cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
52%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.28 29位
デザイン 3.88 43位
サイズ 3.37 42位
子どもの寝つき 3.52 46位
洗いやすさ 3.78 32位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/13
    avator maimiko08さん
    4
    比較的安価で高さ調節も可能。 離乳食時期に購入しごはんのときは 大活躍でした。またゆらゆらと揺れるので 子供も寝かしやすくゆったりと 過ごしてくれたのでよかったです 白色を購入しましたが、汚れが 目立つようになりその点は 失敗かなーと思いました 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator りいあんさん
    4
    汗やミルク、離乳食の食べこぼし等で汚れても、取り外して手洗いでき、いつも清潔&快適です。 やさしい枕のように赤ちゃんの頭を支えてくれるので、子供も寝やすいようでよくねてくれ、ぐずるとそこに置いてあげるとなきやむほどなので、本当にあって良かったと感じる品のひとつです。幅はとりますが持つ価値アリです 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator とらももさん
    4
    ベビーラックを選んだポイントとしては、家事をスムーズに行えるように自動スイング付きを購入しました スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝てくれて助かりました 離乳食のときはチェアーとして活躍してくれて長く使う事が出来ました 高さの調節が出来るのもいい点でした 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator haruka821さん
    4
    姪の時に手動を購入したが腕が疲れたと聞いたので電動スイング機能付きのバウンサーを購入しました。電動で揺らしてくれるのでその間に家事など出来て便利だったし、気持ち良さそうに寝てくれてました。値段が高いなぁとは思いましたが奮発して良かったと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator プーチン2727さん
    4
    リッチェルのバウンサーを身内から借りていましたが新生児期に使えず、両親がダスキンレンタルショップで破格で販売している電動ネムリラを発見し購入してくれました。抱っこで寝た時に揺らしながら乗せると背中スイッチが発動せず、産後の寝不足と体力不足にはとても助かりました。購入前は長座布団の上に置いていましたが、床に座れない90歳の祖母はネムリラに乗せると娘が見やすかったようで、横に椅子を置いてニコニコ眺めていました。欠点としては、生後3ヶ月頃には既に窮屈そうだった事、電動の揺れが最弱でもけっこう早くて少し心配になった事、大きい事です。現在は使用してませんが、離乳食期はとても使いやすいと友人から聞いているのでその頃に再度使う予定です。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator あんままりいたさん
    4
    モーターを使わない電動タイプのベビーラックでモーターを使用していないので揺れる際の音もうるさくなく、使用しやすいです。ママの手が空くというのも電動ならではの特長です。 オートスイング機能ではママの抱っこのように自然な揺れを再現しているので、ぐずった赤ちゃんをあやすときや寝かしつけにもオススメできます! 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 406cozreさん
    4
    すでに子どものいる友人達から、バウンサーはあると便利だと聞き、購入を検討していました。最初は簡易的なものを考えていたのですが、長期的に使用できるものがいいのではと思い、チェアとしても使用できるものにしました。オートスイングの方にしたのはなんとなくでしたが、手動だとずっと側にいないといけないのが、自動だと家事など他の作業ができるので、結果的によかったと感じています。ただ、サイドに付属されているケースが、おむつを入れたりお尻拭き(ケース付き)を入れるのには少しだけ小さく、何を入れることを予想して設計されたのだろうと思いました。その点が少し残念です。また、クッションが、頭の部分はフチの部分までしっかりあるのですが、腰から下にかけては削られたデザインになっていて、うちの子は手足をかなり動かすので、そのたびに手がプラスチックにコンコン当たり、そのせいで起きたりするので少し困っています。その他は満足しています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator maaaaayunさん
    4
    オートスイングがあると自分にすこし余裕ができると思い購入した! 実際はあんまり使わず抱っこで寝かせることがおおかった 食事でも使わなかった!あると安心でしたが実家は子どもによっても違った! ただ、お風呂を1人で入れるときに洗面所までもっていき、乗せておいてお風呂場の前で待ってもらっていた! 移動ができるのでそれは助かった! 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator kuni0129さん
    4
    初節句、お食い初めで座らせる用として、時期を合わせてレンタルした。 寝かしつけとしても利用してみたが、寝かしつけとしてはあまり活躍しなかった。機嫌のいい時に乗せるとニコニコする。今は離乳食を食べさす際に使用している。 幅をとるし値段も安くないため、購入ではなくレンタルで良かったと思う。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator t.ayaさん
    4
    音が何パターンもあって子供がしばらくは飽きないで座ってくれている! 揺れるのが心地よいみたいでよいがずっとは寝てくれないので、お風呂の時や家事の時など少し離れる時に使っている。とても便利である。 デザインがもっとオシャレだとよい。オシャレなものは高いので残念 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator やす!さん
    4
    バウンサーを買おうと思ったのはベビーベッドがないので日中寝る場所に使おうと思って買いました。高いテーブルでご飯を食べることも多いので一緒に食べれるようにテーブルをつけれる物にしました。1人目の子はバウンサーでユラユラすると寝てくれたのですが2人目はすぐに起きてしまいます。 高さも調節できるので離乳食を、食べさす時にはすごく便利です。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator たちみーさん
    4
    お祝いのプレゼントでいただきました。 なのでデザインは少し好みとは違ったけど、犬を飼っているので高さがあるのが欲しいと思っていたので、ちょうどよかったです。音楽がなったり、自動で揺れたりしたけど、娘はそれで寝るとゆうより、笑って楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator nenechan.さん
    4
    プレゼントとして両親からいただきました。 角度が簡単に変えられるので、寝ているときと起きてるときどちらでも快適に使えます。食事をしているときなど手が離せないときに座らせて近くに置いといてあげると、安心するのか大人しくしていてくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator temabasanさん
    4
    リビングがフローリングなのでバウンサーよりハイローチェアが良いと思い購入しました。ハイローチェアだと新生児から幼児期まで様々な使い方ができるので、コスパも良いと思います。良いものを長く使いたいと思っているので、子どもが嫌がらなければ使い続けたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 翔くんままさん
    4
    オルゴール音がなりオートスイングの間は寝てくれることが多かったので助かった。15分経つとすぐに目が覚めてしまい困った。我が子を乗せるものなので作りがしっかりしていて安心だった。キャリーは付いているが本体が重たくて動かして使うときは面倒に感じた。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Mミラクさん
    4
    回りの友達などがバウンサーを使ってて、なかなかいいと聞き自分も使ってみたいと思い購入しました( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) たくさん使ったかとゆぅとそんなにゎ使える時期がなかったかなf(^ー^; けど、ちょっと何かするときなど役には立ちました(*^^*) 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まめしこさん
    4
    日中の家事の時間など手が離せないときに役立ちました。また、上の子と遊んだりするときに下の子をバウンサーに寝かせるとしばらくしたら寝ついてくれるので、上の子との時間とゆっくり接する時間ができてよかったです。第一子の時もバウンサー があれば、もっと心にゆとりを持って育児ができたのではないかと思い、早くに購入すればよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator chanみさん
    4
    1番重視していた高さの調整が効きやすく、安定感があったため。 比較的価格もお手頃でもあり、移動もしやすいため購入しました。全自動のラッグも迷ったが、赤ちゃんによって好みが分かれると聞いたため自動に揺れる事には拘らなかったのですぐ購入を決めることができた。 シートを傾ける時に毎回苦労しているため、そこが少し残念ではある。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 拓澄ママさん
    4
    シンプルなデザインで使いやすかったです。電動で揺れるため良い子で寝てくれました。 離乳食の時もビニールの防水カバーをつけて使用してとても良かったです。 高さも調節できるためダイニングテーブルに合わせても下の合わせても使いやすくてしっかりと使用させていただきました!! 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator わなしゅーむさん
    4
    そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る
前へ
10/13
次へ

バウンサー・ベビーラックランキング