cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
52%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.28 29位
デザイン 3.88 43位
サイズ 3.37 42位
子どもの寝つき 3.52 46位
洗いやすさ 3.78 32位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator ながゆーさん
    4
    そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、バウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator かおりん1103さん
    4
    ネムリラオートスイングは、自動で揺れ、メロディーが流れるためよく利用させてもらいました。寝心地や揺れることで新生児はよく眠っていましたが大きくなるにつれ、おろしてほしいのかよく怒っていました。大きくなればおもちゃに興味を持つので付属でおもちゃなどもつけるスペースなどあればいいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator パピヨットさん
    4
    大人が食事をしているときに、寝かしていました。今も背を立ててあげると、視界がよいようで、しばらくおとなしくしています。 よく寝てくれたのと、二人目もつかえたので助かりました。今は、二人目を寝かしている時に、上の子が揺らそうとして、少し危なっかしいかなぁと思うこともあります。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator nayuiさん
    4
    初めての子供でバウンサーがどんなことすらもわかりませんでした。正直、コンビという名前が知っていたので買ってみましたが問題なく使えました。 寝かしつけて布団におくと泣いてしまう我が子でもバウンサーに乗せとくとぐっすり眠ってくれてとてもたすかりました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Yoko.jipさん
    4
    2階だてで下にベッドを置かないためにバウンサーを購入しました。 自動のものをと思いベビーカーが良かったコンビさんで購入しました。 生まれる前の準備中は少し重くカバーの取り外しとリクライニング調整がしゃがまないとできなかったので少し辛かったですが、それ以外はとてもいいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Ayaaaaanaさん
    4
    1人目の赤ちゃんです。抱っこで寝かせてもベットに移すときに赤ちゃんが起きてしまい、長時間の抱っこで肩や腰が痛くなってしまいました。核家族のため、家事などもできず困っていたところ、こちらの商品を見つけ、購入してみました。こちらのバウンサーは4歳まで使えるということで、バウンサーとしての役割を終えたあとも離乳食や子供用のお食事テーブルとして使えるのがいいと思いました。長く使えるので少々お値段が高くても仕方がないかなーといった感じです。 今はバウンサーとして使用していますが、バウンサーの揺れがすこし小刻みなのが気になっていて、もう少しゆっくり大きく揺れるほうがいいなぁと感じました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Ayajun918さん
    4
    初めの頃は寝かしてゆらゆらすると10分くらいで眠ってくれたが、生後3か月すぎたあたりから置くと泣くようになりだんだん眠らなくなったため全然使わなくなった。かさばるため、場所をとってしまい使わなくなってからは部屋の外のストレージに保管している。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator yuuwさん
    4
    バウンサーを選んだ理由は、産まれてから6ヶ月ぐらいは旦那も育児休暇をとってもらったので、要らなかったですが、旦那が働きだし一人で昼もみてることになると、昼間赤ちゃんを見ながら家事などが出来なくて、どうしようと迷ってる時に、自動スイング付きのバウンサーを発見し、購入しました。スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていることもあり、大変ラクでした。実家に行く際は、バウンサーも持って行きます。犬が3匹もいるので床に寝かす事が出来ず、高さがあり、犬が飛び上がれない高さに調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator sumi63さん
    4
    友達の赤ちゃんを見に行った際、赤ちゃんを乗せているのを見て、いいなと思い購入しました。ベビーベッドは寝室で使っているので、リビングでの赤ちゃんの居場所が、ソファの上や、床に布団を敷いて置いていたのでなんとなく人が来た時の嫌だなと思っていました。コンビのネムリラを購入しましたが、それまで、夫婦交代でご飯を食べていましたが、今ではネムリラに赤ちゃんをのせて、2人でご飯を食べられるようになりました。すごく助かっています。まだ離乳食が始まっていませんが始まってからは椅子として使えるそうなのでそれもまたたのしみです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆなぎママさん
    4
    他のバウンザーよりお値段が比較的安かったです。 バウンザーとしても椅子としても使えて良かったです。ちょっと勢いがつくとガッシャンガッシャンなりますが、優しくすれば問題なく使えますね! 1人目も、2人目も使用し、マットを洗濯してお友達に貸しても余裕で使えたのでそこも助かりました 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Aria827さん
    4
    ペットを飼っているので、床に寝るのに抵抗がありベビーベッドも場所をとってしまうのでこちらを購入しました。 抱っこが好きな娘さんなので長時間は無理でしたが、ちょっと家事をしている間などにとても重宝しました。音楽が流れ、優しいスイングで気持ちよさそうに眠っていました。 今は友人に譲渡し、とても気に入ってもらえています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mdmdさん
    4
    1人めのときに購入。子供がいやがらずに座ってくれました。大きくなってからは食事用としても活躍して、長い時期利用できました。二人めのときも洗いやすかったので、洗ってバウンサーとして再利用しました。二人めも嫌がらずに座ってくれたので、次の三人めの時も活用しようかと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mちゃん02zさん
    4
    良かったですが動けるようになると固定を嫌がりました。 洗いやすく、使いやすかったです! 離乳食が始まるとテーブルにもなりましたが、座り心地が微妙なのか子供が嫌がったので新しいのを購入しました。 オムツ替えや動けるようになるまで置いておくにはとても役に立つので次の子でも使いたいです。 コンビはベビーカーもコンビアットを愛用しており、とても気に入ってるメーカーです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆゆゆpさん
    4
    全然寝ない子だったので、ずっと抱っこでは疲れてしまう為購入しました。少し時間はかかりますが、ゆれているとそのうち寝てくれるので助かりました。音楽がなるのは良かったです。高さの調節が出来るのも良かったです。バウンサーとして使わなくなってからは、ベビーチェアとして使いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator なっちゃんhrさん
    4
    インスタなどで、みんなが使ってるので欲しくなり選びました。 値段重視で選んだので、そこまで気に入ったデザインではなかったですが、部屋には馴染むデザインで今では気に入ってます。ねんねの時期から、お座りしてご飯を食べる時期にも使えるのでとてもオススメです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator はじめ&かれんさん
    4
    ベビーラックを選んだ理由は、揺られて心地よく眠れたり、音楽が聞こえてくると赤ちゃんが安心できるのでは、と思い自動スイング、音楽付きの物を購入しました。 我が家は、ベビー布団を使っていたので、掃除をする時には、高さがあるベビーラックを使いそこで待っててもらったり、料理をする時には、キッチン傍に置いて赤ちゃんを近くで見ていられる所にも魅力があると感じました。 使わない時にも、部屋の隅に置いて音楽だけ流して使用していました。 離乳食が始まってからはチェアとして使いました。 少し重さはありますが、赤ちゃんを守るべき作りだと思うので、購入して良かったと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ともみん09さん
    4
    バウンサーの購入は迷っていましたが、ベビーベッドと違い移動が出来るので日中家事やお風呂に入る時などママの行動範囲に合わせて動かすことが出来て便利と聞き購入を決めました。 自動スリング付きのものと迷いましたが、比較的安価な自動スリング無しの物にしました。それでも高さの調整が出来て手押しですがゆらゆら動かす事も可、離乳食の頃には背もたれを起こして椅子として使用する事も出来たので、娘が11ヶ月ごろまで活躍していました。 新生児の頃は自動スリング付きにしたらもっとよく眠ってくれたのかな?と思った事もありますが、我が家としては充分でした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Ayana93125さん
    4
    値段もそんなに高くなく、機能性もいいです。子どもも安心して乗せられて毎日使用しています。デザインは白っぽくて特にそんなに気に入ったわけではないですが、機能性がいいので全然いいです。高さも調整出来るところがとても魅力的でした。また、寝る部分の取り外しも出来るようなので、少し大きくなったら試してみたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator y67さん
    4
    実の両親に出産祝いとして購入してもらいました。音楽も7種類あり、離乳食期からも使えそうなので良かったです。気に入らなかった機能としては特にありません。新生児のうちは、ベビーラックの方が抱っこから置いても泣く確率が低くよく利用しました。1ヶ月2ヶ月と大きくなるにつれ、ベビーラックで揺られてもすぐに泣くので利用回数は減りました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ことみんみん1さん
    4
    先輩ママに、オートスイングのが便利と聞き周りのママさんへリサーチした結果、コンビを使用している人が多かったため選びました。 離乳食をあげるためにも椅子として使用しましたが、やはり洗濯が面倒だったため、寝る専門の方が使いやすいかなという印象です。 我が子は抱っこでないと寝なくて、なかなかスイングではあやしが効きませんでしたが、その子によって異なると思うのでまた機会があれば使用したいです。 詳細を見る
前へ
11/13
次へ

バウンサー・ベビーラックランキング