待しているように思う。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング