- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
sm:leさん 子どもの年齢:1歳
4子どもが1歳の時に保育園の遠足で家族で行った。料金はまぁこのくらいかな、という感じ。夏はおススメ。同料金で動物園とプールが両方楽しめるので得した気分。ライオンのことをガオーといい、子どもは興味を持っていた。でも動物よりもキッズ乗り物の方に興味津々だった。総合的に良かったと思う。 詳細を見る -
2019/10/08
ととろーんさん 子どもの年齢:3歳
4入ってすぐが登り坂になっていて、子連れでは結構きついです。ベビーカーを貸出用を借りてはいれたのはすごく楽でしたが、この坂さえなければ、もう少し快適に回れるのに…と思ったくらいです。園内は動物の種類がもう少しあれば、それと展示の方法もその動物の生態を活かした方法に変えれば、もう少し集客も見込めるし、楽しい動物園になるのではと思いました。 詳細を見る -
2019/11/13
れもんもんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4生後2ヶ月での動物園デビューとなったため、本人は覚えていないだろうしほぼほぼ寝ていたので、にこにこ楽しそうなかんじではなかったため、これからまた動物園にお出かけできれば良いなと思います。関東の動物園に行ってみたいなと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
しよひなさん 子どもの年齢:1歳
4動物園内にプールもあるので夏場は動物を見てプールに入って帰れます。レストランもありお弁当も食べれる芝生スペースもたくさんあるのでゆっくり出来ると思います。動物と触れ合うところもあるが、イベントのようなものがもっとあると子供ももっと楽しめるだろうなと思う 詳細を見る -
2019/10/08
やっかずさん 子どもの年齢:3歳
4象との記念写真が思い出に残っている。 乗り物のアトラクションの料金設定が高い。 フラミンゴショーの美しさと序列の正確さに感心した。 掃除はされているんであろうが、客の利用により、清潔感に欠ける。点検をもう少しマメにした方がいいのではないか。 詳細を見る -
2019/11/13
Rita2887さん 子どもの年齢:4歳
4シングルマザーの妹に3人目の子が産まれる前であまり遠出が出来なくなるということで姪っ子と甥っ子と家族で動物園に。 甥っ子が特にゾウにハマっているときでゾウの散歩を近くで見れたりなぜかペンギンとかもいてとても楽しんでいた。 後、小さい遊園地みたいなのがあるのでもし飽きてもそちらに連れて行けるのはいいと思う 詳細を見る -
2020/02/06
Koaoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4子供は1歳になる前だったけど、動物が好きなので連れて行ってみました!!大興奮で初めて見る動物に目を輝かせていました。プールに行く予定で行ったけど動物園の方に行ってよかったとおもいました。ベビーカーだったので不自由かなとおもいましたが目立つ段差も少なく楽チンでした。また行きたいとおもいます。 詳細を見る -
2019/12/10
RNAさん 子どもの年齢:3歳
4興味はあるけれど、初めて見る動物 達に怖がっていました。動物園に設備されて いた乗り物系に楽しそうに乗っており、 2度楽しめて良いなと思いました。また、大きいカートの貸し出しがあり荷物や子供も乗せることができたのですごく助かりました。 詳細を見る -
2019/12/10
しゅけぴ0905さん 子どもの年齢:1歳
4子どもの1歳の誕生日に動物園デビューしました。 ベビーカーを忘れてしまい近場でもないので取りに帰れなく不安でしたが200円程で貸出てもらえて安心しました。 遊園地もありとても楽しかったです。 どこにどの動物がいるか地図を見なくても道に矢印があり、たどっていくと全ての動物に会えました! 詳細を見る -
2019/12/10
まぴママ123さん 子どもの年齢:1歳
4入り口から奥に入っていくときに、坂道が長いので小さい子連れでは少し大変です。有料で送迎カーはありますが、少しもったいなく感じてしまいます。動物の展示では、象に一番反応していました。動物園内に遊園地もあり、乗り物も親と同伴で乗れるものもあるので、小さい子でも楽しめました。 詳細を見る -
2020/02/06
くみちやんさん 子どもの年齢:3歳
4初めて行った動物園でしたが、調べたところアクセスしやすいとの事でしたが、かなりの渋滞にはまり、2時間程並びました。。さっそく着いて回りましたが、ベビーカーの貸出ありました!動物も初めて見たので喜んでいました。動物園自体は◎ きちんと下調べして、渋滞時の時間の使い方など勉強しておくべきでした。。 詳細を見る -
2020/02/06
ichisuzutaiさん 子どもの年齢:6歳以上
4入り口入ってすぐに子供向けのスタンプラリーの様な物が配布されており該当の動物を見つけてカードに穴を開けて行くシステムでした。王道の動物から珍しい動物までカードを手にとても楽しそうでした。良かったです。 詳細を見る -
2020/02/06
みじえさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4初めての動物園。ずっと抱っこでニコニコしていました。オムツ替えや授乳室はあるけど、少なくて探すのが大変だったけど、入ってみたらきれいだった。子供がもう少し大きくなったら、もっと親子とも楽しめそうかな。 詳細を見る -
2020/03/18
ゆぅ.5884.924さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4姉のこども(未就学児)と一緒に行きました。お弁当を作って行きパーク内の芝生でご飯を食べることができ、園内を回る際も小さいこども楽しめると思います。途中、動物にえさやり等もでき喜んでいました。 上から動物を眺めることもできます。 詳細を見る -
2020/03/18
conちゃんさん 子どもの年齢:6歳以上
4我が子ではなく、子守で小学生の従兄弟を連れて行きました。年齢も大きくなってたので乗れる遊具もたくさんあって子供はすごく楽しんでました。小さい子を連れていったことがないので、設備に気が回ってませんでした。このアンケートを通じてトイレの場所や授乳スペースなど、すごく考えるきっかけになりました。 詳細を見る -
2020/03/18
桜花08さん 子どもの年齢:2歳
3慣れないところだと抱っこを要求する2歳児で、時々パパに抱っこを要求していました。檻の中をのぞくのにも抱っこが必要な時があります。 新しく滑り台が設置されそれを一番喜んでいました。 授乳室はクーラーの温度調整も可能です。併設のおむつ換えスペースにはおむつ捨て用のゴミ箱もありました。 レストラン等は利用していません 詳細を見る -
2020/02/06
柳きょんさん 子どもの年齢:2歳
3動物をじーっとみて興味津々でした。ガオーいた。とかあとから教えてくれました。2歳くらいになるとわかるかなあと思います。ショーは途中で飽きてしまいましたが、遊園地も併設されていたのでそちらでも楽しく遊べて良かったです。 詳細を見る -
2018/12/27
ぷーりさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
34歳の女の子がいる兄家族と一緒に行きました。 ぞうと写真がとれたりふれあい広場とは別に飼育員さんが鳥やウサギをさわらせてくれて良い写真がとれました! それに、中に小さな遊園地があり姪っ子と楽しめました。 息子はまだ7ヶ月だったので半分は寝て過ごしてましたが、動物にふれあえたりしたのでよかったかなと思いました。 また、連れていきたいです。 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:2歳
3フラミンゴのショーを観ました。とても綺麗なショーでした。動画で撮影し、家に帰ってからも娘は好んで見ていました。キリンは低いところと高いところからみることができ、娘も大はしゃぎで写真も撮りやすかったです。それ以外の動物は少し元気がない印象でしたが、2歳の子どもに見せて回るのには妥当な料金だったと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
ゆきち.comさん 子どもの年齢:1歳
31歳になってすぐ連れて行きましたが、 一緒に餌やりをしたり写真を撮ったりと楽しそうにしていました。 料金はもう少し安いと良いなと思いました。 もう少し大きくなってからの方が動物の名前なども分かり楽しめたのかなと思いました。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。