cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
35%
☆3
25%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳
  • 2019/03/14
    avator あゆずぼらさん 子どもの年齢:3歳
    5
    熊本市動植物園は震災からやっと ライオンや猛獣が見れるようになりました! それを目的として、子供たちに初めて本物の猛獣たちを見せたくて連れてきました! 料金も大人300円なので凄く嬉しいです! 動物達を見舞われることが出来るモノレールもあるから楽しいです! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator なみ0073さん 子どもの年齢:3歳
    5
    レストランのメニューですが、おいしいですが種類が少ないのが残念です。 ですが、生き物や乗り物があり子供が遊べる遊具スペースがあるのはいいとおもいます。授乳室もよく利用させて頂きますが、真ん中に一つしかなくてとても不便に思ったので、増やされるともっと快適に過ごせるのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator yu04ri26さん 子どもの年齢:3歳
    5
    子どもが3歳くらいの時に行きました! 動物園は坂が多いイメージだったんですが坂は全くなくとてもベビーカーでも周りやすいようになってました。 もう数年前のことなのでうろ覚えなのですがシロクマがいてとても楽しかったのを覚えてます! 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator えだまめ427さん 子どもの年齢:3歳
    5
    市立動物園の為入園料はかなり安いので凄く助かってます!ただトイレが和式中心なのでそこは改善してほしいポイントです。お弁当なども持ち込み自由な為植物園側の芝生の広場でゆっくりと楽しむ事が出来るので良いと思います。ただ前に比べてふれあい動物は時間制で並ばないといけなかったりふれあうという感じの動物園ではなくて見る中心の動物園かなと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ぶん太ろーさん 子どもの年齢:3歳
    5
    子供と、祖父母、と一緒に出かけました。 子供ら祖父母ともに無料で入場でき、結構歩く距離はあるけれども、運動にもなりとても良いと思います。 隣に植物園もあり、広場も遊具もあり、お弁当を食べたり、遊んだり、動物を見て回ったりと一日中遊べる所でいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator ゆゆゆゆゆママさん 子どもの年齢:3歳
    5
    動植物園は動物もいるし小さな遊園地があるので子供連れには行きやすいです。 今は地震の影響で多分全部は行けないのが難点です。 色々な種類の動物が近くで見れるので子供達にとっては良い機会だと思います。 原っぱもあるのでそこでお弁当を食べたりも出来るのが嬉しいです。 小さい子供が乗れる乗り物があるのはとても良いです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ふみりささん 子どもの年齢:3歳
    5
    家の近所だったので、家族で行きました。まず、入園料金が安く、駐車場代も安いので家族皆んなで行きやすいです。 駐車場から、園内まで近いので歩くのも苦になりません。園内は草木が多く自然いっぱいです。動物を近くで見ること、触ることが出来るので喜びました。所々に椅子や自動販売機があるので、休憩しながら遊べます。トイレなどは少し古いですが問題なく使用できます。 震災の影響でか、足元が少し悪いですが、ベビーカーでも楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator みきまゆさん 子どもの年齢:3歳
    4
    熊本の動植物園に行きました。 こちらは、熊本地震で大きな被害にあい、去年末にやっと全面復旧したところです。 震災後は、部分開放で動物も半分しか見ることが出来ませんでした。他県に避難していた動物もやっと戻り、活気を取り戻しつつある動植物園です。 観覧車など格安で乗れます。数百円。 授乳室はありますが、少ないです。 レストランもあり、ステージもあります。 季節毎の花も楽しむことが出来るので、動物を見なくても、遊具で遊び、公園でお弁当を広げたり一日中楽しむことが出来ます。日本庭園もあり、高齢の方でも楽しむことが出来ます。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator misa.Hさん 子どもの年齢:3歳
    4
    親子共々楽しめる動物園です。沢山の動物と、触れ合えて、触れて、でも危なくない様に配慮も有りますので、動物好きだった息子と何度も通いました。珍しい動物も居ますし、綺麗に飼育されている動物園です。入場料もお手頃、アクセスもしやすい場所で、気に入ってました。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator こまりちゃんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    料金が安く、土日は夜まで開園し、小さな遊園地も併設しているので、おすすめです。遊園地の乗り物は、2歳以上から有料で4歳未満は親の付き添いがいるので、入園料が安い分遊園地をメインに遊んでしまうと出費がかさむと思います。 私が行った時はベビーカーが全部貸し出しされていたので、自分で持って行った方がいいかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator あーちゃん8723さん 子どもの年齢:3歳
    4
    広過ぎず、子供が歩いて回れる広さで丁度いい。動物を見やすくする工夫もされており、ふれあい動物広場もあり子供が喜んでいた。 遊具や広場があるのでお弁当を持ってピクニックができる。中にはレストランはない。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator りっきーりょうぶ~さん 子どもの年齢:3歳
    4
    子供達が動物園が大好きなので、よく行きますが、最近では地震後、ようやく全園開園になった地元の熊本動植物園に行っています。 猛獣を間近で見れるようになったので、小学生の息子にも面白いようでした。 ゆっくりと園内を回るとアトラクション等に乗らなくても、1日遊べるので、値段もそう高くはないし、植物園もあるので、季節の花も見れるし、お弁当持って行くなど、とてもいいお出かけになります。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator むぅあさん 子どもの年齢:3歳
    4
    姉の子供2人と一緒行ったのですが、 ちょっとした段差が多く、 何度も子供がつまづいていました。 気をつけていても、大人は気にならない高さの段差でも子供には高く感じる段差が多く見られるなぁという印象です。また、昔からある動物園なのでトイレがあまり綺麗ではなくて、衛生的な面で少しきになりました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳
    4
    乗り物も少しあって楽しそうでした★動物も本人は楽しそうに見ていたので、数回連れて行っていますが、施設自体が昔からの施設なのでトイレなどは消してキレイとはいえません。食事に関しても販売店舗が少なく、持参するのが一番いいとなりました。特に離乳食関係はなく売店も一箇所のためとても不便です。食事に関しては持参がおすすめです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator manbouさん 子どもの年齢:3歳
    4
    こどもたちを連れて動物園に行きました 下の子がベビーカーだったのですが、フラットな敷地であるのと、面倒ですがエレベーターが設置されているので不便さは感じませんでした。 ただ、レストランが席が少なく、案内人もおらず自分たちで席を調達しないと座れないのと、なかなか空かないのでお腹を空かせた子連れには少し厳しいなと思います。食堂レベルのものを思い浮かべればいいと思いますが、その割には値段が高く、晴れていればお弁当を持ってピクニック気分で食べる方がいいかなと思いました。 動物園の施設は古いので、ライオンなど動物の展示方法が見にくかったりしますが、リニューアルしたところは柵なしで安全に見れるよう工夫されているところもあります。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator なっちゃん710さん 子どもの年齢:3歳
    3
    白熊のマルルはちょうどおやつの時間でちょっとした遊びも見せてもらったので楽しめた。入場料は安いが、乗り物が2さいから料金がかかるので意外とお金を使ってしまう。車でもバスでも行きやすいので、ちょっと行くとなってもすぐ行ける。ちっちゃい子も乗れるものもあるのでどの年齢も楽しめる。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator カシヨさん 子どもの年齢:3歳
    3
    乗り物はまだ小さい子でも結構乗れたので良かったです。 料金は入園料は安いです。 乗り物は普通かもしれませんが、もう少し安かったらなと思います。 アクセスも不便では無いし、近くに公園もあるので1日中近場で楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ぽちゃりんさん 子どもの年齢:3歳
    3
    入場料は安く大人は300円で入れます。特別な日とかでなく、天気がよく過ごしやすい気温の日によく行きます。 私自身も小さい頃から行きなれているので特別な感じはしません。動物も震災後新しくなってからは見やすくなりました。ただ入場料は安いけどメリーゴーランドなど遊具に乗りたがるので結局高くつきます。 ふれあい動物も時間が決められています。 トイレなどは汚いです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator らままさん 子どもの年齢:3歳
    3
    祖父母と一緒に動物園へ。 入場料は大人300円と手頃です。65歳以上は地域によって、割引があります。両親は対応地域ではないので、ここは全国対応にしてくれると助かります。 息子は特にシロクマが大のお気に入り。しばらくシロクマの前から動こうとしません。笑 トイレは、普通。個人的には中の下。もう少し明るくてキレイならいいかなと思います。 下に生後6ヶ月の娘を連れていました。初の授乳室利用。授乳室はところどころ点在していますが、作った時期が違うのが、古い所と比較的新しいところが見るからに違いました。 食事はようやくレストランが再開。子どもたちが好きな麺類は、量の割には値段が高いと思います。揚げ物に関しては、しっかり揚げたてを提供してくれます。 もちろんお弁当持参でも大丈夫です。 動物の他に遊園地もあるので、子どもたちも大満足だったようです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 皓二朗さん 子どもの年齢:3歳
    3
    ショーなどはないが、入園料は300円ほど、施設内も広く大きな芝生の広場があり、お弁当を持ってゆっくりピクニックなどできる。 建物が古く、トイレは使いにくい。 動物の展示は一般的な感じ。 きりんなどの大型動物が子供達に人気でした 詳細を見る
1/2
次へ

動物園ランキング