cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
54%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.18 34位
デザイン 3.77 54位
サイズ 3.32 49位
子どもの寝つき 3.59 36位
洗いやすさ 3.8 31位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator ゆうきよしきママさん
    3
    1人目を出産するときに、掃除や家事をしてる時の間だけ寝かせておけるものが必要かなと思い購入しました。コンビを選んだ理由はデザインが可愛かったのとコンビというメーカーだから安心かなと思いました。 すごく良かったです。産後にヘルニアになり重くなっていく息子を抱っこするのが大変だったので、ハイローチェアだと高さがあり抱っこの時に楽でした。 2人目も使っています。高さ調節ができるのもすごくいいです。 揺らしたりはしないので自動は買いませんでしたが、手動で十分でした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator あきこ49さん
    3
    抱っこによる腱鞘炎を緩和したかったのと、家にネコがいるので常に赤ちゃんを近くで見ていたくて購入しました。 キャスターがついているのでリビングでもキッチンでもいつも目の届くところに連れて行けるので安心です。 いろいろ種類はありましたが高さと背もたれの角度さえ変えられれば安いのでも全然いいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator まゆっぽこさん
    2
    わが子は二人ともベビーラックでは、寝てくれず、親戚のお披露目会などの的に体裁か良いので乗せて使った。また、入浴を待たせるときに乗せたが、時季は寝返りをうつまでなので、短い。親戚の赤ちゃんにも貸し出し使っている。 離乳食も無理にお座りをさせたくなかったので、抱っこしながら食べさせることが多く、お座りがしっかりしてからは、ベビー椅子に座らせた。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator なみき1さん
    1
    プレゼントでもらい新生児のうちはたまにのせておりましたが活発に足や手をバタバタさせてからは嫌いになってしまい今や全くのっていません。部屋のオブジェになってます。また抱っこに誇るものはないので意味がなかったです。寝させる為というよりかはご機嫌がいい時に遊ぶという感覚でした。 詳細を見る
前へ
15/15

バウンサー・ベビーラックランキング