cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
48%
☆3
16%
☆2
1%
☆1
2%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/07/25
    avator まちのさん 子どもの年齢:2歳
    4
    ここは何回も行ってますが、子供が毎回楽しんでいて、動物とのふれあいもできるし、パンダもみれるし、大きいオラウータンもみれるし、遊ぶ広場もあるし、ご飯もアイスも豊富にあります、土日は結構混んでいて盛り上がってます 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator しろしろさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    子どもは初めての動物園でした。オウムの鳴き声が怖かったようで泣いてしまいました。猿山は興味があったのか、じっと見つめていました。入園料は良心的でした。アクセスは最寄り駅からバスに乗るので、少し不便と感じました。1歳前で反応が薄かったので、もう少し大きくなってからでも良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator もごさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    売店で子供も大人もあまり食べるものがないので、お弁当かお店でかって持ち込むのがいい。そんなに広いわけではないが、子供も大人も十分満足できる広さで、小さめの動物がたくさんいる。広場のようなスペースがあるので、子供も飽きなくていいと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ぽまぽまさん 子どもの年齢:1歳
    4
    動物園自体が空いていて好きに走り回れたことが息子は喜んでいました。ふれあいコーナーではヤギやブタが放し飼いになってる時がありなかなか触る機会のない動物なのでこういうコーナーはいいなと思いました。動物園なのにミニ列車が走っていて、チケットを購入すれば乗れます。息子はそれが楽しくて二度乗りました!平日に行っても休日に行っても混んでることがそんなにないのでおススメです。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator とーにさん 子どもの年齢:1歳
    4
    レッサーパンダが多く展示されているのと、ふれあい広場が気に入っていたみたいでした。大きな動物園と比べて人混みも少なく、広さの規模もちょうどよく、公園も併設されており割安なので、幼稚園ぐらいまでの子にはかなりオススメです。アクセスはあまり良くないので、自家用車がないと頻繁に通うのは難しいですが、年パスも驚きの安さです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳
    4
    自宅から近く、入場料もお安いので、 興味を持つか持たないかの月齢の子供を連れて行くのにもチャレンジしやすいです。 ライオンやゾウなどの大きい動物は居ないのですが、 猿やレッサーパンダ、鳥類などの小動物がたくさんいるので、 怖がりなうちの息子にはちょうど良いようです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator じゅんみさん 子どもの年齢:4歳
    4
    子供が大好きな動物園です。まず、ザリガニ釣りが自由にできるので遊んで、ふれあい広場で動物と触れ合ってます。その後、展示されてる動物をチラチラ見ながら奥の広場に向かい、遊具で遊んだり、電車に乗ったりします。最後は室内展示を見に行き、ここでも何時間と飽きずに色々なものに触れたり遊んだりしています。 幼稚園はまだ入園料がかからないので、本当に助かります。 園内もそこまで広くないので、子供にはちょうどよく、動物だけでなく広場などもあるため一日中飽きずに遊べる。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator るーすけ726さん 子どもの年齢:1歳
    4
    家から近く、入園料が安いので、動物園デビューで行ってみました。時期もあってか、空いていました。モルモットのふれあいコーナーでは、係りの方がまだ怖がる子供に対しても優しく接してくださいました。こじんまりとしていて、周りやすいので、デビューとしてはちょうどよかったかと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳
    4
    古い所なので綺麗とはいえませんが、比較的空いているし、広すぎないので疲れません。 公園やミニ鉄道もあるので遊ぶ事ができます。空いているので大体は待つこともありません。 動物と触れ合いもできます。これもあまり待ちません。 小さい子が走り回ったりしても邪魔にならず、大きな動物園のように周りに気を遣わず過ごせます。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ゆぴし35さん 子どもの年齢:1歳
    4
    安い こじんまりしていてよいとは 思うがまだそんなに遠くにいけないので近場でと考えるとここくらいしかない ため、 行ってみたが思ったより楽しめたのとゆったり混んでなくて過ごせたのはよかった 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator じょ0826さん 子どもの年齢:3歳
    4
    敷地は広いと思いますがあまり大きな動物はいません。ゆるーくみてまわって、動物に飽きたら遊具で遊んだり、ミニ列車にのって遊んだりできます。施設は古いのでトイレなどはちょっと汚いです。ご飯を食べるところも入り口から比較的ちかいとこにあります。でも小さいのでお弁当をもっていくことをおすすめします! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator そーちくりんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    半年を迎えるに当たりお出掛けしました。ベビーカーでいきましたが、ベビーカーからだとなかなか動物たちが見づらいのか、だっこしてからのほうがテンションが上がりました。 残念なのはオムツ替えスペースがあまりきれいではなかったり、ベットは用意されて、壁に囲まれてるけど外にあるのが嫌です。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator えにとむさん 子どもの年齢:1歳
    4
    ふれあい広場でいろいろな動物とふれあえてとても喜んでいました。 あとはSLもあり何度も並んで乗りました、並ぶ時間もそんなに長くなく大満足。 保育園や幼稚園での遠足でも使われていて小さい子には広さや中身がちょうどいいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ぁゃゃさん 子どもの年齢:2歳
    4
    広すぎないこじんまりとした園です。 その為子供が好きな大型動物はいませんが、料金も安いのでお散歩感覚で楽しめます。 売店?などはとても狭く子供が食べられるものはあまりないので、お弁当などを持参するといいと思いました。 他ではあまりない新幹線の乗り物があり親子で楽しめるのでその点はとてもいいです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator みく39mikuさん 子どもの年齢:3歳
    3
    小さい動物園なのですぐ回れることができいちにちいてもたのしめます。 鳥のスペースはすぐ近くで観れてとても良い。 機関車なども乗れるので男の子は必ず楽しめると思います。 ちょっとした遊びスペースもあるので疲れたらそこで親は休んで子供は遊べばお互い万々歳!! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ecocoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    割引のサービスがあるので伺いました。 近場でちょっとお出掛けするには良かったです。 風太君のような看板動物がいればいいのにな、と思いました。 次はゆっくりと子供が見て歩ける年齢になったら行きたいです 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あやか(∵)さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    住んでいる地域で一番近い場所だったということと、妊娠中に一度行っていてまた行ってみたくなったので行きました。 子供はまだ歩き始めでしたが抱っこ紐で行きました。 見るものすべてが新鮮の様で楽しそうにキョロキョロしてました。 ベビーカーの貸し出しがあった様ですがかりませんでした。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator よっぴー、さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    甥っ子を連れて行きました。まだまだ小さいということで近所の動植物園へ行き遊びました。初めて見る動物たちに驚きながらも楽しんでいた印象です。もうちょっと大きくなってからまた再度連れて行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ayk616さん 子どもの年齢:1歳
    3
    他の動物園よりも小規模なのであっという間に見終わります。子どもはまだ動物の違いがわからなかったようで途中から飽きてしまっていたので、小規模でよかったです。もう少し大きくなったら動物の種類的には物足りないかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator わたなべさんですさん 子どもの年齢:5歳
    3
    家から近く幼稚園の休みにお友達とよく行きます。ケガはして帰ることも多いです。オムツ替える場所は衛生的とは思えません。フードコートのお子様カレーとか凄く少ない量なので動植物園に持ち込みして違うものを食べることが増えました。花見の季節はすごく綺麗です。SLにものれて子供は楽しそうです。動物はあまり期待したい方がいいと思います。 詳細を見る

動物園ランキング