cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
42%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/03/14
    avator ykssさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    坂道が多く、ベビーカーで移動して子供に動物を見せるには不向きだった。 日陰やベンチなども少なく、暑くて早々に帰宅した。 オムツ替え出来るようなトイレも用意されていたが、動物園だから仕方がないのか、衛生的とは思えない。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator y.a26さん 子どもの年齢:1歳
    3
    子供が1歳で私が妊娠中だったのでどこか出かけたいけどあまり遠くにはいけないので桐生が岡動物園に行きました。良くテレビで動物に反応するので動物園に連れて行くのが私も楽しみでしたがそんなに種類がいなかったのが残念でしたが入園料金が無料なので良いかなと思いました。 下の子が産まれたのでお出かけできるようになったら動物がいっぱいいて触れ合えるような所に行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まな君さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    ハーフバスディーの時に桐生が岡動物園へ行きました。無料なので行ったら結構な動物がいました。息子は、動物って分かったのだろーか?隣には遊園地あって、アトラクション乗れるのあるかと思ったら観覧車くらいしか有りませんでした。また大きくなってから行って見たいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 4児mamさん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    アクセスはまぁまぁ。ただ駐車場が少ない 入場料は無料で家計に優しいが傾斜ばかりでベビーカーを押すのが大変 子供はペンギンと触れ合えるウサギが気に入った様子。 遊園地も隣接しているので飽きる事なくあそべた。全体的に小さい子供に優しい作りにしてくれたらもっと頻繁に行きたいと思う。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆいどどどんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    天気のいい連休中の午後1時ごろに来園しました。 どこも同じでしょうが、休日はとても混んでいるので行けるなら絶対平日が良いです。GW中という事もあり入るのに1時間以上かかりました。入園までの列?が順番も何もないので並び始めが同じでも入るまでの時間は人それぞれな感じです。 動物は鳥、猿は種類も沢山いて比較的見やすいかと思います。肉食獣は小窓から覗くかたちで全然見えませんでした。表に出ている子が少ない上にタイミングが悪いのか奥に引っ込んでいて常にどこにいるのか探す感じです。どの子も常同行動が多いのがちょっとかわいそうでした。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator uncさん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    入場料が無料で子供でも遊べるものもあるし動物園と遊園地がくっついていてどちらにも行けるようになっています。 乗り物は子供一人一回乗るのに100円大人200円ととてもお手軽な値段になっていてお財布にも優しいです 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator みか2さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    夏休みにいとこが泊まりに来て、初めて桐生が岡動物園行ってきた。ライオンさんを気になって見てた。入園料が無料だからお得でよかった。動物園のところは坂道が多くてちょっと疲れた。夏じゃなくて今くらいの季節に行ったほうがいいなと思った。また行ってみたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator げんげん19さん 子どもの年齢:2歳
    2
    あまり綺麗でない。スタッフが少なく困ったときに声をかけられない。動物の種類が少なく、すぐに見終わってしまう。売店やレストランなども古くて使う気になれない。おむつ交換台も汚くて、子供を乗せる気になれない。動物と触れ合う場所も少ない。自宅から1時間半以上かけていったが、二度と行かないと思う。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator しぃまま*。さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    1
    入場無料だから仕方ないけど、衛生的にもサービスも酷かった。 オムツ時期の小さな子供連れには向かない。 トイレも公衆トイレのようで、和式のみでした。 他のお子さんが「トイレできない」とお母さんに泣いていた。今の子は和式のみだときついかもしれない。 詳細を見る
前へ
6/6

動物園ランキング