- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳6-11ヶ月
-
2020/03/11
みさう325さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵のタッチがやさしく可愛いのがお気に入りです。どんどこどんどこ…の繰り返しが、わかりやすく子どもも親しみを持ち楽しでいます。最後の話の展開にもほっこり安心する優しく癒される一冊です。ぜひ子どもと繰り返し読んでいきたい大切にしていきたいという気持ちです。 詳細を見る -
2020/03/11
ぴょんぽこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育園で借りてきた絵本なんですが 気に入って何回も借りてきていて 絵も可愛く読みやすくて 本屋さんでシリーズの本を 買いました。 小さい子向けかな?て 思っていましたが 3歳になった今でも本棚から 持ってきて 「これ読みたいー」と 言うくらい何年も気に入っています。 詳細を見る -
2020/03/11
Saachaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育士をしていたときに先輩保育士(男性)が持ってきてくれて、1歳児クラスの子どもたちと読み聞かせをしていた。 絵が可愛いのと内容もわかりやすく集中できる絵本です。 絵本自体はペラペラと紙なので乳児だと破いてしまう可能性もあります。読み聞かせ向きで、2歳以降向けです。 詳細を見る -
2020/03/11
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
51歳の子どもにおすすめの絵本ということで手に取ってみました。シンプルな内容ですが、音が楽しい絵本で「どんどこどんどこ」の繰り返しを聞いて笑っていました。また、絵本の内容を真似して遊んでいました。ももんちゃんの絵も愛らしく、親子共に楽しく読める、良い本です。 詳細を見る -
2020/03/11
なな助さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育士なので、未満児クラスの保育室にあり、子どもたちも好きな本なのでよく読み聞かせた。子どもたちはももんちゃんの真似をして歩いてみたり表情を見て仕草で現してみたりと、絵本に興味を持ち始めたばかりの子どもらしい反応が見られて良い1冊だと思っている。 詳細を見る -
2020/03/11
なOみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5私は保育士なのですが、仕事中に子どもたちに読み聞かせする絵本として、この絵本を選びました。ももんちゃんの絵本は、絵がとてもかわいく、私自身も好きだし、子どもたちも、ももんちゃんシリーズの絵本は好きでよく見てくれます。リズミカルな言葉で、とても楽しく聞けると思います。 詳細を見る -
2020/03/11
むーちゃん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5元々保育士をしていて、ももんちゃんシリーズが好きなので購入しました。寝る前などに読み聞かせをしていました。 繰り返しのストーリーだからか、子供もじっくりと聞いてくれていました。 ストーリーもそんなに長くなく短くもないし、絵も可愛いくて、あたたかみがあり、とてもオススメです。 ももんちゃんシリーズは他にもありますが、どれもオススメしたいです 詳細を見る -
2020/03/11
miiihoooooさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ももんちゃんの他のシリーズは家にあり子供の好きな絵本の1つでした。 こちらの絵本は支援センターや地元の図書館に置いてあり子供が自分で選んで持ってくることが多い絵本です。 私の膝の上に座って読むようにお願いします。 絵も可愛くてわたしも子供も楽しく学びながら読めます。 詳細を見る -
2020/03/11
m0106さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育園の本棚にあった本ですが、子どもが大好きで、保育園に迎えに行くと毎日のように読んで欲しいとせがまれました。短い本なので絵本を好きになり始めの1歳〜2歳の子への読み聞かせにちょうど良いと思います。絵本の最後には主人公のももんちゃんとママがぎゅっと抱き合うシーンがあり、そのシーンに差し掛かると私たち親子もいつもぎゅっと抱き合ってました。ぎゅっとできるのが子どもには嬉しかったようです。 詳細を見る -
2020/03/11
k5tommyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5友人からのプレゼントでもらった絵本でした。とにかくシンプルに可愛くて、わかりやすくて子供の食いつきがすごく良かった!!今は字も読めるようになり、ママに読んでくれています。繰り返す表現が子供には楽しいようです。長く読めて、すごくおススメです! 詳細を見る -
2020/03/11
yk1129さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵が可愛く気に入りそう! 簡単な言葉や、繰り返しの言葉、子どもが好きそうなな文章、表現だと感じた。色合いも淡い色で見やすく、読んでいる側も心温まる作品であった。このシリーズで他のものもあるので、読んでみたいと思った。子どもたちも気に入って、動きなど真似していた。 詳細を見る -
2020/03/11
みいちゃん!さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5子供がとても気に入りました! 単純なストーリーですがそれが面白いみたいではまってました。子供のことが考えられていてとても良かったです。絵も可愛く、子供も見やすくとてもいいです。そのシリーズも何個か持ってますが、これがお気に入りです。よかったです。 詳細を見る -
2018/06/11
Hanna☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5なんどもドンドコドンドコという単語が出て来て娘もかなりきにいっていて ドンドコドンドコという単語が出てくる度にお腹をドンドコドンドコと叩きます 最後のももんちゃんがママに飛び込むシーンでは私も娘を抱きしめてトーンっといってかなり喜びます 詳細を見る -
2018/05/30
ばたこ0707さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ももんちゃんがどんどん進んでいくところを興味津々でじっーと見ていました。変化が面白いらしく、けらけら笑いながら食い入るように読んでいました。なんどもなんども読んでほしいとねだられ、親は大変でしたが、子どもが絵本に興味をもってくれ、とても良い本でした。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆぅウサさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵柄が可愛いのと、保育士の母がすすめたので選びました。テンポも良く読みやすいです。主人公のももんちゃんが旅をするみたいなストーリーもワクワクするし、途中で起きるアクシデントも面白いです。子どもも指さしをして喜んでいました。 詳細を見る -
2018/05/30
ぱきらさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育園や児童館で気に入っていたから購入しました。 擬音の繰り返しが楽しいのか、「どんどこどんどこ」を真似したり、じ〜っと興味深く見ていました。 どんどん歩いて、いろんなものと出逢うところも楽しいのかもしれません。 詳細を見る -
2018/05/30
のりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ももんちゃんが保育園で人気だったので購入してみました。渡した時は大喜びで、すでにストーリーは知っているようでしたが、楽しそうに聞いていました。 外出を徒歩で行く場合、途中でいろんなものに気を取られてなかなか前に進まないとき、ももんちゃんの一節を言うと、急に歩き出したりして、絵本のももんちゃんを体感中?みたいな感じで反応が面白いです。 詳細を見る -
2018/05/30
さーよさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5とても単純なところがよいです。お母さんに会いに行くために子どもの頑張りそうなことを想像させてくれる本です。 子どもも何度も読んでと飽きず持ってきます。お母さんに会えたももんちゃんは子どもの中では自分もお母さんに会えた喜びとなってギュッとしてねと言ってきます。 詳細を見る -
2018/05/30
まやせさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4読み聞かせの反応は、どんどこどんどこの部分がリズムカルで読んでいるときに娘も楽しそうに体を動かしながら聞いてくれます!この本を選んだ理由は姉にすすめられ、本屋に行ってみた時に絵も可愛らしく買いました。 詳細を見る -
2020/03/11
はるまむ724さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4人気というシールが貼ってあったので購入しました。同じ言葉が並び、たまに異なる擬音語が入ってきて、それが子どもには楽しいみたいです。2歳を過ぎた今もたまに読んでいます。最後はお母さんにぎゅっと飛び込む可愛い終わりかたで、実際に絵本に合わせて子どもをぎゅっとしてあげると喜びます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。