- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/18
Megu10さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4平日だったのであまり混んでなくて回りやすかったです!ただ駐車場からの坂や階段が小さい子どもだと少しきつかったです。大人は楽しめましたが息子は月齢的にまだ少し早かったかなと思います。また大きくなったら連れて行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
みどり443さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4生後6ヶ月にいしかわ動物園にいきました!育休中なので平日の方が空いてると思い出かけました。平日なのでお客さんは少なめでゆっくりと見て回ることができましたが、触れ合いや動物のショーが少なく感じました。まだ6ヶ月なので動物を見るだけでもいい刺激になってよかったと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
あずにゃんママ1さん 子どもの年齢:1歳
4動物に興味をもちはじめたので、少し遠いので悩みましたが、平日ならまだそんなに混んでいないだろうということで行きました。平日だったので、そこまですごく混んではいませんでしたが、思ったより人がいて、休日にくると大変だったかもしれないです。ぞうやライオンなど大きい動物はとても気にいっていました。室内には、ぬり絵ができたり、絵本があるコーナーもあり、そこでも楽しんでいました。 詳細を見る -
2020/03/18
ちゃい25さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4子どもの日入園無料が良いと思う ふれあう場所など小動物のコーナーや餌やりなど見れて良いと思う もっと休憩するところや、食事の場所はほしいと思う オリジナルメニューなど子どもが喜びそうな名物があると嬉しい 詳細を見る -
2019/12/10
はるみmakoさん 子どもの年齢:1歳
4人が多すぎず、ゆっくり動物を見る事が出来ました。1歳10ヶ月だったのもあり少し動物も分かり「ぞうさん」など教えてくれたり凄く喜んでいました。トイレに全てオムツ替えが出来る場所はある訳ではありませんでしたが園内にトイレが多かったのもあってか不都合はありませんでした。 詳細を見る -
2020/02/06
みー@アザゼル晴樹さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4まだ早かったのかあまり動物を見てくれなかったので、もう少しわかるようになってからもう一度行こうと思う。授乳室やオムツ替えなどは場所がありとても助かりました。自治体から無料券を送ってくれたので次行くときは使おうと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
トミー00さん 子どもの年齢:2歳
4動物を初めて生で見て圧倒されていましたが、とても良い体験になったと思います。特にガラス越しに見る動物は思った以上に近くにいるのでビックリしていましたが、喜んでいました。 入園料に関しては安いとは思いませんが、特別高いわけでもないので、相応なのかと思います。3歳未満の子供は入園料が無料でした。平日に行ったので、混雑もなくゆっくりと見て回ることができました。車で数十分の距離なので子供が、小さくても移動に心配はありませんでした。 詳細を見る -
2020/02/06
Mai18さん 子どもの年齢:4歳
4動物との触れ合いコーナーがあったり、トンネルの中で動物がみれるなどいろいろな工夫がされていてよかった!休む場所も途中にあったりと子連れにもありがたい!出口までに結構な距離を歩くので、小さい子を連れて行く時はベビーカーなどあると便利だと思う。 詳細を見る -
2020/03/18
マリオ0428さん 子どもの年齢:3歳
4いしかわ動物園は大きな動物園ではありませんが、それが子供を見やすく安心できます。またアットホームな職員さんが親切な点も嬉しいです。昼の動物園もいいですが、ナイトズーは子供も大喜びでした。普段寝ている夜行性の動物も活動的に動き回っているので、子供にとってはとてもいい刺激になっていました。 詳細を見る -
2020/02/06
ナオコ9さん 子どもの年齢:6歳以上
4長女はうさぎなどもすきなのですが ふれあいコーナーみたいなものがあり 直接うさぎちゃんや 小鳥さん いくつかの小動物を触れたり 餌をあげたりすることができて 子ども達はとても楽しそうに喜んでいました。 また平場みたいなところもあります! 詳細を見る -
2020/02/06
牛丼さん 子どもの年齢:2歳
4動物園が好きで、毎週のように行きたがります。しかし、実際に行くと広いため、ひとつひとつの動物たちを見るのは早いですが、園内を何周もしたがります。大人でもヘトヘトになる広さですが、ベビーカーを嫌がり、抱っこをせがまれるため、しぶしぶ抱っこしますが、すごく大変です。 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4動物がいっぱいいるし、子どもも楽しめるようなイベントも多いので基本的にはいいのだが、歩く距離がかなり長いので、子どもも途中で疲れるし、親たちも疲れていました。 休憩するところもたまにあるが、売店もそこまで充実しているわけではないので、もう少しメニュー数を増やして安く提供してほしい。 詳細を見る -
2020/03/18
あいあい77さん 子どもの年齢:3歳
4お友達家族と一緒に遊びにいきました。動物と触れ合えることもできるので、とても楽しい時間を過ごせました。走り回ることも多いので、わんぽく 男子にはオススメです。動物園周辺に他に施設があるわけではないが公園などもあります。 詳細を見る -
2020/03/18
あっち5さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4まだ小さかったのかあまり興味をしめしてくれませんでした。県内の動物園なのに自宅から2時間以上かかる場所というのもあり疲れてしまったのかな?終始寝ていました。つぎはもう少し大きくなったら連れていってあげたいです 詳細を見る -
2018/11/16
みつひままさん 子どもの年齢:4歳
3ふれあい広場でウサギのふれあいができる。時間が決まっているが、抱っこして触れるので、とても嬉しそうだ。またバードケージでもふれあいがあり、手に乗せて写真なども撮れる。 料金はちょうどよいと思う。 アクセスは車で行くので、特に問題なし。 色んな動物を知っている年齢なので、ただ動物をみるだけでなく、その動物の特徴などにも興味をもって見ていたのでよかったと思う。 詳細を見る -
2019/11/13
えりまま(^.^)さん 子どもの年齢:3歳
3かなり前になってしまうのであんまり覚えていませんが、ゾウさんやキリンさんなどはやはり知っているから興味深々に見ていたような気がします。ライオンさんなどもみて回りましたが、確かほとんどが寝ていてあまり動いていなかった記憶が… 詳細を見る -
2018/11/16
チエママさん 子どもの年齢:4歳
3自分で書いた生き物をスクリーンに映してもらえるイベントがあり、子供がとても喜んでいました。 ベビーカーの貸し出し数が少なく、下の子は抱っこで園内を歩いたのでとても大変でした。 グルグル坂道が続くので、小さな子供を連れていると周りきるのが大変でした。 赤ちゃんのオムツ替えや授乳ができるような休憩室などの設備を充実させてもらえると嬉しいです。 詳細を見る -
2018/11/16
ひー0808さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3動物に餌やりやウサギ、鳥のお触り写真撮れるのがよかったです。料金は高くもなく安くもなくって感じです。駐車場は無料で早めに行けば近場に停めれるのでありがたいです。急遽行くことになった時は入り口でベビーカーを借りれるのでありがたかったです。 詳細を見る -
2019/07/25
もんごるさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3息子がまだ3ヶ月だったのもありますご、サルのところではじーっと眺めてました。 料金は確か800円程だったかな?と思いますが、トキなど珍しい動物もみれたので満足です。ベビーカーも無料でかしだしてくれたのでそれを考えると安いと思います。 アクセスは悪い方かと‥車なら良いかもしれません。ただ駐車場から園までなかなか遠く、スロープはものすごく長いのでベビーカーでこられた方も、抱っこ紐で来られた方も少し序盤で疲れるかもしれません。 さすがに3ヶ月では早かったので、また今年歩けるようになったら連れていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/11/16
モリリィさん 子どもの年齢:2歳
3ちょうどよい広さで、最後まで2歳の子どもと見て歩くことができました。特にぞうが好きで長い間見ていた。説明やえさやりなどがあれば、見たかったです。ホワイトタイガーは珍しいので見たかったのですが、見ずらい展示で残念でした。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。