cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
42%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/08
    avator ち2929りさん 子どもの年齢:5歳
    4
    値段が無料なので近くの人はよく訪れます。子供連れもたくさんいます。 昔ながらの場所なのですこし古い感じはしますが、キリンやライオンのなど定番の動物はもちろんいますし、土日は小動物のふれいコーナーなどもあり子どもたちが喜ぶのでよく連れて行きます。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator かおりk0825さん 子どもの年齢:1歳
    4
    無料なので特にサービス、割引などは求めていません。 山の中にあるので坂が多いので小さい子供が歩くのには注意が必要です。 私が小さい頃からずっとあるので、これからもずっと続けていって欲しいです。 軽食、小さい売店はあるけど1日は過ごすのは難しいかな。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator koilaoさん 子どもの年齢:1歳
    4
    小さな子供にはちょうど良い大きさで、回りやすいです。ペンギンやキリンなど子供が喜ぶ動物がたくさんいます。入場無料でこれだけたくさんの動物が見られるのはとてもラッキーだと思います。坂が結構きついのでベビーカーを押すのは少し大変ではありました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ぴよこ11さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    良い所は、なんと言っても無料なところ!まだ動物園は早いよなぁと思いましたが、無料だし散歩がてら行くのにちょうどいいです。歩くお子様をお持ちの方なら、急な坂道が多いので、疲れてよく寝てくれると思いますよ。親もですけど。笑 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator おひよさん 子どもの年齢:1歳
    4
    無料なので気軽に行けます。ライオンがガラス越しに触れる距離で見れたりキリンやペンギンもいます。中に小さな水族館や小動物の触れ合いコーナーもあって小さな子には十分だと思います。トイレは古くてオムツ替えスペースも遊園地側にしかないのでそこは不便です。貸出用のベビーカーはリクライニング出来ませんが入り口に何台も置いてあり、自由に使えます。 ただ、山になるので傾斜が凄いです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator 1025まさきちきちさん 子どもの年齢:2歳
    4
    結構歩くのでベビーカーはあると便利だと思います。 色々な動物がいてペンギン、猿やライオンまで種類豊富な動物沢山で息子も大喜び!! 休憩所?みたいなとこもあり、そこでお弁当たべました!蜂がいて最悪でしたがなんとか食べれました。 また娘が産まれたら連れて行ってあげたい! 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator えりえりえりさん 子どもの年齢:2歳
    3
    動物園は入場無料ですのでコストパフォーマンスは最高です!動物もライオンがいたりとレベルも高めです!象が死んでしまったのがとても残念です…大きな広場もあり小さなこどもも遊べます!ただ坂が多いのでベビーカー必須でした! 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator 小鳥そらさん 子どもの年齢:1歳
    3
    無料の動物園の為、オープン30分前くらいに行くと上の駐車場へ停められる可能性がありますが、いっぱいになるとどんどん下の方の駐車場になる為歩いて坂を登る必要があります。桐生が岡遊園地と兼用駐車場です。 初めての動物園だった為何に興味を持ってくれるのかとても気になりましたが、一番興味を示したのはライオンの顔はめ看板でした…二番目に興味を示して離れなかったのは飛行機などのある広場に設置してあるアンパンマンの自販機でした…音楽が流れるので楽しかったらしく…あと動物園内にある土管の中をくぐって遊んだりもしていました。まだ動物にはそこまで興味を示していませんでした。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator kachi_882さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    とにかく坂が多いのでベビーカーだときつい。 すたすた歩ける年齢の子であれば楽しめると思うが、小さい子は大変かも。 レストランは利用していないため不明。 ベビールームのようなところはとても衛生的で良かった。 子供はライオンが気に入ったようでした。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator にこぷーさん 子どもの年齢:1歳
    3
    家から近く、無料なため初めての動物園には最適です。ただ、無料なため、トイレが衛生的でなかったり、子供のための設備がほとんどなかったりと不便な点も多いです。坂が多く、第二子妊娠中だった私にはとてもきつかったです。 象も亡くなってしまっていなくてざんねんでした。 近くて無料なのでいつでも行けるのはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator ゆいmom1030さん 子どもの年齢:2歳
    3
    全体的にこじんまりとしているので小さいうちは十分に楽しめます。 ただ、下り坂になっているので小さい子は目を離した隙に走って下るので危ない。 授乳スペースやオムツ替えスペースは衛生的とは言えないが、ないよりはマシかな。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator しゅぷさん 子どもの年齢:3歳
    3
    1人で連れていくのには丁度いい 動物園は無料で展示物も少ないが、ちょっと1人でのお出かけにはいいかと。 遊園地も併設されてるので動物園と遊園地両方行ける 遊園地は安いので1日遊べるかも? ただ、動物園は山だから?坂道が多く大変 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator とうかママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    自宅から30分の一番近い動物園で秋晴れの温かい日にデビューしました。隣には遊園地もあり小さい子が乗れる物も。動物園はなんと言っても無料で様々な動物がいるのでデビューには敷居が低く最適でした。寝返り始めたばかりの我が子もいつもと違うのがわかるのかキョロキョロしたり、まったりしたり。ライオンには体ごと振り向き興味を示してました。時間限定ですがふれあいコーナーがあったり、広場があってピクニックや大きなお子様がいる方でもひろく遊べ賑わっていました。トイレも改装し、所々にあるのでおむつ交換には困りませんでした。ですが、なにせ山を切り開いて作られた場所なので坂道だらけ!ベビーカーで行きましたが、ママには重労働でした。抱っこひもの方がいささか楽だったかな?と思います。 帰り道には露店があり、老舗のおもちゃ屋、チョコバナナや焼きとうもろこしなどがあります。ごはん屋はありませんが、のほほんとしていて良いところですよ。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator 柚葉ママさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    無料なので良かった。駐車場がもっと広いといいなと思う。動物もいろんな種類がいるし、小さい子でも十分に楽しめる動物園だと思う。乗り物も過激でないものも多くあるし、赤ちゃん連れでも気軽に行けていいと思う。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator よし乃ちゃんママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    同じ月齢のはとこと一緒に行きました。娘はもうほぼ離乳食のみでよかったので、そんなに苦労はしませんでしたが、はとこは母乳でないとダメな子なので、授乳室が一箇所しかなく、遠いからとケープを使って授乳していました。また、オムツ替えに関しても、両親とも入れるオムツ替えスペースが一箇所しかないため、それ以外でやるときは1人で行わなければならないし、狭いため大変だった。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator りあらもさん 子どもの年齢:2歳
    3
    安いのであまり不満はありませんでしたが、2歳のヨチヨチ歩きくらいではなかなか乗るもの、楽しむものも限られてしまったので年齢が4.5.6歳くらいのお子様であれば楽しめるのかなと思いました。 店員さんもシルバー人材の人がやっていて気さくに話しかけてくれたりとアットホームな感じがしました 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator yuriko0324さん 子どもの年齢:1歳
    3
    桐生が岡公園は無料なのでありがたいです!無料なのでしょうがないですが、食事するところがあるとさらにいいなと。あと高低差が多いため、ベビーカーだと大変です。コンクリートが綺麗だったり、段差がないとさらに嬉しいです。 宇都宮動物園は高いかと思います。 食事するところもなかったため、園をでてから食事をして大変でした。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator もも0405ママさん 子どもの年齢:3歳
    3
    桐生が岡動物園は入園料がなくお散歩感覚で行くことができます。貸し出しのベビーカーはありますが簡易的です。土日はものすごく混みます。山の中にあるので駐車場を近くに止めらない場合は急な上り坂を登って行かなきゃなりません。園内も上り坂が多くあり小さい子供を連れて行くには抱っこ紐や、ベビーカーは必須だと思います。でも小さい子供には充分楽しめる場所です。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ちゃんま27さん 子どもの年齢:2歳
    3
    ライオンの檻は大きいので小さい子でも 喜んで観察して居た。 入園料は無料なので 園内を見る限り得した気分になる。 ナビを使わないと初めて行くときは迷子になった。 坂道が多いので 小さい子供を連れて行くとなると ベビーカーを押したり抱っこしたり 大人が疲れてしまうので不向き。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator kyon(^-^)さん 子どもの年齢:3歳
    3
    妹とその子供が、私の家の近くの動物園にでかけてくるというので、同行しました。駐車場や入場料は無料でした。サファリパークとかと比べるといくらか寂れている印象ではありますが、混雑もなく安全に1日過ごせる事ができます。 詳細を見る

動物園ランキング