cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
43%
☆3
20%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/03/14
    avator のん1212さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    いろいろなところに子どもの興味をひく展示物があり子どもが前へ前へと進んで行くのがとてもいいと思いました。他にも動物とふれあえるコーナーなどもありとても楽しそうにしていました。またみ、みんなで行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator はなぺいちゃんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    甥っ子と石川動物園にいった。 最初は怖がっていたけどたくさんの動物を間近で見ることが出来たのでとても喜んでいた。とくにオラウータンに興味を示していた。話しかけると頷いたような仕草をするのが面白かったようで、何度も話しかけていた。今までは絵本の中だけでしか動物を見たことがなかったので嬉しかったと思う。小さい子供連れでもそんなにこまることはなかったように思う。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ひな1013さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    生後半年過ぎに行きました。動物との距離も近いように感じました。子供もしっかりと動物を見ていて、時折笑っていました。ふれあいコーナーはまだ月齢的には行けてませんが、充実していたように思います。いろんなテーマがあり良かったです 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator yurika0405さん 子どもの年齢:3歳
    4
    石川動物園のライオンを見て興奮していました。大きな動物で怖がるかと思ったのですが、大丈夫でした。 また、ウサギなどの動物と触れ合いコーナーもあるのでよかったです。 もう少し、トイレや食堂に子供連れでも よいサービスがあるといいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator なんだと08さん 子どもの年齢:1歳
    4
    子供が気向くような作りになっていましたが椅子がなかったり、少し不便さも感じましたが動物も豊富で楽しんでいたので良かったです!餌やりのイベントも充実していてもっとイベントをしてくれたら飽きずに行けるのでいろんなことをしてほしいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator いちまままさん 子どもの年齢:5歳
    4
    すごく広いつくりで、見ている間に自然とたくさん歩いていて、広い広いたくさんの動物を見ながらお散歩しているような感覚で、子供を自由に歩かせて見たいように、見たいだけ回れる感じが親も子もお互いに制限されることなくて、良かったと思います。 ふれあいもしっかり出来、動物に触れ合うことの好きな息子にとっても良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator yuzu&maruさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    まだ怖がったりする事はありませんが、動く動物達にびっくりしたり笑ったりと少し興味を持っていました。 ですが、まだ動物園に行くには月齢的には早かったかなと思いました。 料金は3歳以下は無料のため料金サービはいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 24みんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    授乳室もあり休憩する場所も広くて 小さい子供がいる家族には 行きやすい場所だなと思いました。 子供が小さいと日陰とかも 大切になるので 屋根付き休憩所とトイレが 近いので行動しやすかったです。 展示室もあったので 月齢がもう少し大きくなったら 興味をしめて楽しめそうだなと思いました。 ベビーかーも100円でのレンタルで コストも安く利用しやすいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator さやかぐさん 子どもの年齢:2歳
    4
    動物が好きなので楽しめた。 メインになる動物がたくさんいるので親も子も楽しめる動物園だと思います。 通行の道幅が基本的には広いので大きめのベビーカーでも問題なく通行できた。 スタッフの数が少ないのか道端の汚れやゴミが少し気になりました。動物園なので臭いなどはあるとは思いますがトイレとか道とか全体的にもう少し清潔感があるとありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator あむろずきあんずさん 子どもの年齢:2歳
    4
    子どもが1歳のときと2歳のときに行きましたが、いずれも楽しく過ごせました。ちょうどいい広さで、子どもも終始楽しそうにはしゃいでいました。新しくできた施設のところもあって綺麗です。ホワイトタイガーもより近くで見れるようになってとても迫力がありますが、子どもも怖がらずに興味深々でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator みやちゃんまなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    海の生き物がとゾウはとても反応していた。ライオンは動き回っているのが楽しいみたいで、ずっと見ていました。こどもの日だったので、入場料無料だった。アクセス良い。まだ子供が小ささすぎて、楽しめる様子ではなかった。人が多くベビーカーではなかなか進まず、子供が動物を見るには場所が狭く、園全体が勾配あり広いので少し大変でした。もう少し大きくなって散歩かねての鑑賞だととても良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ALISSSさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    生後5ヶ月とあまりまだ動物とわからないなりに近づいてきた馬に興味津々でした。 料金は大人が少し高かったように思います。アクセスは駐車場も広くわかりやすかったです。もう少し大きくなってからの方がより楽しめたのかなと思います。 そしてフードコートももう少しおしゃれに色々な食べ物があるともっと良かったです。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator 1989ゆう1022さん 子どもの年齢:5歳
    4
    流行りのナイトZOOへ行きました。 近場なのでお昼も年に一回行ってました。 すごく広い園内なので日中行っても全部ゆっくり見ようと思うと結構時間かかるのと、夏だと外にベンチは合っても涼しい所が1箇所なので小さい子連れていくといは涼しい時期がオススメです。ライオンとか虎とか大きくてい男の子が好きな動物多くて見応えありです!! 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator まあたんままたんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    ショーの時間などはばらつきが丁度よく良かったと言える。雨の日にも行ったが、雨の日はガラス張りでの対面ではあるが、動物たちを近くに感じられて嬉しそうだった。雨の日キャンペーンをしたらもっと良くなると思う。それなら私はもっと行くと思うし、友人や兄弟にもオススメしたい。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ちいしゃんさん 子どもの年齢:4歳
    4
    富山のファミリーパークによく行きました。小さい頃はベビーカーにのせてまわり公園でお弁当を食べ、最後は遊園地?で乗り物にのりました。 じいちゃんばあちゃん無料の日とかもあり、じいじばぁばが喜んでつれてってくれるのでありがたいです。 大きくなってからも夏休みイベントなどに参加したりで楽しく利用させてもらってます 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator りたん894さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    子供が1歳の時に初めて行きました。 スロープもありベビーカーでも全部まわれて良いです。 ふれあいコーナーやレストランやバッテリーカーなどもあります。 何度か改装されて新しくもなっていてとても楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator あ0625さん 子どもの年齢:2歳
    4
    何回か行ってる動物園ですが、初めてお友達と行き、ペンギンやレッサーパンダなどに反応してました。 暑い時期だったのですが、シャワーミストが出ていて、涼しかったです。 お弁当持参だったのですが、屋根付きのテーブルがあり、とても過ごしやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator Miiiii0507さん 子どもの年齢:1歳
    4
    子供が自分で歩けるようになり、動物や車など色々なものに興味がで出したので連れていきました。1歳以下で水族館に行った時はよく分からないという顔でしたが、今回は歩きたい欲、触りたい欲がつよく色々なものに興味津々!ほとんど自分で歩いてくれたし存分に満喫していました。 特に水が好きなので、アザラシやペンギン、お魚に食い付きがよかったです。ご飯は正直そんなに美味しくないので、お弁当持って行くのが正解だなと思いました。 涼しいスポットがいっぱいあって、猛暑日でしたがなんとか最後まで楽しく回れました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator tnhhさん 子どもの年齢:2歳
    4
    ゴールデンウィークに姉家族といしかわ動物園に行きました。私は妊娠中で子供はまだいないので姪っ子(2歳)の情報になるのですが回答します。 最初から物怖じせずトラやオランウータンやカバなどの大きい動物のケージ・檻に近付いて楽しんでいました。でも特に楽しみにしていたのはうさぎとの触れあいで、ゴールデンウィーク期間で人が多く触れあいの列も結構並んでいましたが、辛抱強く待って念願のうさぎをなでなでしていました。列に並んでいる間は周りに鳥の檻やカメの散歩など他の動物たちの様子が見えたので、まだ大人しく待てました。うさぎの他にもアルパカやポニーにも触れ(こちらは並んでおらずすぐに触れました)、触れあいの場所から近くに手洗い場が何ヵ所もあったので衛生面にも気を使っている印象でした。 園内は広くて芝生もたくさんあったので、木陰で休んだり昼食を食べたり、人混みの中でも窮屈にならずのびのび出来ました。 ベビーカーの賃貸や授乳室は確認できなかったのですが、いつ訪れても子連れが多いのであまり不便は無いのかなと思っています。 ひとつ、大型連休で駐車場がいっぱいだった為に園の入り口からかなり遠い駐車場を案内され入り口まで歩きましたが、徒歩15~20分ほどかかったので小さい子どもには辛いと思います。。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Ri__saさん 子どもの年齢:4歳
    4
    園内での他にお金のかかる誘惑が多かった 閑散としてて寂しい雰囲気だった 広いので子どもは楽しそうにはしゃいでた 小動物を抱っこできるコーナーがあったので、そこはよかった いろんなショーがあればいいなと思った 詳細を見る

動物園ランキング