cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
54%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.18 34位
デザイン 3.77 54位
サイズ 3.32 49位
子どもの寝つき 3.59 36位
洗いやすさ 3.8 31位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/13
    avator 24ゆん24さん
    4
    選んだポイントは、スイングの仕方、高さを変えられるか、テーブルつきなどでした。 自動のでは無いので、そこまで値段高くなく、安全性もしっかりしているので、産まれる前に購入し、産まれてすぐに使い始めました。 自分でスイングの速さを調整出来るので、赤ちゃんもご機嫌で寝てくれました。 敷くパッド?も西松屋とかで安く買えるので、夏はよく洗って交換していました。 6ヵ月すぎると狭くなるのか、寝てくれなくなるので、ご飯用の椅子として今でも使っています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator Junk0428さん
    4
    買った時は邪魔にならないか不安になるほど大きく 省スペースではありませんでしたが 使ってみると、子供もよく寝てくれましたし 座らせている間に家事ができ、とても重宝致しました。 買ってよかったです。 二人目を授かったらまた利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まつゆりさん
    4
    コンビは有名だったのと、高さが変えられるのが良いと思った。 料理しているときなど、座らせたり、離乳食をあげるときに座らせると便利だった。 揺らすと寝てくれるときもあったからそれも良かった。 高さを変えられることから机の高さや、大人の目線に合わせて変えられてよかった。 立ち始めるといい子に座ってくれないのが不便だ。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator りん222さん
    4
    上に兄弟がいるので、床に直に置くことは避けたいと思い購入しました。 今は主に横にさせる用途で、使用しています。もう少し月齢が過ぎたら、離乳食を食べさせる時などにも活躍できると思います。 またシートが取り外して洗濯できる点も気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator mi-taro624さん
    4
    産後、犬を飼っている実家に里帰りするために実母が準備してくれていた。高さのある寝かせておく場所が欲しく購入したので自動スイングタイプは選ばなかったが、手動でもスイングすることができて、そのまま眠りに着くこともあり助かった。二人目以降は特に活用する機会も増え、高さが調整できる点もよかった。1人で入浴させなければならない時にラックの上で着替えさせたり、そのまま移動させたり、離乳食が始まったら家族と一緒に食卓を囲んだりと大変役立っている。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Monchhichiさん
    4
    車が付いており移動がラクなので、お風呂上がりの着替え台としても使えたり家事の場所に連れて行きやすかったり便利です。 寝返りなどで落ちる危険を考え、少し目を離す時は低くしたり用途により形を変えられるのは良いです。 吐いたり漏らしたりがあっても、全て取り外し洗えるので衛生的です。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator みさき35さん
    4
    出産のお祝いに母におねだりしてハイローチェアを買ってもらいました。新生児?4歳頃までと長く使えるのと、キャスターで移動ができるので常に目の届く範囲で子供を寝かせておけるのでこれにしました。オートスイングは高価なので手動で十分だと思い、手動の方にしました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator もなお107さん
    4
    母が私を育てるときに使っていたと聞いて買ってみた。眠たいときに乗せて揺らしてあげるとスッと寝てくれて助かる。けど、電動でないためずっと揺らし続ける必要があって大変。電動にしたら良かったと思ったけど、寝てくれなかったら高い買い物やし、電動は断念して手動に。 これからの離乳食期に入ったらテーブルもついてるのでどんどん使っていこうと思います! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator かなさかたさん
    4
    見た目のかわいさ、高さが五段階でかえれる、テーブルがついていて椅子とテーブルとして長く使えることができるので選びました。 娘も、ゆらゆらすると、ごきげんですし、購入してよかったとおもっています。 コンビである安心感や信頼感もあります。 自動ではないですが、めんどくささはないです 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator miho31さん
    4
    高さ調整の幅が広い。 ダイニングテーブルからコタツまで使えていい。 角度調整も出来るから、子供の喜ぶ角度にしてあげられる。 クッションも直ぐに取り外せて、洗濯出来るから、衛生的でいい感じ。 スイングもスムーズで静かなのがいい(??>?<?)。?? 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator at_kyさん
    4
    ベビーラックを買う際、まず自動で動くかどうかを検討した。自動で動いた方が赤ちゃんが寝ると聞いたことがあったが、それは個人差もあるという事だったので、動かない安いベビーラックを購入した。実際に使ってみて、寝かせる用というよりかは、起きてる時に赤ちゃんを寝かせておく、座らせておくという使い方をよくしたので、安いベビーラックを購入して正解だったかなと思っている。高さや椅子の傾きを変えられて使い勝手も良い。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator rio--mamaさん
    4
    ベビー用品をすべて揃えなくてはならなかったので、とにかく低価格のものを探しました。新生児期からしばらくの間、ベビーベッド代わりに使用していました。なかなか寝てくれない時は、奮発してオートスイング機能のついてるものにすれば良かったと後悔したこともあります。軽くて移動も楽だったのでねんね期の間、私の家事やお風呂など移動に合わせて一緒に移動していつでも目が届くようにできたのは安心でした。結局、動き出すとじっとしていられず日中のお昼寝用にしか使わなくなりましたが、購入して良かったと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ch0ruさん
    4
    離乳食中期以降必須になった。 電動のものは高額なので手動にしたが、ほとんどスイング機能は使わず、こちらで正解だった。 離乳食中期〜後期のはじめには、お昼の離乳食後にウトウトする事がよくあり、そのまま背もたれを倒してお昼寝してもぐっすり眠ってくれるのでとても助かっている。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator おけけちゃんさん
    4
    まだ使用してません。 使用感はまだわかりません。 組み立て時では、使いやすいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mahtさん
    4
    上の子がおり、踏まれるかもしれない危険性から床に寝かせるのは心配だったので、ベビーベッドかバウンサーを検討しているときに、親戚からコンビのハイローチェアを頂き使用しました。なので、自分で選んだ訳ではなかったですが、新生児の動かない時はベッドに、首が座ってからは傾斜をつけてイスにして使用できてとても便利でした!またキャスターがついているので移動も簡単で、上の子をお風呂で洗っている間、脱衣所でハイローチェアでよく待っててもらいました!お風呂のドアを少し開けて様子を見ながらでしたが、ベルトがしっかり固定されているため安心して使用できました!新生児期はスイング機能でよく入眠もしてくれ便利でした!ただ、寝返りやズリバイをするようになった頃にはベルトを嫌がり動きたい欲がすごくて使用頻度は減少していきました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 246みぃきさん
    4
    上の子の時にベビーベッドだと 寝付けないや、オムツ替えの時に うんちがついていやだったので 購入したってのもあります!! 寝かしつけやオムツ替えや 沐浴後や普段の着替えの為に 使おうかと思って 購入させていただきました!! 大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator みー@アザゼル晴樹さん
    4
    選んだ理由は私の叔母が出産祝いに選んでくれたからです。 新生児の時、お昼寝する時などに使った。よく寝てくれて助かった。しかし、スイングはあまり好きではなかったみたいで、ほとんどスイングの機能は使わなかったです。成長して4ヶ月ごろくらいには、嫌がるようになった。寝返りが出来るようになるとバウンサーの上でもゴロゴロ寝返りをするようになり、危ないと思ったので、その頃から使わないようになった。 肩ベルトをよく舐められるので少し困った。 最初の頃だけでもよく寝てくれたので、買ってよかったと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ことちゃんのママさん
    4
    前のタイヤはスムーズに動くようになっているが後ろのタイヤは動きにくいので必ず前を向いて移動するようにしなくてはいけない。 4歳ぐらいまで使えるとのことだったので離乳食の時などダイニングテーブルに近づけて食べることができていい。 丸洗いできるしコンビはシートも洗い替えがあるのでありがたい 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ゆず517さん
    4
    揺らしながら赤ちゃんを寝かせれるので便利でした。 また高さの調節もあるので、オムツ替えなどにも便利でした。 お風呂から出た際にも使用していました。 2人目が産まれた際も是非使おうと思っています。 使用方法は簡単なので誰にでも使えるかと思います。 洗濯する時にカバー?を外したりするのは少し面倒でした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator カノン0308さん
    4
    寝ながらでも、座りながらでも、安心して赤ちゃんを見守ることができるようにと思って購入しました。購入の決定打になったのは、シートのふかふか具合と、スイング出来る機能がついていたところです。思った通り、赤ちゃんには寝心地の良い寝床になったようで、横に寝かせて揺らしてあげればすぐに寝るほど気持ち良いよかったようです。おとなしく座っていてくれるので、パパママ共にゆっくり食事が出来るのも有難いです。テーブルをつけてあげると、喜んでテーブルを叩いたりして遊んでいます。このバウンサー一つで、寝てくれるし、座っていてくれるし、遊んでくれるので、買って良かったです。一つだけ気になる点があり、ベルトをカチッと止めるところが、ちゃんとカチッと音が鳴るまで止めたのにベルトを取ってみるとちゃんとはまってなかったりすることがあり、ベルトの耐久性に不安を感じています。 詳細を見る
前へ
11/15
次へ

バウンサー・ベビーラックランキング