cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
34%
☆3
29%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/05
    avator ma-ri99さん 子どもの年齢:1歳
    5
    触れ合い広場みたいなところがあって、たしかモルモットとヒヨコを直接抱いたりできるので、小さい子どもでもとても喜んでいました。 料金もお手頃で、うちからはアクセスもよく、半年に一回ぐらいのペースで行けたらいいかな?という感じです。敷地もそこまで大きくないので、小さな子どもには適している動物園だと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    5
    おじいちゃんと3人で行きました。 家からすごく近くて入場料もとっても安いので気軽に行けて動物にも会えちゃうのでとっても良かったです。 そんなに人も多くないので歩き盛りの息子にもとっても良かったです。 歩き盛りのお子さんにはとってもおススメです。 動物も少し分かり出した頃なのでキリンを見て大っきいなど言っていてかわいかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator エリ99さん 子どもの年齢:1歳
    5
    実家から近く、小動物の触れ合いコーナーがあったので子供が一歳半の時に連れていきました。ひよこやモルモットを上手に抱っこや触れるか心配でしたが、一人で優しくいい子いい子していたり、力加減もちゃんとできて子供の成長が見れてよかったです。入園料は大人300円で非常に安かったので、これからも実家に帰る時にはまた連れていきたいと思います。食事は売店がありましたが、お弁当を持っていくか、買っていった方がいいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator zizi0707さん 子どもの年齢:3歳
    5
    私が妊娠初期に甥っ子3歳と妹の三人で羽村動物円に行きました。以前行った時は古い動物園のイメージでしたが、リニューアルされており、園入り口も綺麗で駐車場には動物の看板があり甥っ子は入る前からテンションが上がってました。園内は幼い子でも動物に触れ合え、種類は小さいけど動物との距離感が近くて楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    5
    何度か訪れていますが、一歳になってから行くと動物への反応も良く、本人も楽しめるようでした。柵が低くなっているため、自分でみられる山羊の展示がお気に入りのようでした。また、ちゃんとしたレストランはないので、芝生でお弁当を広げてピクニックをするのがおすすめです。子供が走り回って遊べるスペースがあるのでそういった意味でも楽しめます。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳
    5
    きりんさんが3頭もいたのがすごかったです。日陰がちゃんと出来てたので暑い夏でも動物さんが過ごしやすそうでした。ペンギンや猿に餌やりができたのが楽しかったです。 駐車場から動物園までの距離が少し遠くて、子供が疲れてしまった。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator akoringoさん 子どもの年齢:4歳
    5
    保育士をしていた時に4歳児の子ども達と一緒に遠足で行ったことがあります。 モルモットやひよこと触れ合いのできるところがあり子どもたちはすごく嬉しそうでした。とてもいい経験ができる動物園だなと思いました。 トイレは和式が多かったので今の子にしてみたら少し難しそうでした。 子ども達の足で全て回れる範囲でお弁当も食べれる芝生のエリアもあり4歳児の遠足としてはとてもいい場所でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ayu20714さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    色々と興味の出てきた9カ月に多摩動物公園に行きました。親は山道で大変だが、子どもはベビーカーに乗って、動物を見れるのを楽しんでいた。説明文があったり、クイズがあったり、小さい子に向けても色々と工夫されていて良い。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 東海道さん 子どもの年齢:1歳
    5
    はじめて、羽村動物園にお出かけしました。 園内はあまり広くはなくこじんまりとした動物園です。動物の種類も多くはないので、ゆっくりと見てらまわれました。ふれあいコーナーやえさやりなどがあり、楽しめました。 小さい時は十分な広さの動物園だと思います。中に芝生のエリアもあり、今度お弁当でも持って遊びに行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator h.y0204さん 子どもの年齢:3歳
    5
    園内は広すぎず狭すぎず平らな道なのでまだ小さい子供やベビーカーのお子さんにもオススメです。料金も良心的で子供が喜ぶエサやりやふれあい体験、スタンプラリーなどの企画もたくさんあります。 最後の方には芝生がありお弁当やボール遊びなど動物だけでなく体を動かして遊ぶこともできます。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator chocomocoさん 子どもの年齢:5歳
    5
    とにかくコンパクトで、かつ、やすいのが魅力的。 そして、餌ツアー500円が魅力的。 色々な動物に餌をやれるし、ツアーで飼育員さんの話も聞けるし、子供が小さいうちは最高の動物園。 3000円あれば、家族で昼ごはん付きで十分一日中楽しめちゃうし、コンパクトなので小さい子には疲れにくくていい 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator RJままさん 子どもの年齢:2歳
    5
    小さい市営の動物園なのでファミリーパスという年間パスポートを購入し、気が向いた時に公園のように使っています。なのでオムツを動物園で変えたこともないのでわからないです。 芝生のスペースもあり安全な公園だと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator あき0303さん 子どもの年齢:1歳
    5
    子どもが9ヵ月の頃と、1歳9ヵ月の頃に羽村市動物公園に行きました。最初は動物を見ても大きな反応はなく、お出かけを楽しんでいる感じでした。 2回目に行ったときは動物の名前を覚え始めていたこともあり、とてもはしゃいでいました。 園内が広く、通路幅も十分ありますので子どもが多少走り回っても安心です。 原っぱがあるのでピクニック気分も味わえます。 授乳室は施錠もできました。元々何かの動物の小屋だったのか、少し無機質ですが。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator mamama1さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    家から近く、規模も小さいので行きやすくて3回ほど行った。設備は古びた感じで活気はないが、小さい子供を連れて行くにはちょうどいい大きさ。小動物や鳥が多く、大きな動物はキリンとしまうまくらい。全部見て回るのに1時間もあれば充分な感じ。ちょっとしたお出かけにはいいと思う。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ヤドクさん 子どもの年齢:2歳
    5
    公園のように動いて遊べるスペースもあり、簡易遊園地的な乗り物もあり、もちろん動物もいて、色々な形で楽しめるので良かった。 子供が小さいうちは特に興味が移ろいやすいので。 うちは2歳で行きましたがまだ動物にそれほどの興味もなく恐怖心もあったので、動物以外のエリアがあって良かったです。 ただもう少し大きくなってくると「動物園」としては物足りないかもしれません。 あと、ベンチなど施設の備品(?)などあまり綺麗でない状態のものが多かったので、ちょっとだけ気になりました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator とむちゃんさん 子どもの年齢:2歳
    5
    家から車で行きやすく、あまり混んでいないし、何よりも圧倒的に安い動物園なので我が家はいつもここに行きます。 大きい立派な動物園ではありませんが、子供もまだ2歳と小さいためちょうどよいです。 動物を見るコーナーもあるほか、広い原っぱや、100円入れて動くおもちゃなどもたくさんあり、遊ばせるのにぴったりです。 キレイなレストランや売店はありませんが、お弁当持ち込みでみなさん入ってるので要らないなーと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator にし1さん 子どもの年齢:2歳
    5
    小規模でアットホームな雰囲気の動物園です。 ライオンなどはいませんでしたが、 小さい子ども連れには十分な内容だと思いました。 モルモットやひよこのふれあい広場もあり、息子も大喜びでした。 反対に、大きいお子さんには物足りないかもしれません。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator おーい、あさみさん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    子どもだけでなく大人の料金も安く入りやすい 様々な種類の動物がおり、一日中過ごせる ふれあいコーナー等あり、親子で楽しめる 子ども用の乗り物も安く手軽に楽しめる 芝生の広場があり子どもが走っても安全、安心して見ていられる 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ちびまいさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    こじんまりとした動物園のわりに、キリンやシマウマなどの大きな動物園やペンギンなど人気の動物も飼育されていて、小さい子を連れて行くにはちょうどいい広さと内容。 ふれあい広場ではモルモットなども実際に触れることができるし、餌やりツアーなどもあって小さい子は喜ぶプログラムがしっかりある。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator りくるみりあさん 子どもの年齢:2歳
    4
    スタンプラリーを楽しんでやっていた。 キリンさんがお気に入りだった。 お値段も安くて比較的にすいているし、園内がまわりやすいので何回か行ったことがあり、知り合いにもおススメしている。 駐車場から園までも近くて着くまでに壁にクイズなどがあり、楽しみながら歩けます。授乳室やトイレはとても綺麗だったという印象はなかった。 広場がありこどもたちがのびのび走れるところがあってよかった。 詳細を見る
1/3
次へ

動物園ランキング