- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/26
しおぴー06さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3園内は広く、見応えはあると思います。ただ、動物がだいぶ遠くにいたので寂しかったかなー。1番お猿さんには興味を示しており、猿の赤ちゃんも見れたのは良かった。野外のトイレがもう少し綺麗にしてあればいいなと思った。 詳細を見る -
2018/12/26
heppocoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3子供用の食べ物がもう少し充実してほしい。動物は色々な種類の動物がいて、活動的で見応えがあってよい。園は広いため、人が多くても混雑することがなく良い。授乳や離乳食を食べられるスペースがあると助かる。年間パスポートがあるため、リピートしてみたいが、季節ごとのイベントがあるとリピーターが増えると思う。 詳細を見る -
2019/04/01
mtn0124さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3まだ子どもが小さくて、動物や他のものに対しても、あまり興味を示してくれなかったが、園内の広さも程よく、子どもがもう少し大きくなったらまた連れていきたいと思った。 ベビーカーで回ったので、もう少し道や道路などが補正されていたら良かったと思った。 詳細を見る -
2018/12/26
らぶらぶさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3鹿児島に引っ越してきたばかりで、よく知らなまま、電車でいきました。駅からバスを利用したものの、間違えていたのか、バス停からの距離もあり、上り坂で、行きにくいと感じました。 内部のバスはデザインが可愛く、また行きたいと思っています。 詳細を見る -
2018/12/26
はなともえさん 子どもの年齢:1歳
3暑い時期は回るのに大変です。小さい子供がいるときは、ベビーカーが必須です!貸し出しのベビーカーがありましたので利用しました。途中であまり食べるものがないのでお弁当などを持っていき休憩がてら途中で食べるのがいいと思いました。 詳細を見る -
2018/12/26
RNHNさん 子どもの年齢:2歳
3色々な動物に興味を持ち始めた頃だったので、喜んでいてよかった。 料金も他の動物園に比べると安い方で、ちょうど良いぐらい。 時期もあるのか、ショーなどはなかった。 ショーなどがあっても、子どもが小さかったりですぐ飽きて動きたがるため、いつも見ようとは思わない。 詳細を見る -
2018/12/26
匿名さん 子どもの年齢:5歳
3市内からはやや離れているけれど、バスでもいけます。昔からある動物園で市営なので、安い。坂が多いのでベビーカーは大変かもしれないけど、こどもは走り回って楽しんでいました。 コアラや、レッサーパンダがいてかわいい。ミーアキャットがこどものお気に入りでした。 詳細を見る -
2019/04/01
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上
3年に2、3回は遊びに行きます。子供が行きたがるからです。赤ちゃんが産まれてから行ったのですが、授乳室が少ない。私は待たずに入れしたが、外で待っている方がいらっしゃってゆっくり授乳ができませんでした。中は寒くて暗いし、トイレも汚いです。古い感じが漂う場所なので、施設の面では不便です。動物園としては楽しめます。 詳細を見る -
2019/12/10
あきくんとしくんままさん 子どもの年齢:3歳
3平川動物公園は息子にとって上野動物園の次に行った動物園でした。初めはキリンなどに興味津々でしたかが途中から疲れて抱っこをせがんだりしてましたが、「次の動物ゎなにかなー?」と声をかけると一生懸命走って次の動物が何なのか探してました。トイレの設置が少ないなどご少しきになりましたがとてもいい動物園でした。 詳細を見る -
2020/02/06
ともやんやんさん 子どもの年齢:2歳
32人目が生まれる前に、思い出作りのために家族3人でお出かけしました。宮崎在住なのですが、宮崎にはいない動物や、1番はなにより広い!広くてたくさんの動物が多くて子供も大変喜んでいました☆ただ、広すぎて、半分回るだけで親も疲れ、子供も歩かないと抱っこで少し大変でした。 詳細を見る -
2019/12/10
pkmhさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3アクセスが少ししにくいことが難儀でした。園内では生後1ヶ月だったためにあまり楽しめてないように感じた。しかし周りの2、3歳の子達はすごく楽しんでるようだった。御手洗はすこし汚れが気にはなったがおむつ変えるときに利用した。もう少し綺麗だと気持ちが良いと思います。 詳細を見る -
2019/06/12
cokiさん 子どもの年齢:3歳
3一年に2、3回は利用しています。入ってすぐキリンがいるので息子はとても喜んでいます。園内が広く歩いて見て回るので親はいい運動になります。ただ子供が途中で疲れてすぐだっこをねだられます。 赤ちゃん用の授乳スペースやオムツかえのスペースもあるのですが…いかんせん古いです。授乳スペースやオムツ替えのスペースの数をもっと増やしてキレイにしてもらえたら言うことなしです。 詳細を見る -
2019/12/10
quu910さん 子どもの年齢:2歳
3兄夫婦の子供と皆で動物園に行きました!子供は見たことも無い大きな動物に興奮して楽しんでいましたが、もう少し子供(小さい赤ちゃんなど)にも配慮があったらよかったのではないかと思いました!子供は喜んでいたのでよかったですが…違う動物園にも行ってみます 詳細を見る -
2019/10/08
うりんたんさん 子どもの年齢:6歳以上
3大きな広場がありお弁当持ってきて食べるのに良かったです。遠足だったみたいで小さな子供たちがたくさんいました。しかし、設備が古くて残念でした。遊園地もありましたが廃れていました。最近リニューアルしたみたいですが、まだ行っていないので分からないです。 詳細を見る -
2019/11/13
na2na2さん 子どもの年齢:6歳以上
31歳、3歳、6歳で行きましたが、年々楽しめるようになっていました。 ベビーカーの貸し出しがあるのでとても助かりました。 展示も小さい子でも見れるように低めになっていたり、ガラス張りになっていたりよかったです。 あまり綺麗な動物園ではないですが、特に問題なく過ごせました。 詳細を見る -
2019/12/10
msk3710さん 子どもの年齢:3歳
3子供は大はしゃぎで、とても楽しそうでした。 しかし、大人の方が歩き疲れてしまいました。 場所によっては怖いと近づかないところもありましたが、全体的にはとても楽しめました。 暑い日に行ったので、熱中症など心配で長時間はいられませんでした。 詳細を見る -
2019/10/08
meme1325さん 子どもの年齢:4歳
3親戚たちと久々に平川動物公園に行ったのですが 甥っ子も娘も手を繋いで 仲良くいろんな動物を見てました どの動物を見るにも子供目線の見やすさでよかったです。 料金もリーズナブルで何回でも行けるので また行こうと思います 詳細を見る -
2020/02/06
1910ママさん 子どもの年齢:2歳
3動物が好きなので、2歳の誕生日に動物園に連れて行ってみようと家族で出かけました。 11時頃に到着しました。レストランの場所をしっかり確認しなかったのもいけなかったのですが、入り口のところにレストランがあるくらいで、あとは奥の方に売店があるだけでした。ゆっくり周ったので思った以上に時間がかかり、レストランで食べるつもりでしたが、14時前に奥の売店で軽食を摂りました。と言っても、子供が食べられるようなものはフライドポテトとかき氷くらいしかなかったので、とりあえず子供が食べられる物だけ食べさせて、あとは動物園を出てから帰る途中で食べることになりました。 もう少し分かりやすく案内などを用意してあるか、売店でのメニューが多いと良いなと思いました。動物の展示自体はまだ2歳で背も低い事もあったので、もう少し小さい子でも動物園が見えやすい様な工夫が多いともっと良かったです。 詳細を見る -
2019/11/13
0715メグミさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
38ヶ月ごろに行ったんですが、絵本と違い動いてら動物をみてニコニコしてました。 特にキリンとかは声を上げて喜んでました。 ふれあいのできるとこでは、怖がってまだ無理でした。。 坂があったりで少し親としては大変でしたが見やすいコースになってると思います。 立地は少し車が混みやすいのでそこは改善が必要かと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
つるこ14さん 子どもの年齢:3歳
3初めて行ったのは、生後数ヶ月のときで、見ていても本人もよくわかっていない様子でしたが、だんだん興味を持ってくると、1つ1つの動物に反応していて、大はしゃぎでした。料金設定に関しては、比較的安くて行きやすく、いいと思います。オムツを変える場所や、授乳スペースもわかる限りだと少ないのかなと感じます。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。