cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
43%
☆3
17%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/06
    avator ymk703さん 子どもの年齢:2歳
    4
    ホワイトタイガー?が気に入ったみたいで、もう一回みたいと言っていた。 ペンギンも好きなようで、なかなか離れず、ずっと見ていた。 絵本に出てくるワニも、実物を見れて長い時間見て興味を示していた。 駐車場に入るまでの道が分かりにくかった。 色々な種類の動物が見れて子どもも楽しんでいた。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator かぼかれんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    動物と触れ合える場所が多く、子供が気に入っているのでよく行きます。 入園料が高いことと、食事があまり充実していないのが親としては残念ですが、馬に乗ったりウサギやモルモットを触ったり、色々な動物にご飯をあげるのを楽しみに行っています。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator りーちゃんmamさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    車で行ったので駐車場から動物園まで特に遠いといった印象は受けませんでした。 広々としてたのでベビーカーでも問題なかったです。 珍しい動物も多く大人でも楽しめました。 家族揃って出掛けるにはちょうど良いボリューム感の動物園だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator みねすけさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    友達の子供ではあるが、一緒に東武動物公園に行った。 当時その後は2歳であった。 駅名が東武動物公園という駅であったにもかかわらず、駅から東武動物公園まで距離が意外とあり、到着までに出鼻を挫かれた。 東武動物公園に着いてからはとても長閑でよかった。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator orangeさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    入園料は結構高かった。 2歳の娘は楽しめるようになっていたが、9ヵ月の息子にはまだ早かったようで、あんまり興味を示さなかった。 ベビーカーの貸し出しやオムツ替えシートなどは利用しなかったのであったのか覚えていない。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator アズさん 子どもの年齢:2歳
    3
    園内の道路(通路)が広く設けられているので、ベビーカーで移動するのがぶつかったりの心配が無く楽でした。程よいガラガラ感で、ゆっくり自分たちのペースで見れるのは良かったです。犬との触れ合い館は、特に娘は楽しかったみたいでした。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳
    3
    動物園だけでなく、遊園地も併設されているため、行ってきました。 園内のおむつ替えスペース等は、あまりきれいではありませんが、広すぎず狭すぎずの範囲で楽しめるので、小さなお子さんには向いているかと思います。 お昼ごはんは、レストランもありますがメニューにはイマイチです。 外の売店等で好きなものを買って、食べることをおすすめします。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator まゅ♡さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    夏場にプールを目的に行きました。午前中は、曇りで少し涼しかったのでプールではなく動物園を回りました。園内は、広く、いろいろな動物がいたので子どもも楽しんで見て回ることが出来ました。妹も産まれたので、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator みるくレオンさん 子どもの年齢:1歳
    3
    3月に、東武動物公園へママ友と一緒に行きました。 その日は、チャリティーデーで入場料が募金額だけで良かったので、気軽に行けました。 初めての動物園でどうなるかと思いましたが、本物のゾウやライオンを見られて、いい経験になりました。 園内にご飯を食べられるレストランがあったのですが、満席で入れず、売店で食べ物を買って食べました。 小さい子どもが食べられるような食べ物があまりなくて残念でしたが、子どもたちはみんなでご飯を食べられたので楽しかったようです。 オムツ替えスペースはあったものの、清潔感があまりなく、1台しか置いていなかったので、並んでオムツ替えをしたので、大変でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ツインママさん 子どもの年齢:1歳
    3
    子供達が動物大好きで連れていきました。最初は泣いてましたが、名前を覚えて帰ってきました。帰り際に泣いてたのでよほど楽しかったのかも知れません。まだ歩けなかったですが歩けるようになったらまた行きたいです。レストランの人も優しい方でした。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator iidaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    ベビーカーの貸し出しがあり助かった。 またレストランではお願いすれば、レンジで持ち込んだ離乳食を温めてくれるので、ベビーフードが苦手で食べない我が子も、持っていった離乳食を温めて食べることができた。動物園では動物が近くに感じることができてよかった。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator YUNOKOさん 子どもの年齢:1歳
    3
    初めて連れて行ったのは7ヶ月の頃でした。その頃は全く動物に興味を示さず…。ベビーカーや抱っこひもを忘れてしまいましたが、レンタルのベビーカーがあったので助かりました。オムツ替えのコーナーがかなり簡易な感じで衛生的とは言えませんでした。2回目のときは1歳4ヶ月ごろ?このときもさほど動物には興味を示さず…。バスに乗るときベビーカー を畳まなきゃいけなくて荷物も多かったので不便でした。3回目は1歳7ヶ月の時。このときはホワイトタイガーやライオンをみて おー わー とか少し興味をしめしてくれました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator chie,さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    毎年開演記念日で入園料が無料になる日に出かけています。 最初に言ったのが生後半年頃、今は4歳になります。 まだ歩けない頃はベビーカー、抱っこやおんぶで歩き回りました。駐車場から主要な動物がいるところまでかなり歩くので大変です。 オムツ替え授乳室も公園の中心に位置しているものの入り口からはかなり遠いです。 屋根や日陰があまりないので、日差しの強い日や雨の日は注意が必要です。 こどもがひとりで歩いてくれるようになると負担がグッと減りますが、抱っこが必要な時期は本当に大変です。 遊園地もあるので少し大きくなるとそちらも楽しめますが、大人が付き添って乗る必要があるので人手は多い方がいいと思います。 叔父や祖父母達にも手伝ってもらって出かけます。 ホワイトタイガーにペンギン、陸の動物、海の動物、ホタル、いろんな動物がいて、乗馬体験やえさやりなどふれあいも楽しめます。 イルミネーションの季節、お花の咲く季節もとてもきれいな景色を楽しめます。 b級グルメのイベントが開催されている日もありました。 行くたびに違う楽しさがあります。 園内が広いので歩き回るのが大変ですが、とても楽しい動物園ですよ 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あぱちゃいさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    息子はぞうが気に入ってました。ショーはタイミングが合わず見れなかったです。 料金はまあまあだと思います。都内よりは安いので行きやすいです。動物の種類も沢山いるので楽しめたと思います。 ただ窓ガラスが汚すぎて見えにくい動物もいました 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator みたすさん 子どもの年齢:1歳
    3
    冬の時期なのか、人が全然いませんでした。歩きやすく見やすかったです。 ちょっと寂しい感じもしましたが… 触れ合いひろばでは、ひよこ、モルモット、うさぎを触れますが、一歳では少し早かったかな…少し触ってあとは走り回ってました!あんまり興味はなかったのかな…? トイレは最新式ではないので、綺麗には見えなかったのと、トイレにオムツ替えができる場所がなく、すぐに見つからなかったので苦戦しました。駅からいくと、動物園は反対方向なので、行くまでにかなり時間がかかりました。ベビーカーは必須です。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator .☆まいまい☆.さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    子どもがまだ小さかったので、この動物園ではあまり楽しめなかったかな?と思います。親は楽しめました。笑 オムツ替えなどができる施設でお昼ご飯を食べたのですが、椅子と机があるだけで設備は充実していないよう感じました。電子レンジがなく、離乳食も温められず。なので、もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator まりりん。さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    アクセスはとっても良かったです。 まだ月齢が低くて本人も分かってないと思うので、次はもう少し大きくなってから連れて行きたいと思います!! もう少し息子が大きくなったら動物園、遊園地、プールと全部連れて行ってあげたいです!! 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator たらもかさん 子どもの年齢:1歳
    3
    日差しが強かったが日除けが少なく、暑くてあんまり楽しめなかった。 ホワイトタイガーはかっこよく迫力もあり子供もワーッと興奮していた。 フードコートが狭くて老朽化しているようだった。 動物園以外のところも行きたかったがなかなかたどり着けず動物だけみて帰った。 もう少し涼しい時期に行けばよかったと思った。 写真を撮ってくれるところがあり、有料だけど写真も買えてよかった。 県民の日とかで入園料無料の日があるが、道が狭い上に暑かったら楽しめそうにないと思い行けなかった。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    3
    はじめて行った時、テレビや本では動物が大好きな息子が実物を見た途端怖がってしがみついて離れませんでした。遠くから見る分には動物の名前を言ったりと楽しそうにしてぃしたが、近づくと迫力負けしていました。後日写真を見せると行ったのを覚えていて指差して動物の名前を教えてくれました。楽しんでるようには見えなかったですが、それもまたいい思い出 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator sou.mさん 子どもの年齢:1歳
    3
    子供がテレビや絵本で動物が好きだったので本物を見せてあげたくて行きました。それと、家の中ではスタスタ歩くのに靴が嫌いで中々靴に慣れてくれないので好きな動物を見たら靴を履いたまま歩いてくれるかなと思い行きました!動物の数はとても多いので大人も楽しめます。ただ、トイレに設置してあるオムツ替えが古いのと少し汚いと感じました。また寒い時期に行ったのですが、オムツ替えはトイレの入り口付近にあったので子供が寒そうでかわいそうでした。そこを改善してもらえると皆が満足してもらえる動物園だと思います。 詳細を見る
前へ
12/14
次へ

動物園ランキング