cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
48%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳
  • 2019/10/08
    avator うまぽんさん 子どもの年齢:2歳
    5
    実家から近いことや、入園料もリーズナブルなので、何回か行っています。息子のお気に入りは、シロクマのロッシー。水槽がとても近く迫力!下からや上からなど展示も工夫されていて何回行っても飽きません。うさぎやモルモットなどのふれあいや、ミニ遊園地、乗馬などもでき、1日中楽しめます。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator さぽ1さん 子どもの年齢:2歳
    5
    夫婦とも日本平動物園が元々好きだったため、子供が2歳になって際に初めて連れて行きました。多少雨が降っていましたが、まず売店に可愛い動物の傘やカッパが売っており大喜び!雨も気にせず歩き回りました。お気に入りの動物は、レッサーパンダ、白熊、アザラシでした。動物園+水族館の様な感じの部分もあり楽しめた様です。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator のんしーさん 子どもの年齢:2歳
    5
    園内にはオムツ替えシートが8箇所、授乳スペースが5箇所くらいあります。レストハウスでは、ミルク用のお湯ももらえます。また動物たちとの距離が近いので迫力があり、娘も興奮しながら興味津々で見ています。さらに、園内にはオートチェアやローラースライダー、メリーゴーランドがあったりなど、遊園地みたいなものもあります。動物たちに飽きても、そちらで遊ぶこともできるので、そんなところもいいところです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator Kantaiさん 子どもの年齢:2歳
    5
    入場口が2ヶ所あり、1つ目の入口は大人も子供も大好きなレッサーパンダがいます。レッサーパンダ舎は新しくなり外での様子、中での様子を子供達が楽しそうに追いかけながら見ることが出来て、近くにこれまた大人気のペンギンも居て入ってすぐとても楽しめます。 もう一つの入り口は、入ってすぐ触れ合い広場に行けます。こちらもこどもが大好きで、時間制限のあるコーナーに駐車場から直結で行けるので寄り道をせずに時間に間に合うように入れるのでいいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator おしゃんさん 子どもの年齢:2歳
    5
    上の子が2歳の時にサファリパークへ行きました。バスに乗って実際に動物に餌をあげられ、子供も動物の色々な食べ方をみて、生き物への興味が湧いてきたようで、面白がっていました。 また、動物は可愛いだけでなく、糞をしたりオシッコをしたりするのわら生で見たり、臭いを嗅いだりして、臭いんだと驚いてました。 テレビでは分からないよい経験になったと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ごまみんさん 子どもの年齢:2歳
    5
    何歳までかは忘れましたが、料金は無料でした。 ひよこなどの小動物を触れる広場があります。 子供向けの遊具なども豊富です。 ちょっとしたレストランもありますし、芝生になっているところもあるので、お弁当などもってピクニック気分も味わえるかなと思います。 ベビーカーの貸し出しもありました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator しののののさん 子どもの年齢:2歳
    5
    家から近い事もあり、小さい子どもは無料で入園できる点がいいところ。中にはレストランもあるが、お弁当を外で食べる事もでき、ピクニック感覚で来園することができる。子どもに人気の触れ合いコーナーが設けられており、ウサギやヒヨコなどの小動物との触れ合いを楽しむことができる。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator kr2xxさん 子どもの年齢:2歳
    5
    ライオンが好きみたいで 初っ端からライオンの人形の リュックを購入しました。 みんなが写真撮ってるのをみて 動物を見る度写真を撮ったりして 楽しそうでした。 芝生の広場みたいなところもあって ご飯食べたり休憩しながらも はしゃいで走り回っていて 満足そうでした。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator 萌1218さん 子どもの年齢:2歳
    5
    まず第一印象は、「動物園なのに臭くない!」と思いました。私が子供の頃によく行っていた動物園はとにかく臭いがひどく(動物園なので当然ですが)、動物園でお弁当を食べるのが苦痛でした。しかし、日本平動物園は臭いが全く気にならないので非常に清潔感があると感じました。また、小さな動物とふれあいが出来る広場があり、そこは芝生が敷かれていて娘は大喜びでした。手洗い場もたくさん備えられていて、泡で出るハンドソープもたくさん設置されていて、小さい子供の手を洗うのがとても楽で助かりました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator かず11さん 子どもの年齢:2歳
    5
    日本平動物園は展示の工夫がされているので、ひとつひとつの動物の特徴や生態がわかるような展示がされているため、子どもにとって魅力的で何回行っても新鮮なものとして心動かされていることがわかる。生まれてから20回以上お世話になった。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator いりさわさりいさん 子どもの年齢:2歳
    5
    2歳で日本平動物園に行きました。初めて言った時は小さすぎて何が何だかわかっていなそうだったが、2歳になると動物の名前も覚えていたり触れ合うことができたのでよかったです。主人の会社の優待で少し安く入れるので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator めぐめーぐさん 子どもの年齢:2歳
    5
    子供はいませんが、保育士をやってるので何度もこちらの動物園は利用している。 価格も手ごろで、遠すぎず、年齢も幅広く利用できる動物園だと思う。分かりやすく動物を紹介してくれたり一日中楽しめる動物園である。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator むらえりさん 子どもの年齢:2歳
    5
    レッサーパンダやホッキョクグマやアザラシが人気の通り楽しめました。 特に割引などはありませんが、さほど高い金額設定ではないので気になりません。 アクセスは初めての場合は少しわかりにくいかもしれませんが、駐車場への道も工夫されており、ストレスなく入場できます。 我が子の場合は動物を見るより、遊具などが気に入ったようです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator らん9さん 子どもの年齢:2歳
    5
    市営?なので料金設定も良く、安いです。駐車場の料金はやや高い?とおもいましたが。 園に入ると広くて子供も自由に走り回れるし、展示の仕方も良くて銅像が印象的でさした。 シロクマの餌の時間やキリンを上から見ることが出来たりと子供も大人も十分楽しめます。 お弁当などを持っていけば園内で食べることが出来た。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator yuninonoさん 子どもの年齢:2歳
    5
    山の方にあるので夏は暑く冬は寒い場所ですが乳幼児でも楽しめる動物園です。小さな遊具や道端に仕掛けなどもあり娘も喜んでいました。特に何年か前にリニューアルしたしろくまやアシカなどが間近で見られらしろくま館は大人が見ても楽しめるスケールです。駅からもバスが出ているのでアクセスも良いし月齢の小さな子から大人まで楽しめる施設です。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator あーちいさん 子どもの年齢:2歳
    5
    子どもが喜ぶ仕掛けの展示がとても多く、特にガラス越しにすぐ近くで見る事のできる白くまは見応えがありました。ふれあい広場もうさぎやモルモット、ヘビなどに触ることが出来て子供は終始大喜びでした。また機会があれば行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator きさ1122さん 子どもの年齢:2歳
    5
    市内の子どもは無料 市外の子どもでも入場料は安いです。 ベビーカーで行くなら、時計回りがオススメ 動物の生態に合わせた展示をしているため、子どもも大人も見て楽しい展示になってます。 私はレッサーパンダの展示が好きです。 ふれあい広場では、うさぎやひよこの他に蛇に触れることもできます。 爬虫類好きさんにはオススメです 遠方からのアクセスはわかりませんが 家から散歩で行ける距離なのがたすかります。 車で行っても駐車場代は600円くらいです 歩けるようになってから通っていますが、 その時々の子どもの動物への反応、成長が見れてオススメです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator てじさん 子どもの年齢:2歳
    4
    前から見たかったレッサーパンダが見れた。混んでいる時は駐車場が遠くなるため、小さな子供がいると大変。動物との触れ合い場所がもう少し増えるといいです。料金はこんなもんかなーと。レストランの席数が少ないように見えた。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator 1kk1yさん 子どもの年齢:2歳
    4
    最近行ったのは息子の2歳の誕生日週で海の動物に興味があるようだったので行ってきました。 アザラシが筒状の展示を泳いだりシロクマがグルグル泳いでいるところを楽しそうに見ていました。 ペンギンの泳ぐところを下の窓から観れるのでそこから離れようとしないくらい楽しかったみたいです。 年間パスポートもお手頃価格であるので気軽に行けて良かったです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator りっかままさん 子どもの年齢:2歳
    4
    上の子は、とにかくふれあいコーナーのひよこさんをだっこするのがすきで、2歳なのですが、何度も行く度に、ひよこコーナーに一時間くらいいます。ひよこさん、かわいい〜!といつもよろこんでいます。ぞうときりんのコーナーも大好きです。 詳細を見る
1/2
次へ

動物園ランキング