cozre person 無料登録
東京都 港区

なななっぴーさんの社会福祉法人恩賜財団母子愛育会 総合母子保健センター愛育病院の感想「妊娠中から赤ちゃんに…」

  • 2018/12/14
    avator なななっぴーさん 出産年:2017年 / 分娩スタイル:予定帝王切開 / かかった費用:30万未満 / 里帰り出産かどうか:しない / 立ち会い出産したか:しなかった / 利用した部屋のタイプ:大部屋 / 赤ちゃんと母子同室だったか:母子別室 / 入院中の授乳方法:母乳のみ / 次産むとしたらまた利用したいか:ぜひ利用したい
    妊娠中から赤ちゃんに先天性の病気が見つかっていて、検診の回数も多かったがいつも丁寧にエコーしてくださり、説明もこまめにしてくださった。出産後は3ヶ月間NICUでお世話になったが、NICUの看護師さんや担当医師から毎日丁寧にその日の様子やお薬の服用状況、体重、検査結果などお話ししてくださって様子もよくわかりとても心強かった。私の悩みや不安なこともたくさん聞いてくださって、寄り添ってくださった。また話しやすい環境を整えてくれていた。途中で総合病院に転院して、そこでは医師や看護師さんからの説明は週一回程度で状況があまりわからなかったので愛育病院がいかに決め細やかだったのか実感した。また点滴などが外れたタイミングでは積極的に育児参加ができ、沐浴の実施、タッチケアで赤ちゃんとのふれあい、直接母乳の授乳練習も面会に行けば予約などなしにできてとてもよかった。総合病院は沐浴もできず、授乳練習も1日1回の先着10名の予約制だったのでより強く育児参加のできるスタイルはよいと思った。

項目別評価

評価項目 評価点
総合評価
4
費用に対する満足度
5
分娩方法の満足度
5
サービスへの満足度
4
医師・看護師・助産師等スタッフの対応
5
清潔さ
5
情報の充実度
4

ユーザー情報

出産年 2017年
分娩スタイル 予定帝王切開
かかった費用 30万未満
里帰り出産かどうか しない
立ち会い出産したか しなかった
利用した部屋のタイプ 大部屋
赤ちゃんと母子同室だったか 母子別室
入院中の授乳方法 母乳のみ
次産むとしたらまた利用したいか ぜひ利用したい

社会福祉法人恩賜財団母子愛育会 総合母子保健センター愛育病院

商品写真
総合ランキング
-位
スポットレビュー
2.76
(17件)

スポット情報

住所 東京都港区芝浦1-16-10
電話番号 03-6453-7300
アクセス(電車) JR田町駅東口徒歩7分/都営地下鉄三田駅A6出口徒歩6分
設備

産婦人科ランキング