愛媛県
福にゃんさんの愛媛県立とべ動物園の感想「生後3ヶ月の時に動物…」
-
2019/10/08
福にゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
生後3ヶ月の時に動物園デビューしました。
大人は500円で幼児は無料です。
駐車料金は300円ですが、混雑時は近場の駐車場に停めることが出来ず、結構離れた駐車場に停めるようになります。しかし、無料シャトルバスが運行しているので不便ではありません。
無料シャトルバスはトラ、ライオン、シロクマのピースの形をしていて子どもはすごく喜ぶと思います。
施設内はバリアフリーのためベビーカーを押してグルリと周れます。
また、通路の幅も広いので、あんよが出来るようになったらお散歩をさせるのにも適しているのではないかと思います。
パンダやゴリラはいませんが、サイの走っている姿やカバが泳いでいる姿が見れるので1日居ても飽きないと思います。
また、人工保育で育ったシロクマのピースがいます。人工保育で育ったシロクマはなかなか見れないと思いますし、どのように成長していったのか知ることが出来るので、子どもの勉強にもなるのではないかと思います。
項目別評価
評価項目 | 評価点 |
---|---|
総合評価 |
5
|
ユーザー情報
子どもの年齢 | 生後0-5ヶ月 |
---|---|
子どもの性別 | 男の子 |
愛媛県立とべ動物園
- 総合ランキング
- 14位 (96スポット中)
- スポットレビュー
-
4.29(209件)
スポット情報
住所 | 愛媛県伊予郡砥部町上原町240 |
---|---|
電話番号 | 089-962-6000 |
営業時間 | 9時から17時(入園は16時30分まで) なお、15時30分頃からは動物にエサを与えるため、ご覧になれない動物がございます。あらかじめご了承ください |
アクセス(電車) | ●路線名:砥部線(千舟町経由)、行き先:えひめこどもの城 •「松山市駅」乗車(3番のりば)→「とべ動物園前」下車 •「いよ立花駅」乗車→「とべ動物園前」下車 |
アクセス(車) | •松山ICから国道33号を南に約10分 •松山市中心部から国道33号を南に約20分 |
駐車場 | 普通車(1回)300円 大型車(1回)800円 動物園下駐車場 動物園下駐車場動物園下にある駐車場です。 ここから、入口ゲートまでいろいろな動物の足跡マークをたどりながら入口ゲートまで楽しく歩きましょう! 駐車台数:300台 身障者用駐車場お体に障がいをお持ちの方用の駐車スペースです。 入口ゲート横にスペースを設けておりますので、ご利用の際は、動物園管理事務所までご連絡ください連絡先電話:089-962-6000東駐車場 東駐車場動物園下駐車場が満車の場合は、東駐車場に駐車ください。 なお動物園下駐車場が満車の場合、東駐車場からシャトルバスが運行いたします。(約15分間隔) 駐車台数:1,700台 |
設備 |
|
スポット情報をもっと詳しく見る
動物園の口コミの一覧を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。