cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 85位
ストーリー 4.64 17位
テーマ 4.54 44位
子どもが気に入ったか 4.51 45位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    生後4ヶ月頃ファーストブックとして買いました。読み聞かせの際最初の頃はポカンとしていましたが、今では本を見せただけで大興奮です。内容も簡潔で分かりやすいです。「が・の・と」をシリーズで購入しましたが、買って大正解でした。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator けちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは全て購入しました。 子どもも興味を持ってみてくれます。文章や内容が短いのでまだ長い時間集中出来ない年齢ということもあり、親もとても読みやすいです。 いつも3冊まとめて順番に読んでいますが、子どもにも語りかけやすいのでお気に入りです。 児童館での読み聞かせの際、座って興味津々で聞いていたので購入しました! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りぃぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    わたしの息子は絵本が大好きで、何回も何回も読んでと持ってきます。 一番最初に買った絵本は、おいしいなっていうくまさんの仕掛け絵本でした。息子はくまさんが大好きなのと、食に興味があり、離乳食を始めた頃だったのでこの絵本を選びました。一歳半になったいまじゃ色々な絵本を持っていますし、読んでいますが、未だにまだ最初に買った絵本も読んでと、持ってきてくれるのがすごく嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator asamiii6さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズ3冊持っていて、どれもシンプルな内容で絵も綺麗なので、低月齢の頃から反応がよかった。だるまさんがの部分を揺れながら読むと更にご機嫌になり、こちらも楽しめる。出産祝いとして頂いたものだがお気に入りになったので、友人へ出産祝いとしてよく贈っている。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator Caesarさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵がとても可愛いと思いました。色も赤や黒・白と子供にも分かりやすいかなと思い選びました。本を開くと絵をじっと見て興味津々です。内容も始めの本に最適な簡単な内容で こちらも読み聞かせしやすいです。読み終わるって本を閉じるともう終わりなの?といった感じでキョロキョロと可愛い仕草を見せてくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator mochiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    評判がよかったのでこれを選びました。 リズム感もよく、文字も少ないので小さな子供でも分かりやすい様です。 1歳になる前から、この本を読むと喜んでいました。 子供も気に入っているようで、何度も読んで持って来ます。 リズムに乗って、体を左右に動かしながら楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator marinさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    スキンシップができる内容と、食べることが好きな娘には果物が出てくることに喜んでいました。いつものだるまさんのフレーズに果物の名前を当てはめてあり、初めてでもすんなりと絵本に引き込まれていました。 今では、一緒にやったりぎゅーのとこでは私がやってくれるのをにやっと待ち構えています。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ykymomさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    あまり絵本に興味を示さなかった息子が、このだるまさんシリーズは大好きで自ら持ってきて、読んでー!となります! とくにだるまさんとは、簡単な動作なので真似しながら楽しんでいます! ぎゅ!の所は本当に可愛いくて、だきついてきてくれるのが嬉しくて親もなんども読んでしまいます(笑) 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ゆん@つくばさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    繰り返しのフレーズと白い背景に赤いだるまさんのユニークな表情がとても気に入ったようで大好きな絵本です。発語出来るようになってからは「だるまさん」と言ったり、次のページのセリフをめくる前に教えてくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator かりめろんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵が気に入りこの本を選びました。何度も読んでると娘から先にだるまさんと同じリアクションをしてくれるようになりました。このシリーズは絵も可愛くて言葉がわかるようななってきたころにちょうど良かったとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ちぇるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは、知り合いの保育士の方やママ友が良いと言っていたので購入してみました。生後1.2ヶ月から読んでいましたが、最初は読み聞かせても反応はありませんでしたが徐々にわかるようになってきて今では自分から本を持ってきます! 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator saya53さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    出産祝いで友人からいただいた本でしたが、与えはじめはあまり興味を示していない様子でしたが、繰り返し読んだり月齢が進んでいくにつれ、反応が出てくるようになりました。今では本に出てくる動きや音を真似して楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ゆきうさぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    3歳になった今でも大好きで、毎晩自分で読んでいます。短い文と擬音語なので、自分で覚えているようで、元気に音読してくれます。イラストも可愛らしくて、赤ちゃん期から、大きくなってからも息子が大好きな絵本の中の一冊です。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator あやぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    友達にお古をもらいました。まだ子どもが産まれる前から本屋さんなどにも並んでいたり番組で取り上げられていたのを見たことがあった為、私自身も内容が気にいってました。子どもが出来て、4ヶ月ぐらいの時に初めて読むと喜んでいました。今は動作も一緒につけて楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator くるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    保育士をやっていた時、園に通う子どもたちに新しい絵本を探していた時に出会い、私にも子供が産まれたら与えようと思っていたくらい、ストーリーが楽しくて、簡単で、絵がはっきりしていて、読みやすい絵本です。 与えるとすごく喜んで読んでいます。 今ではストーリーの真似をするようになりました。 絵本も好きになり、大満足の絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator eimmyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    最初自分で見たときは絵も少し奇抜だし単純すぎてすぐに飽きると思いました。しかし娘は1年半ほど経った今も大好きな本です。単純だからこそ真似っこ遊びもできるし最後まで飽きずに読めるのだと思います。リズムを取りながらユラユラ揺れて読むと娘も同じように揺れて可愛いです。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator うにうにさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    同じ言葉の繰り返しなので読みやすく、子供も覚えやすい。 また、絵が可愛らしいので子供が喜んで読む。 字が少ないので、無理なく読めるのもいい。 ママ友から可愛い本があるよと勧められて知り、シリーズすべてセットで購入。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator やっちゃまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    幼稚園経営をする義母からのおススメ。いつも頂く絵本は間違いなく娘の心を掴みます。その中でもダルマさんがは一番最初にお気に入りになった本です。読み聞かせから始まり、紙芝居調、娘が読み聞かせてくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator maki0310さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    人気がある絵本だったので選びました。あまり他の絵本は興味がなかったのですが、この本はお気に入りになりました。真似をしながら読むことに興味をもったみたいです。3歳になったいまでも楽しそうに読み続けています。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator 善功さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    YouTubeで 「ママがおばけになっちゃった」を見ていて だるまさんシリーズが出てきました。 だるまさんを知らないのに すごく笑ってました。 3冊購入し、寝る前に読み聞かせをしています。 読み方を変えて工夫しています。 詳細を見る
前へ
3/51
次へ

絵本ランキング