cozre person 無料登録
宮城県 仙台市太白区

hinalyさんの仙台市立病院の感想「助産師さんによる産後…」

  • 2018/11/21
    avator hinalyさん 出産年:2017年 / 分娩スタイル:自然分娩(経膣分娩) / かかった費用:61万-70万 / 里帰り出産かどうか:した / 立ち会い出産したか:しなかった / 利用した部屋のタイプ:大部屋 / 赤ちゃんと母子同室だったか:母子同室 / 入院中の授乳方法:母乳とミルク / 次産むとしたらまた利用したいか:あまり利用したくない
    助産師さんによる産後フォローがとても丁寧で、夜間子供をあやしに授乳室を利用したときも、こまめに様子を見て来て下さったりアドバイスやおっぱいチェックをしてくれました。
    ただ、分娩に関する説明や対応は非常に簡素です。私は予定日超過で促進剤を使ったのですが明け方陣痛が止まってしまい、「10時になったらまた先生に診てもらいましょう」と言われたまま結局丸一日先生が来ず放置されたりしていました。
    また、里帰りなうえ親が仕事をしていたこともあり一人で分娩に臨んだのですが、促進剤の激痛に耐えきれず「少しでいいので腰を押して頂けませんか?」と頼んだところ「今日は忙しいからあなた一人に構ってられない」と突き放され(何度もナースコールを押したというわけでもなく、呼んだのはその一度だけです)、陣痛中のトイレも自力で行くしかありませんでした。
    大きな病院なので忙しいのは分かるのですが、初産で心細い中あの対応は悲しかったです。
    金銭的な不安が大きいことも事前に伝えていましたが、バルーン2回、促進剤2回、更に人工破膜も行いましたが保険適用が一切されず、退院直前まで具体的な金額を提示されなかったので請求書を見て愕然とした程です。
    優しい助産師さんもいらっしゃいましたが、もし次の機会があるなら別の産院を利用したいと思いました。

項目別評価

評価項目 評価点
総合評価
3
費用に対する満足度
1
分娩方法の満足度
3
サービスへの満足度
3
医師・看護師・助産師等スタッフの対応
2
清潔さ
5
情報の充実度
5

ユーザー情報

出産年 2017年
分娩スタイル 自然分娩(経膣分娩)
かかった費用 61万-70万
里帰り出産かどうか した
立ち会い出産したか しなかった
利用した部屋のタイプ 大部屋
赤ちゃんと母子同室だったか 母子同室
入院中の授乳方法 母乳とミルク
次産むとしたらまた利用したいか あまり利用したくない

仙台市立病院

商品写真
総合ランキング
-位
スポットレビュー
2.77
(13件)

スポット情報

住所 宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目1番1号
電話番号 022-308-7111
アクセス(電車) 仙台市営地下鉄南北線「長町一丁目」下車 南2市立病院方面口より徒歩3分
設備

産婦人科ランキング