cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
43%
☆3
17%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/10
    avator フジヒラエイトさん 子どもの年齢:2歳
    3
    動物がたくさんいてみてまわるのにも良かった。ふれあえる動物ではこわがりながりも何度もだっこしていた。日陰も多くあるので涼むのに助かった。お弁当を持って行って食べるところもあるので遠足きぶんで一日中楽しめた。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator rinrin4ママさん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    何度も連れて行ってますがやはりホワイトタイガーやライオンに興味があり近くで見れて楽しそうでした。ただ動物園にしては値段が少し高いので気軽に行ける感じでは無いです。入園料の他に犬&猫ハウスみたいなところに入る時に別途お金もかかるのでやはり高い気がしてしまう。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 。みkさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    ゆうえんちもあるからどうぶつにあきたらゆうえんちでもたのしめる なつはプールもひらかれたりする だからこずれにはおすすめ おやもこどももいっしょになってたのしてるようなしせつ!!!!!!!!!!!!!! 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ありさー327さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    子供が歩きだしてから行った方がいいと思います。 動物園や遊園地 プールなどがありますが走れるくらいの子が対象だとおもいます まだ歩けない赤ちゃん にまだお勧めできません 子どもは動物を本格的に見るのがはじめてだったので最初は怖がっていましたが、絵本でたくさん見た象やキリンをみてうれしかったようです。ベビーカーに乗っていても見やすいようで大変はしゃいでいました。入園料も手ごろで、園内にはお弁当を持ってきて食べる場所もあったので、まだ離乳食を食べている子供でも連れていきやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator アトム2114さん 子どもの年齢:1歳
    3
    娘の1才の時に連れて行った動物園は園自体の造りが割と小さい子どもの目線の高さで造って有り、特にペンギンの泳ぐ水槽がベビーカーの高さでちょうど見られる造りになっていてわざわざ抱っこしなくても親子で並んで見られたのは疲れなくて助かった。抱っこで動きを縛られず自由に水槽に触ったりしながら見れたせいか、あんまり動物に興味を持たなかった娘が、そこではすごく楽しんで見ていたように思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator いっちゃん7さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    子供が一歳前に東武動物公園に行きました! 動物をみるのは初めてだったので、興味深々でみていました!鳥やお猿さんなど興味を持っていました!入園料も手ごろで、授乳室オムツ替えの設備も整っていたので、食事もさせやすく、ミルクを作るのにも良い環境でした! 駐車場から少し歩きましたが、アクセスは便利でした! 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ぼぶ子さん 子どもの年齢:4歳
    3
    東武動物公園は、ホワイトタイガーなどの貴重な動物もたくさんいて、見るのに飽きない動物園です。特に小動物と触れ合えるコーナーに喜んでいました。小さい時から生き物に触れる機会を与えられるのは良いことだと思いました。また、可愛いと感じた動物のグッズがお土産やさんで買えるため、家に帰ってからも動物園の思い出を忘れずに、思い出しては楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ヨシ丸さん 子どもの年齢:2歳
    3
    長女が2歳の時に、新聞屋さんに割引券をいただき、ママ友と一緒に行きました。 入場時、まず写真を撮ってもらえます。 カバやホワイトタイガーなど、大人にとっても見応えがある動物がたくさんいて、満足でした。 展示の方法も工夫があり、子供達にとって楽しめる動物園です。 広い園内を歩いて回れる体力がついた頃、年中?年長くらいになったら、ぜひもう一度行ってみたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 塚本 直貴さん 子どもの年齢:2歳
    3
    動物園内に遊園地もあり、広場もありと1日遊べるレジャー施設の様な場所。動物園の中で、面白かったのは、犬や猫と触れ合える所が用意されていて、とても楽しかったです。見れて良かった動物はホワイトタイガーでした。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator かかかわさん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    何度も行っていますがあきる事のない広さではあると思います広すぎて歩くのが親でも大変な点がデメリットでもあります。アクセスは車があると困りませんが電車だと駅から園まで遠く辛かったです。サービス券があるとかなりお安く入れるように思います。その際は大変満足でした。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator maki19850705さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    生後3ヶ月頃に遊びに行きました。 駐車場が広く、入り口まで距離があったので少し大変でした。 ベビーカーで行きましたが、段差などの問題もなくスムーズに回ることができました。 所々お菓子を売っているワゴンもあり、暑かったのでかき氷がおいしかったです。 ゾウやキリンなど大きい動物もいて子供だけでなく大人も楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator りょママさん 子どもの年齢:3歳
    2
    東武動物公園へは何度も行っていますが、3歳の息子はウサギ、モルモット、ヒヨコと触れ合えるコーナーが大好きです。 無料で、並べば触れ合える上に待ち時間も短いので子どもたちも飽きずに並ぶことができます。 ただ、園がものすごく広いわりに授乳室が1か所のみでトイレやオムツ替えコーナーもかなり年季が入っています。 階段も多めで、スロープはありますが結構遠回りなので赤ちゃんはちょっと大変かもしれません。。。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator かずっちゃおさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    2
    駐車場の管理はしっかりしていた。赤ちゃんが触れることができるひよこがいて興味を持っていた。しかし、授乳室は暖房がなく、寒くてオムツ替え台は汚れていて部屋も薄暗かった。落ち着いて授乳ができる環境ではなかった。ベビーカーの貸し出しがあるとは事前に知っていたがどこで貸してくれるかわからず、さらに実際見たら錆びてて鉄の乗り物のようで、子供が座るには硬そうで汚かった。動物を楽しむには十分だが、もう少し乳幼児を連れても安心できる環境にしてほしいと思った。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator macoroさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    2
    小さな動物と触れ合える施設があり、ひよこを触ることができて嬉しそうでした。子供がたくさんいたのですぐにどかないといけない状況ではありましたがいい経験をさせてあげられました。オムツ替え、授乳室の施設は全く満足していません。オムツ替えで寝かせる所は切れて中のスポンジが見えていたりそもそもトイレが狭く混雑しているときは周りの方に謝りながら変えなければいけないのが最悪でした。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ももも21さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    2
    友達家族に誘われていきましたが 赤ちゃん連れは少し厳しいかな? 貸し出しのベビーカーは1.2歳からのものっぽかったですがだいぶ年季が入っているというか古いですね。 授乳室も古いです。 歩けるようになってからまた行きます。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ゆずっぴさん 子どもの年齢:2歳
    2
    園内がとても広く、また駐車場からも遠い為、動物園に辿り着くまでがとても歩くのでベビーカーを持っていくことをおすすめします。園に貸出用ベビーカーがあるのですが清潔感がなく、売店のカステラや飴などが売っていますが値段が高いです。 詳細を見る
前へ
14/14

動物園ランキング