cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
48%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/18
    avator たいちゃんまむさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    子どもが半年の記念に日本平動物園に行きました。初めての動物達に興味をもつかと思いきやあまり見ず、ベビーカーに乗っていた事もあり気持ちよくお昼寝をしていました。白熊と象には少しだけ興味を持っていたようにおもいます。乳幼児の入園料が無料なので気軽に行けますし、売店や休憩スペースもあり小さな子連れでも楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    日本平動物園は、アザラシやシロクマの所がメインになっており、近くで見れるので、子供も初めはビックリしてましたが、すぐになれて楽しんでました。水槽に張り付いてアザラシが来るのを待ってますよ!シロクマのロッシーくんもクルクル水槽の中で回ってるので大人も楽しめます!最近はカピバラも来てますし、リフトで上に上がると広場があり、子供も走り回れるし、持ち込んだお弁当も食べれますよ! 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator まいたろろろさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    まだ5ヶ月でわけのわからない状態だったが、近場で行けるところですし、自分が小さい頃も何回か行った馴染みのあるところなのでまた来たいと思いました。 新しいエリアなど色々増えていたので、また行くのが楽しみです 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ☆みえぼー☆さん 子どもの年齢:4歳
    5
    近いのでよく行きます。 お金もほとんどかからず、大人と駐車代くらい。 お弁当を持って、1日ゆっくりと過ごせます。 ふれ合いコーナーや餌やりの体験もできて、季節ごとのイベントもあり、毎回楽しめます。 授乳できる場所もあり、赤ちゃん連れでも大丈夫です。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator banaoさん 子どもの年齢:1歳
    5
    上の子供のときも何度も出かけている動物園です。子供が1番好きなのは白くまです。 水の中を泳ぐ姿から、陸に上がる姿、飛び込む姿が本当に間近で見られるので、大人も大興奮です。 駐車場も広いので、安心です。 年パスがあるので、よく行く場合は断然年パスがお得です。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator 3summer3さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    こどもの日に行きました!さるブームの子どもはおさるさんゾーンでとても喜んでいました。こどもの日は子どもが無料になったのでとてもよかったです!広すぎず狭すぎずちょうどよい大きさの動物園でオススメです。私が子どもの頃もよく利用しました。懐かしくて何度も行ってしまいます。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator Kantaiさん 子どもの年齢:2歳
    5
    入場口が2ヶ所あり、1つ目の入口は大人も子供も大好きなレッサーパンダがいます。レッサーパンダ舎は新しくなり外での様子、中での様子を子供達が楽しそうに追いかけながら見ることが出来て、近くにこれまた大人気のペンギンも居て入ってすぐとても楽しめます。 もう一つの入り口は、入ってすぐ触れ合い広場に行けます。こちらもこどもが大好きで、時間制限のあるコーナーに駐車場から直結で行けるので寄り道をせずに時間に間に合うように入れるのでいいです。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator りょーちゃん1さん 子どもの年齢:1歳
    5
    日本平動物園は駐車場がとても広く、とても行きやすかったです。また、息子もアクロバティックに動くシロクマを見れて大興奮でした。手頃な入園料で一日中、キャンパスノートに絵を書いたり、一日中楽しめるので、また連れて行ってあげようと思います! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ハチミツ1さん 子どもの年齢:5歳
    5
    金額がお手頃なのにしっかりしていた。子供も自分でどんどん行ってくれて、上が3歳下が1歳から何度か行ってます。室内で見れるところも多いので小雨とかなら全然平気です。ただ小さい遊園地があり、親的には困りました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator のんしーさん 子どもの年齢:2歳
    5
    園内にはオムツ替えシートが8箇所、授乳スペースが5箇所くらいあります。レストハウスでは、ミルク用のお湯ももらえます。また動物たちとの距離が近いので迫力があり、娘も興奮しながら興味津々で見ています。さらに、園内にはオートチェアやローラースライダー、メリーゴーランドがあったりなど、遊園地みたいなものもあります。動物たちに飽きても、そちらで遊ぶこともできるので、そんなところもいいところです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator こぱるちゃんさん 子どもの年齢:1歳
    5
    子供が気に入った展示は、シロクマの水中への飛び込みがガラス越しに見えるものでした。 目の前で見る飛び込みは大迫力で、ガラスにへばりついて離れませんでした。 途中に小さな遊園地もあり、子供は大興奮。 割引クーポンなどはありませんが、もともとの料金が安いので大満足です。 園内にはファストフードのお店やレストラン、お弁当を持参することもできます。 レストランを利用しましたが、シロクマのカレーなど子供が喜ぶメニューもありました。 隣接の駐車場もたくさんあるため、駐車場には困りませんが、バスは本数が少ないので不便です。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ちょこ373さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    屋外の展示が多く用意されているが、屋内の施設も多く、暑さや寒さが厳しい日でも安心して回れる。また、料金が良心的であり、定期的に展示物の改善を行っているため、何度でも行きたくなるような工夫がされている。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator カゲホさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    1人目が生後7ヶ月くらいのときに 初めて行きました。 初めての動物を真剣に眺めていたのを 覚えています。 授乳室やおむつ台など充実しており さほど困ることはありませんでした。 その日は離乳食は持たず 母乳と赤ちゃん用のお菓子で済ませました。 ベビーフードなんか売ってると ありがたいなぁと思いました。 3歳近くなり遊びに行きました。 子どもが食べれる 物もそれなりに増え食事には 困りませんでしたが、その日は寒く 温かい麺類がほとんど売り切れでした笑 触れ合いコーナーは 座っていられるので安心出来ます。 職員さんは小さな子どもが動物に 触れるときは 注意を払ってくださいました。 ある程度準備しておけば 大丈夫だと思う場所です。 春は桜並木が綺麗だし イベントも開催されるので 楽しめると思います。 値段もお手頃なのでふらっと 遊べる場所です。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator さぽ1さん 子どもの年齢:2歳
    5
    夫婦とも日本平動物園が元々好きだったため、子供が2歳になって際に初めて連れて行きました。多少雨が降っていましたが、まず売店に可愛い動物の傘やカッパが売っており大喜び!雨も気にせず歩き回りました。お気に入りの動物は、レッサーパンダ、白熊、アザラシでした。動物園+水族館の様な感じの部分もあり楽しめた様です。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ばんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    近所だし、規模とかいる動物も良くて気に入ってはいる。一部が改装されて綺麗だが昔からある施設はちょっと薄暗かったりする。今回出入り口付近のトイレを利用した。オムツをしている3歳児が珍しくオシッコしたいと行ったので連れて行ったが、おむつ替えシートはないし、自分でできる子用の個室しかなく、そこで替える事はほぼ外で替えるのと同じだったので、結局オムツを替えることも諦めた。今まで子連れで園内であまりトイレに行くことがなかったので驚いた。動物の施設やイベントなどは子供歓迎っぽいので、トイレのような施設も充実させて欲しい。上の方は綺麗かもしれませんが。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator あち、さん 子どもの年齢:3歳
    4
    まず値段が他の動物園と比べて安いです。 広さも狭くはないけど回りきれない程ではないため、午前中時間を潰すなどできます。 子どもも歩いて回れるくらいなので、ちょうど良い動物園だと思います。 値段の高いところに連れて行ってあまり興味を示してくれず残念、となるよりも試しに行ってみて反応を確かめるには良い動物園だと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator aitanさん 子どもの年齢:1歳
    4
    古くからあり私も子供の頃によく行ったので親しみがありました。動物が沢山いますが夏場は日陰が少ないので日陰がもう少しあるといいかと思います。入園料が安いのでいつでも気軽に行けるのが最もいいことです。ベビーカーで移動はしやすいです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator hime25さん 子どもの年齢:1歳
    4
    正直なところまだ早いかなという段階でいったところはありますが、小動物やカメなどには興味をしめしていました。もう少し大きくなるとポニーの乗れたりするのでよりいいのかもしれません。場所が山の一部ということもあって小さい子には歩きにくいと思います。猛獣館などもあるので、雨が降ってきても見れる場所はありそうです。3歳までなら無料なので、小さいうちはあまり料金がかからずに時間を過ごせるとは思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳
    4
    ちょうどキリンの名前を募集していて参加できたのが良い思い出となったが数日後に亡くなってしまったのには残念だった。また、晴れていたが風が強くとても寒かったので服をもう一枚持っていけば良かったと思った 動物園の内容は入園料が安い割には動物の種類も豊富だし広いから一日中楽しめて悪くない。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator T0M0さん 子どもの年齢:2歳
    4
    幼児さん位の子が沢山いるイメージがあります。触れ合いコーナーは人気で、ウサギなどと触れ合えたり、年齢によっては乗馬体験も出来るみたいです。子供はまだ対象年齢に達していない為、帽子を借りて写真だけ撮らせて貰いました。途中誘惑ゾーン(遊ぶ所)があるため、ある意味そこをすり抜けるのは難関でした。笑笑 詳細を見る
前へ
4/10
次へ

動物園ランキング