- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/26
はるまきママさん 子どもの年齢:2歳
5間近で動物に触れ合えるのがとても良かったです。教員組合の割引券で入園しました。一般価格では高いから行かないと思います。アクセスは子連れだと車が妥当だと思います。行楽シーズンを外して行ったので、駐車場も混まずにスムーズににゅうできました。 詳細を見る -
2018/12/26
えり1さん 子どもの年齢:1歳
5生き物と触れあえるエリアが沢山あり、飽きることなく楽しめた。バリアフリーで段差が全くなく、ベビーカーですべて回れた。 外のエリアと室内エリアと色々な場所があり、子供の気分で場所を変えれたので、あまりぐずらず、何時間でも楽しめた。 子供だけでなく大人も楽しめた。 詳細を見る -
2019/04/01
のりぽよさん 子どもの年齢:3歳
5駐車場に警備員が立っていて誘導してくれた。 コンビニで前売り券が売っていたので 当日並ぶ事なくすぐに入れてよかった。 小動物とのふれあい場所があり子供も楽しんでいてよかった。 見たことないはしびろこうが見れてよかった。 詳細を見る -
2018/12/26
まなこりあんぬさん 子どもの年齢:1歳
5ショーなどあって、小さなうちでもたくさんの動物に興味を持っていた。 特に ふくろうのショーでは 頭の上や近くにふくろうが来るためとても興奮して、声を出して喜んでいた! オムツ替えの場所もしっかりと設備されており、順番も待たずにスムーズにおこなえました。 また行こうと思います! 詳細を見る -
2018/12/26
むっつーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5身近に動物と触れあうことができ、子どもも、大人もとっても楽しく過ごせました。小さい子どもから大人まで無邪気に遊ぶことができる動物園と思います。いろんな動物に気軽に餌やりができるのが一番のお気に入りです。 詳細を見る -
2019/12/10
えりか122さん 子どもの年齢:2歳
5動物との距離が本当に近くて最高です。餌やりの機会が多く、触れ合いもイヌネコうさぎモルモットで可能です。ドクターフィッシュ体験は子どもの足が浸かる年齢まで入ることが難しいですが、ショーもかなり近くで見られるし子どものいい刺激になったと思えるおでかけスポットのひとつです。 詳細を見る -
2018/12/26
er125さん 子どもの年齢:2歳
5触れ合える動物が多くて、大人も子供も楽しめました。モルモットなどの小さい動物からカンガルーなどの大きい動物も触れ合えて、子供も色々な動物に興味をもち、触れ合えてとても嬉しそうでした。 ネットで割り引き券があったので、ちょっと安くなりました。 詳細を見る -
2018/12/26
K10A11A05さん 子どもの年齢:5歳
5カピバラが好きで触れ合いもたくさんあったし、色々なショーもあったり室内と屋外で色々なエリアがあるのもよかった。夏に行くのにとてもいいなと思った。ショーは鳥のショーが普段見ることもなかったので1番印象には残っています。目の前を飛んだりするけど子供たちも怖がる事なくよく見ていた。 車での行動が多く駐車場も広くてよかった。 上の子だけでなく真ん中の子も喜んでまた行きたがっているので年齢に適していたと思います。1番下の子が歩くようになったらまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
ゆうゆりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5新しいエリアが増えていてよかった。でも休みの日というのもあり、人がとても多くなかなか落ち着いて見ることができなかった。通路もあまり広くないところもあるのでベビーカーで人とすれ違おうとするとなかなか難しい時もある。 詳細を見る -
2019/03/14
あっちゃん1001さん 子どもの年齢:1歳
5バードショーがたのしそうだった 料金はもう少し安かったらよかった アクセスはよかった 駐車場がもう少し近かったらよかった まだ全部は楽しめないけど、こどもは満足できたとおもう。 全部楽しめるようになるのは3才すぎてからかな、と思いました 詳細を見る -
2020/02/06
ちゅなんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5息子が4ヶ月の時に遊びに行きました。オムツ替えルームもあり、ミルク調乳用のお湯はレストランに言えばいただくことができます。室内がメインなので、低月齢の赤ちゃんでも安心でした。動物園デビューにピッタリだと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
svokoraさん 子どもの年齢:1歳
5クーガに興味津々! トナカイとのグリーティングタイム! 犬猫のふれあい広場ですごく興奮していた! 珍しい動物達もたくさん見れるので値段は安いと思う! レストランの料理もとても美味しくて大満足 次は2人目が生まれて大きくなったら連れて行ってあげたいです! 詳細を見る -
2019/12/10
nagisa1221さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5まだ生後2ヶ月で楽しめるか不安だったけど、赤ちゃんを抱っこひながらも動物に触れ合えたり環境と整っていたのでとても楽しめた。オムツ替えなども案内図を見たらすぐにわかるようになっていて迷わずに行けた。もっと赤ちゃんが大きくなったら 改めて行きたいと思った。 詳細を見る -
2019/07/25
しましま12さん 子どもの年齢:5歳
5近くに王子動物園があるので何度か行っていて、少し車で距離はありますが今年どうぶつ王国に行ってみようとなり行ってみました。王子動物園へよく行くので料金は高く感じましたが、とりあえず動物がすごく身近で見れて、餌やりやふれあえるところがたくさんで子供も大人もすごく楽しめました。冬に行きましたがほぼ室内なので寒くなく、それも良かったです。動物園では寝てる動物が結構いたりしますがどうぶつ王国はいきいきした動物の様子がたくさん見られとても満足でした。 詳細を見る -
2019/10/08
みやさとさん 子どもの年齢:5歳
5上の子が5歳、下の子が3歳の時に行きました。ここは動物との距離が近く、檻に入っていない動物がたくさんいます。(もちろん危険のない鳥やサル、リクガメなどです)なので、ふれあいやエサやり体験ができる動物がたくさんいます。 また、ショーも行なっており、中でも猛禽類のショーは見応えがありました!これもまた目の前で見ることができ、お客さんの頭上を飛んだりもするので迫力満点です。なかなか身近で見る機会がないので楽しかったです。娘は腕にフクロウを乗せてもらい、満足そうでした。 詳細を見る -
2019/06/12
miki7700さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5動物と触れ合える場所なのが特に良い。他の子供たちも多く、子どもを連れて行く場所として最適に感じる。 また建物の作りや動物のガラスの高さなどいろいろな面で子供に優しい作りになっているように感じた。 ただインフルエンザなどの流行時期には、人が多く流行っているからあまりいきたいと感じないなーと思った 詳細を見る -
2020/02/06
タカミホさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5ペンギンが見やすかった ちょっと動物や生き物の数の割に値段が高い気がする 電車で行きやすく、駐車場もあるので家族で行きやすかった 動物と触れ合ったり、見たりなどまだ興味を持てない年頃な為、もう少し大きくなってから行きたいと思った 詳細を見る -
2019/04/01
ちか08さん 子どもの年齢:5歳
5そのときは、友だちのお子さんといったのですが、入る前からテンションがあがる作りで子どもも大人もすごい楽しめそうな雰囲気で、また入ると人はすごく多いのですが中はとても広く見やすいので子連れでも行きやすい場所だと思いました。私も産まれたら絶対連れていきたいです。 詳細を見る -
2020/03/18
まいʕ•̫͡•ʔさん 子どもの年齢:3歳
5神戸どうぶつ王国では動物とふれあえる場所が多く、どうぶつが大好きな息子は大喜びでした! エサやりがいろんなどうぶつができましたが、時間帯が決まっているのでしっかり調べた方がいいと思おました! 食事はバイキングがあり、子どもは無料だったので利用しました! 子どもが食べやすいものがたくさんあり良かったです! 駐車場も広かったので停めれないとゆうことはありませんでした。 詳細を見る -
2019/12/10
@えりんぎさん 子どもの年齢:4歳
5初めは動物との距離が近すぎてびっくりしていましたが、すぐに慣れエサをあげたり、触れ合ったりすごく楽しんでいました。 普段間近で触れ合う事がないので、すごく興奮してこれは何て動物かとか一生懸命聞いて楽しんでいました。 動物園自体もそんなに大きくはないので、子供にはちょうどよかったです。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。