cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
43%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.9 499位
ストーリー 4.26 267位
テーマ 4.46 80位
子どもが気に入ったか 3.69 505位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
1/1
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    松谷みよ子さんのシリーズが大好きで、全て集めて読み聞かせました。絵も優しく、言葉遣いも優しく、子どもにぴったりです。3歳の娘も1歳の息子も毎晩読んで!と持ってきます。もうねんね、を読んだら、私もねんねする〜!といって寝るので、助かります。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator 李衣たんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    寝る前の習慣になるかと思い購入しました 今では毎日寝る前に持ってきて読んでいます そのあと自分で寝んねと言ってサークルに入っていきます とてもいい習慣付けになりました 絵もかわいいし話も短めですし子供も理解しやすくてこの本を選んでよかったと思います 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator あおたろうママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    出産祝いで頂きました。短い内容ですが、睡眠を促してくれる内容なので、寝る前に毎晩読んでます。この本をベッドに横になって読んで、最後のページに「おやすみなさい」とあるので、読み終わったら自分も寝なきゃ!!という風になるみたいで、読んだら、「さぁねんねしようね」と言うとすんなり寝てくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Keita1126さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子供を寝付かせるために読み聞かせている。 2歳にもなれば、内容はある程度把握しているため、寝ることが嫌な時は反発するが、少し眠い時は自分から本を持ってくるようになり、スムーズに寝付かせることができるようになった気がする。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator かぁちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    寝るということが少し理解出来てきた時期なので読むと子供も寝るんだなぁーと感じた様でスムーズに寝かしつけが出来た。ワンワンだねーにゃんにゃんだねーと話をしながら楽しそうに聞いていました。下の子にも読んであげたい。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator kocccchiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    寝る前用に読み聞かせをしようと思っていました。比較的インパクトのある絵本を子供が好んでいた為か、最後までは飽きてしまい読み聞かせることができなかったです。大きめで角が子供の顔にあたりそうな不安が少しありました。親としては見た目の優しさや、絵が本物らしいので、読み聞かせには良いのかなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator tak.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    保育園で毎月絵本を頼んでいますが、その中でもお気に入りです。本は基本こどもに選ばせているので、本人が読んでほしいと思ったものを持ってきています。わかりやすい短い文章で飽きがこないのがいいのかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りつきんぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    病院に置いてあったので待ち時間に読ませてもらいました。表紙の動物のイラストが綺麗だったのと、子供が寝るのが遅いため早く寝かしつける効果があると思い選びました。 じっと話を聞いていました。効果があったかは微妙ですが。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator なちた(*´-`)さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    実家の母がプレゼントしてくれ、就寝前によく読み聞かせをしていました。とても読みやすく、娘も気に入ってよく読んで欲しいとせがまれました。自分でも耳で覚えて読んでいましたよ。絵が昔ながらの温かい挿絵で、最初に覚える動物が出てきて、興味が湧きやすいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Maronosuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    育児関連の冊子に掲載されていた、おすすめ絵本のいくつかの中から選んで、図書館で借りてきて読み聞かせしました。絵が好みではなかったのか、話の内容がまだ理解できる年齢ではなかったからか、殆ど興味を示すことなく、返却してしました。母親的には、柔らかい絵で内容も可愛らしく感じましたが、めっとはっきりした色使いと形の絵が分かりやすくて反応がよかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator バナナ2929さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    妹から借りたものです。このシリーズのいないいないばあはよく読んであげていました。うちはタイミング的に寝る前に読む習慣はないですが、寝ることにたいして分かりやすく書かれていると思います。2才のこどもがたまに読んでほしい本として、持ってくるので読んであげています。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング