cozre person 無料登録
長崎県 西海市

なみしさんの長崎バイオパークの感想「旦那さんの実家が、長…」

  • 2020/03/18
    avator なみしさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    旦那さんの実家が、長崎のため、数回遊びにいきました。友達家族とも一度一緒に遊びにいきました。小さい兄妹もいましたが、少し自分の子供より大きな子供がいる家族だっため、遊んでくれたり、抱っこしてくれたり協力してくれてとても良かったです。自然に近い状態で、動物が飼育されて間近でみれますが、勾配がはげしいため、ベビーカーは必須です。それでも、少々きつい時もあります。しかし、動物に餌をかってあげたり、触れ合いはたくさんできるのが魅力的な動物園です。ご飯をたべるスペースは、出店のお店も多く種類は選べますし、晴れているときは外の椅子とテーブルで食事ができます。ぜひ、自然な動物たちに出会いたい方はください。

項目別評価

評価項目 評価点
総合評価
4

ユーザー情報

子どもの年齢 5歳
子どもの性別 男の子

長崎バイオパーク

商品写真
総合ランキング
37位 (96スポット中)
スポットレビュー
4.14
(87件)

スポット情報

住所 長崎県西海市西彼町中山郷2291−1
電話番号 0959-27-1090
営業時間 10:00~17:00(入園締切 16:00)
アクセス(車) 福岡方面から高速道路をご利用の場合
太宰府IC→(九州自動車道)→鳥栖JCT→(長崎自動車道)→武雄JCT→(西九州自動車道)→佐世保大塔IC→長崎・ハウステンボス方面(国道205号)→江上交差点→(国道202号)→西海橋→小迎交差点→(国道206号)→バイオパーク入口交差点→長崎バイオパーク
西九州自動車道佐世保大塔ICより・・・・・車で約40分
大塔インターからの道のりはこちらを参考にしてください

小迎バイパス開通!大塔ICから30分、ハウステンボスから20分に!
西海パールライン(有料道路)ご利用で約10分短縮になりました。
軽自動車150円 普通車200円 中型車250円 大型車350円
佐世保大塔IC→長崎・ハウステンボス方面(国道205号)→江上交差点→(国道202号)→指方IC→西海パールライン→大串IC(国道206号)長崎方面へ→バイオパーク入口交差点→長崎バイオパーク
パールラインご利用の道のりはこちらを参考にしてください
駐車場 あり 無料
設備
  • ベビーカー貸出
  • 授乳室
  • オムツ替えシート
  • 雨でもOK
  • コインロッカー
  • 売店・レストラン
  • 食べ物の持ち込み

動物園ランキング