宮崎県 宮崎市
宮崎市フェニックス動物園
- 総合ランキング
- 62位 (96スポット中)
- スポットレビュー
-
3.99(107件)
宮崎市フェニックス動物園のスポット情報
住所 | 宮崎県宮崎市塩路浜山3083-42 |
---|---|
電話番号 | 0985-39-1306 |
営業時間 | 午前9:00~午後5:00(入場は午後4:30まで) 公式サイトにてご確認ください。 |
アクセス(電車) | •JR日豊本線「日向住吉駅」よりタクシーにて10分 ※ 日向住吉駅は、特急、快速列車は停車しません。 JR宮崎駅から •JR日豊本線、各駅停車にて「日向住吉駅」まで11分 •タクシーで動物園まで15~20分 |
アクセス(車) | •九州自動車道宮崎インターチェンジより、一ツ葉有料道路を利用し、住吉インターチェンジまで15分。 •延岡方面からも国道10号線より一ツ葉有料道路を利用し、住吉インターチェンジまで(延岡からは約2時間) ※住吉インターチェンジを降りると、1分で動物園の駐車場が左側に見えてきます |
駐車場 | 乗用車 400円 マイクロバス 600円 大型バス 1,000円 特記事項 600台収容 時間制限なし(18時~8時は閉鎖) |
設備 |
|
このスポットの概要
宮崎市フェニックス自然動物園は、宮崎県宮崎市にあるフェニックス・シーガイア・リゾートに隣接する動物園です。太平洋を望む約130,000平方メートルもの広い松の丘陵地で、約100種1,200点の動物たちと出会えます。宮交シティからフェニックス自然動物園行きのバスが運行していて、電車ではJR日豊本線「日向住吉駅」からタクシーで10分ほどの場所にあります。遊園地も隣接しているので、家族みんなで一日中楽しめますよ。
このスポットのみどころ
宮崎市フェニックス動物園には、ゾウやキリンやライオンといった子供達に人気の動物たちやレッサーパンダやオランウータンなどもいます。特に、70羽ものチリーフラミンゴのフライングショーは迫力がありとても人気です。子供達の楽しめるイベントも充実していて、ゾウに乗って記念撮影ができたり、ヤギの大行進、チンパンジーの知能実験などもありますよ。あまり見ることのできないペリカンのにぎやかなお食事タイムも見られます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
宮崎市フェニックス動物園は、赤ちゃんや小さな子供連れのお出かけでも安心の設備が充実しています。ベビーカーの貸し出しや、オムツ交換などができる多目的トイレ、授乳室もあります。園内のレストランには子供向けのメニューもあり、お土産コーナーもあります。小さな子供でも安心の、小動物とのふれあいコーナーや、ポニーの乗馬体験もオススメです。夏場には、流れるプール・子どもプール・幼児プールの3つのプールのほかウォータースライダーも楽しめます。
宮崎市フェニックス動物園の基本情報
休園日 | ・毎週水曜日(春休み・夏休み・冬休み期間は開園) ・12月31日 公式サイトにてご確認ください。 |
---|---|
入園料(子ども) | 中学生 420円 団体料金:330円 小学生 310円 団体料金:240円 未就学児 無料 |
入園料(大人) | 大人(高校生以上) 840円 団体料金:660円 |
この施設の特徴 | 遊園地・乗り物がある体験プログラムがある子どもに優しい展示があるライオンがいる象(ゾウ)がいるピクニックエリアがあるふれあい動物園があるキリンがいる |
宮崎市フェニックス動物園の新着レビュー
-
2020/03/18
conちゃんさん 子どもの年齢:6歳以上
4我が子ではなく、子守で小学生の従兄弟を連れて行きました。年齢も大きくなってたので乗れる遊具もたくさんあって子供はすごく楽しんでました。小さい子を連れていったことがないので、設備に気が回ってませんでした。このアンケートを通じてトイレの場所や授乳スペースなど、すごく考えるきっかけになりました。 詳細を見る -
2020/03/18
chick96さん 子どもの年齢:1歳
4都会の動物園のように人が多いわけではないので、あまり賑わいはありませんが、逆に小さい子にはそのくらいがちょうどよいかもしれません。 遊園地やプールなども併設されているのでいろいろ楽しめます。 入園料が高いので、頻繁に行こうという気にはなれないかな。 詳細を見る -
2020/03/18
ゆぅ.5884.924さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4姉のこども(未就学児)と一緒に行きました。お弁当を作って行きパーク内の芝生でご飯を食べることができ、園内を回る際も小さいこども楽しめると思います。途中、動物にえさやり等もでき喜んでいました。 上から動物を眺めることもできます。 詳細を見る -
2020/03/18
さらみそさん 子どもの年齢:2歳
3子供が2歳で歩ける時でしたが、入場してからすぐ登り坂なのでベビーカーを使いました。私も妊婦だったので少しキツかったです。動物には、喜びましたがあまり綺麗に整備はされておらず古びてました。触れ合いのできる動物がいるところも衛生面から見てもあまり良いとはいえなかったです。施設の中に遊園地もありますが、古くて小さな子どもが乗れる物はありませんでした。園自体が古いのでしょうがない部分はあるのかなと思いますが少し残念でした。 詳細を見る -
2020/03/18
acbさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5初節句のお祝いに私の両親が連れて行ってくれました。最初はよくわからなかったみたいですが、オラウータンがすごい息子に興味を持ったみたいでじーっと見てきてついてくるので息子もじーっと見つめている姿を見て母として嬉しくて可愛くて楽しめました! 一歳過ぎればもう少しわかるようになるからもっと楽しめただろうなと思いました。ただ駐車場まで行くのに混んでてすごい時間とられたのが残念でした。 詳細を見る -
2020/03/18
ののの1さん 子どもの年齢:2歳
5宮崎県のフェニックス自然動物園に行きました。 レッサーパンダを喜んで見ていました。 値段は安かったと思います。 アクセスも良く、有料道路をおりたらすぐの場所にあり、車でのお出かけにはちょうどよかったです。 動物に興味を持ちはじめたころでとても良かったです。 詳細を見る -
2020/03/18
Maricohomeさん 子どもの年齢:2歳
5友達家族と、行きました^^ 中は、沢山の種類の動物もいて、 子供が楽しめる作りになっていました しいて言えば、最初に坂が あるのでそこがしんどくて 抱っこーとなるので大変でしたが、 動物をみてからは楽しくて仕方 なかったようで、連れてきて よかったなーと思えた次第です。 また連れて行こうと思っています☆ 詳細を見る -
2020/03/18
さゆたんさん 子どもの年齢:1歳
52家族で行きました。カートを借りれるので荷物や1歳子供も乗せれて便利でした。 中に遊園地や遊具もあり、子どもたちはすごく満足していました。動物も近くでみれて、餌やりもできてとても子供たちは満足していたので、また行きたいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/18
桜花08さん 子どもの年齢:2歳
3慣れないところだと抱っこを要求する2歳児で、時々パパに抱っこを要求していました。檻の中をのぞくのにも抱っこが必要な時があります。 新しく滑り台が設置されそれを一番喜んでいました。 授乳室はクーラーの温度調整も可能です。併設のおむつ換えスペースにはおむつ捨て用のゴミ箱もありました。 レストラン等は利用していません 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:2歳
3フラミンゴのショーを観ました。とても綺麗なショーでした。動画で撮影し、家に帰ってからも娘は好んで見ていました。キリンは低いところと高いところからみることができ、娘も大はしゃぎで写真も撮りやすかったです。それ以外の動物は少し元気がない印象でしたが、2歳の子どもに見せて回るのには妥当な料金だったと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
0427まめまめさん 子どもの年齢:1歳
5開演と共に入場して正解でした。イベント時期だったのか動物のシールと缶バッジをもらえました、ベビーカーで園内は歩き回りやすくとても動物も見やすかったです。ショーの場所取りに出遅れて断念しましたが、観客の反応は上々でした。朝一で動物たちのえさ前なのか動物たちが起きて活動している時だったので、また朝一行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/18
きゃとるさん 子どもの年齢:2歳
52歳のゾウやキリンなど大きい動物に興味が出てきた頃に行きました。自然形態を、大切に展示されているだけあってとても動物達と距離が近く子供は大喜び。檻越しに見るよりも動物達も生き生きしているようにみえました。小さな遊園地や遊べる噴水があり、特に幼稚園くらいまでの子にはオススメです。フラミンゴのショーが素晴らしかったです。 詳細を見る -
2020/03/18
Sayukijiさん 子どもの年齢:1歳
3フラミンゴがたくさんいて綺麗で子供も気に入ってました!大きなキリンを初めて見てびっくりしながらも興味津々でずっと見てました。 少し傾斜が多くて疲れやすいのと、貸し出しのベビーカーや遊具が古くて少し不安感があった。あとオムツ変えれるトイレが少なくて順番待ちしてて慌ててオムツ替えをして落ち着かなかった。 詳細を見る -
2020/02/06
ゆりなさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4上の子もいるのですが 下のこをつれて家族でいきました。4世代でいきましたがみんな楽しめました。広い広場があるのでお弁当持って行ってシートを広げて食べました。授乳室やオムツ変えるところもらトイレと別に個室があるので助かりました 詳細を見る -
2020/02/06
みじえさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4初めての動物園。ずっと抱っこでニコニコしていました。オムツ替えや授乳室はあるけど、少なくて探すのが大変だったけど、入ってみたらきれいだった。子供がもう少し大きくなったら、もっと親子とも楽しめそうかな。 詳細を見る -
2020/02/06
Rumi..さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3子供がまだ小さかったので動物を見ることは見るもののそこまで興味がない感じでした。宮崎県では唯一の動物園だし保育園の遠足で行くので行く機会は多めでまた動物を見せてあげられることが楽しみです。遊園地も一緒になってるのでアトラクションに乗る楽しみもあるのかなと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
ゆばん714さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5動物園デビューでフェニックス自然動物園に行きました。1番感動したのは新しく出来たチンパンジーの森です。私が幼い頃に行っていた時のイメージとは全く違い大人も楽しめる楽しい動物園で年間パスポートも購入しました。自宅から動物園まで1時間半の距離があるのでなかなか行けませんが近くにあったら毎日でも行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/06
ichisuzutaiさん 子どもの年齢:6歳以上
4入り口入ってすぐに子供向けのスタンプラリーの様な物が配布されており該当の動物を見つけてカードに穴を開けて行くシステムでした。王道の動物から珍しい動物までカードを手にとても楽しそうでした。良かったです。 詳細を見る -
2020/02/06
柳きょんさん 子どもの年齢:2歳
3動物をじーっとみて興味津々でした。ガオーいた。とかあとから教えてくれました。2歳くらいになるとわかるかなあと思います。ショーは途中で飽きてしまいましたが、遊園地も併設されていたのでそちらでも楽しく遊べて良かったです。 詳細を見る -
2020/02/06
maaaaariiNさん 子どもの年齢:2歳
5象の散歩があり、近くで見れて楽しそうでした。割引サービスもあります。アクセスはバスもあり、いいです。家庭用の車できても、駐車場が広いため、使用しやすいです。餌やりなどもでき、子供の興味をそそると思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。