cozre person 無料登録
☆5
48%
☆4
37%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳
  • 2020/02/06
    avator mahomamaさん 子どもの年齢:1歳
    5
    きりんのえさやりのタイミングに出会うことができて、すごく近くでキリンを見ることができたのがとても良かったです。 料金は子連れで行くのにちょうどいい値段だったと思います。 動物にちょうど興味を持ってきた時期で、歩くことが楽しい時期だったので、いいお出かけになりました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator まっっきーさん 子どもの年齢:1歳
    5
    子供がサルを見たときテンション上がっていて距離も近いしとても喜んでいてよかったです!他の動物もふれあいとかもあって子供が触れたり馬にのれたりといろいろサービスが豊富でまた行きたいと感じました!今の時期はナイトズーもあるので昼とまた違った夜の動物の一面を見れるのも楽しみの1つです! 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator そねのさん 子どもの年齢:1歳
    5
    子どもが1人で歩けるようになり、いろいろなものを理解できるようになってから初めて行った動物園です。至近距離で動く動物が怖かったようで、動物を見て楽しむということはこちらが想像していたようにはできませんでした。ただ、動物だけでなく、植物園なども併設されていて見るものはたくさんあったし、芝生の広場も広々していて、遊べるところはたくさんあったので退屈せずに目一杯遊ばせることができました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator sgm14さん 子どもの年齢:1歳
    5
    わたしの両親と1歳児の娘とわたしの4人で行きました。動物園が実家から近くにあるのでよく利用させてもらっているそうで、両親は年間パスポートを買っています。わたしは県外に住んでいるので買ってはいませんが、大人一人600円で年間パスポートは2400円なので、年パスを買ったとしても負担にならない金額だと思います。アクセスは最寄駅から10分程なので歩いていくことができます。動植物園と名前になっているだけあって動物を見るだけでなく、季節の花が見られる大きな花園や温室で育てられている植物が別にあって散歩も楽しめます。また、恐竜博物館もあるので、見応えのある内容だと感じます。娘はペンギンが好きで外にある水槽で泳ぐペンギンを夢中になってみていますが、夏場は屋内にも大きな水槽があるので冷房の効いた涼しい場所で見ることができます。おススメです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator teeeaさん 子どもの年齢:1歳
    5
    写真を撮るスポットなどが何箇所か多くあり、いい思い出になり大変満足しました。 おむつ替えスペースもあったので困りませんでした。動物も多くいたので、子供も興味を示して楽しそうにしていました。 通路が広いのでベビーカーでも行動しやすく、ストレスなく行動でき、大人も子供も満足できるスポットです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ayuchoさん 子どもの年齢:1歳
    5
    のんほいパークには良く行くので年パスを購入しました。4回行けば元が取れるので、とてもリーズナブルです!動物園だけでなく、植物園や恐竜博物館、遊園地が揃っており、園内にはピクニックを楽しめる場所や小さな公園がいくつかあるので、目的別で色々な楽しみ方ができるところです。 高速のインターからはやや離れています。電車でのアクセスはしやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    5
    一番初めは生後半年で、最近では一歳半で来園。生後半年の時は園でオムツ替えや授乳が出来るか不安だったが、衛生的でエアコンの効いた授乳&オムツ替えスペースが完備されており、安心して楽しめた。成長とともに楽しみ方も変わったしいろんな施設があるのでとてもいいと思う。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator あーねぽんさん 子どもの年齢:1歳
    5
    動物ふれあい広場で動物に触れたり、餌をあげたり出来て、とても楽しそうでした。入場料も600円とお手頃で、前売券を購入するすると480円で入園出来ます。インターからもちかく駐車場も沢山ありました。授乳室やオムツ替えスペース、子供用トイレもあり、子連れに優しい 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator なる1980さん 子どもの年齢:1歳
    5
    入場前売り券が近くのコンビニで買えるので入場がスムーズです。ふれあい広場があり、モルモットやウサギなどの小動物と触れあうことができます。子どももとても喜んで過ごすことができます。夏には水遊びもできますし、遊園地や植物園もあるので1日楽しめる所です。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator mimio1さん 子どもの年齢:1歳
    5
    ナイトズーに行ったのですがやはり少し暑すぎたかなという印象です。遊園地が乗り放題になるので子どもも楽しそうになっていました。出店もたくさんありその中から食べれそうなものを選んで食べさせました。夜行性の動物たちの動きが活発だったのがとてもよかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator izumixさん 子どもの年齢:1歳
    5
    一歳で歩けるようになってから、年間パスポート購入して週2ペースで行ったりしていた時期もありました。楽しく進めるようなコースで何回行っても大人も飽きません。お弁当持って行って芝生で食べるのも気持ちいいですが、たまに園内のフードコートで食べるうどんも美味しくて子供は大好きです。動物園の他に植物園、恐竜博物館もあって1日楽しめます。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator mini98さん 子どもの年齢:1歳
    5
    子どもが1歳の時ナイトズーで豊橋動植物公園に行きました。子どもは動物を本格的に見るのがはじめてだったので最初は怖がっていましたが、絵本でたくさん見た象やヤギをみてうれしかったようです。ベビーカーに乗っていても見やすいようで大変はしゃいでいました。入園料も手ごろで、園内にはお弁当を持ってきて食べる場所もあったので、まだ離乳食を食べている子供でも連れていきやすかったです。おむつ替え台や授乳室などもそろっていて赤ちゃんにも優しい印象を受けました。もう少し綺麗だと嬉しいなと思います。 ママの実家からは近く駅からも近いので好立地だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator yuu&さん 子どもの年齢:1歳
    5
    値段がとてもお手頃で、駐車場代はかかるけど駐車場代も安いし行きやすい。新しく整備されて動物を近くで感じることができたり、ふれあい広場があったり、大人も十分楽しめる展示になっています。広くて色々あるので、1日じゃ周りきれないほどなので、何回も行きたくなります。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator sora0708さん 子どもの年齢:1歳
    5
    動物園行っても寝てるのが多かったけど、 歩いてから行ったらすごく楽しんでた。 年パス買って行きたいと思ってる。 遊園地の乗れるのは少ないけど、 歩いて見て回るのもいいかな。 象の水浴びの瞬間が見えて、子供にも見せれてよかった。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator aya510510さん 子どもの年齢:1歳
    5
    駐車場が近くにあるのですぐに入れた。道が平坦なところが多くベビーカーでも大丈夫だった!園内にはレストランもあるし、お弁当を食べるところもあるので場所に困らない。暑い日には冷房の効いた部屋が解放されてそこでお弁当を食べることができた。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator A&Cさん 子どもの年齢:1歳
    5
    動物が触れたり、像や鹿にエサがあげられたりします。 まだそこまで歩けない子どもと行きましたが、動物に触ったりエサをあげたり普段出来ない事が出来て楽しめました。 そしてなによりここは無料です。 家計にやさしく本当に楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆずさくさん 子どもの年齢:1歳
    5
    子供が1歳の頃、初めて一泊旅行でのんほいパークへ連れて行きました。まず入場料の安さに感激しました。ベビーカーで園内を回りましたが、とてもスムーズで歩きやすかったです。動物園だけでなく水族館、植物園、遊園地もあって見所満載でした。 子供は初めて見る動物に興味を持って楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator はるはるさん 子どもの年齢:1歳
    4
    豊橋の動物園に行きました。 動物を見たのも初めてだったので どの動物を見てもとても嬉しそうにしていました! 特に顔がカラフルな猿など変わった動物もいました。 行った時はちょうど像さんのエリアが工事をしていてしっかり見れなかったのが残念でしたが また行きたいです 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator さんみみたさん 子どもの年齢:1歳
    4
    オムツ替えスペース、授乳室など所々に用意されています。 ベビーカーの貸し出しもあります。 売店、レストランには離乳食は無いので自分で用意していく必要があります。 特にキッズスペースみたいなものはありません。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator sattttn11さん 子どもの年齢:1歳
    4
    自分が小さい時から行っていた動物園です。 ファン感謝デーなのであって駐車料金、入場料無料な時があります。 そんな日は、まぁまぁ混みます 夜は、ナイトサファリがあるので 夜行性の動物が見れたり 夜の遊園地で遊べたりします。 詳細を見る
1/2
次へ

動物園ランキング