cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
41%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/08
    avator 笹パンダさん 子どもの年齢:2歳
    5
    動物が大好きすぎて毎日図鑑で見てたので、動物園ではテンション上がりっぱなしでした??帰ってきてからも動物園行くーと言って毎週行っていた時もありました。 私の母が、年パスを息子の2歳の誕生日にプレゼントしてくれたので、とっても行きやすいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator hikamiii07さん 子どもの年齢:2歳
    5
    ふれあい広場があったので、そこでひつじやポニーとふれあうことができよかった。 カラスが多いのでお菓子を持っていると襲われそうになるので、その点は大変だった。 駐車場も十分ありアクセスもよく、入園料も大人600円なのでいい。いい意味であまり混んでいないので十分に休憩が取れる 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まやりんちゃんさん 子どもの年齢:1歳
    5
    猿山が特に良かったです。室内からも観れる行動展示があり、そこには小さい子も遊べるプレイルームがあります。積み木や絵本もあり、猿をみながら遊ぶ事もできるので、親も休憩できます。 オムツ替えコーナーもあったので、助かります。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator よしけいくんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    年間パスがあるため、購入しました。2回行くと元が取れるため、お得だと思います。 施設等も色々な角度から動物を見れるように工夫されていて、子供も楽しめるような作りになっていました。 また、ベビーカーの貸し出し等もあり、手軽に行くことができると思います。 5ヶ月くらいに行きましたが、もう少し月齢が高くなってから行くと、赤ちゃんももっと楽しめるかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator **みぃさん**さん 子どもの年齢:2歳
    5
    改装されて、近くで見れるようになったりしてます。小さい頃は怖がったりあまり動物に興味を持たなかったんですが、今は動物をみつけると鳴き真似をしたりここにいた!と見つけては喜んだりしていました。 入園料もお手軽で年間パスポートを買うと2回行けば元が取れます。 トイレは綺麗でした。お子様ランチがあるとこもありました。 ベビーカーに乗っていても建物にもはいりやすく見やすかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ひーとみんみんさん 子どもの年齢:2歳
    5
    ちょっと寒い時期にいってしまったこともあり、室内で見れる場所があったことが、良かったなーと記憶しています。 子供が落ちないようになっていたり、色々安全面では安心して動物をみることができたと思います。 料金的にはもう少し、安かったら有りがたいなと思いました.. これからもう一人増えるので、次は暖かい時期に伺いたいと思います! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator mi0mamaさん 子どもの年齢:1歳
    5
    子どもが1歳10ヶ月の時に行きました。 大人の入場料も安く、2回行けば年間パスもお得になりますので年間パスの購入をオススメします。 また母が障害者手帳を持っている為、その場合は所持している人(母)と付き添い(大人)1人が無料になりました! 新しくゾウ舎ができた為見に行きました。 いろいろな視点から見れるように工夫されており、とても楽しめましたが、少し臭いが気になりました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator sakumomoさん 子どもの年齢:2歳
    5
    車で15分位の所に円山動物園があり、親が年間パスポートを持っているので天気が良く用事がない時に遊びに行きます。 山なので良い運動になるし、子どもが喜んで動物を見ているので週末のお出かけスポットにはとても良いです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator しゅうとママ♡さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    車が無いので電車で行ける動物園という事でこちらに遊びに行きました。駅からバスが出ていて、アクセス面はいいと思います。 冬だったので雪が積もっており他の子連れさん達はソリにお子さんを乗せて歩いてました。レッサーパンダが人気で子供たちも沢山集まっていました。園内はそこまで広く無いのでいいお散歩にもなると思います。また機会があれば次は夏に行きたいです 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator はるかいさなさん 子どもの年齢:3歳
    5
    ふれあい動物園が好きでずっと離れず見ていました。園内は坂道が多く歩くには大変だったと思いますが要所要所に目玉動物がいるので気を引かせながら見せていたらほとんど自分で歩いていて成長を感じたのと楽しめたようで良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator かおたん0316さん 子どもの年齢:2歳
    5
    ライオンに興味を湧いてました 値段は安いと思います とても楽しかったです! また連れていきたくなりました もう少し授乳室などを増やした方がいいなとは思いました あと食べ物屋さんももう少し子供向けのお店があればなと思いました 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator りゅうゆずさん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    毎年保育園の遠足などで行ってました。 雨の日でも安心してみれるところが良いです。 仕方ないと思いますが室内のところは、やはり匂いがキツくて主人は中に入れませんでした。 動物園は家族で来ることが多いと思います。 もう少し室内に家族でご飯が食べられるスペースがあるともっといいと思いました。 そこでお弁当を食べるのもよし、軽食や離乳食などが置いてあればもっと使いやすいかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator sasadaさん 子どもの年齢:1歳
    5
    はじめての子連れ動物園は、自分で歩く様になった一歳3ヶ月頃、行きました。動物を少し怖がり抱っこ抱っこになりましたが、指をさしてあっ!あっ!と、楽しそうに動物を見ていました。よく動き回る小動物に興味があるようでした。円山動物園は、こどもは無料ですし、おとなは年間パスポートがあればお得なので駐車場代700円かかりますが、頻繁に遊びにいきます。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator こんえみさんさん 子どもの年齢:2歳
    5
    駐車場土日すごく混んでいました!値段は、水族館より安いので行きやすいです。札幌の中心部にあり、地下鉄でも行きやすいです。ベビーカーがあるので持って行かなくても良い。園内の公園が広くて遊びやすい。子が触れる動物があります。有料だけど家族写真撮ってくれる場があり、思い出になります。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator deccachi06さん 子どもの年齢:2歳
    5
    円山動物園へは年間パスポートを購入して行っています。入場料一回700円に対し、年間パスポートは1000円で販売しており、子連れにはありがたい価格です。園内は緩やかなカーブや登り坂が結構ありますが、ベビーカーを押すのに大変な思いをしたことはありません。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 杏奈ぶぅさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    家から近いので、子どもが生まれる前から行っていました。子どもが生まれたらぜったいに一緒に行きたいと思っていました。施設が新しくなったり、今までいなかった動物も最近きたりと大人まで楽しませて頂いています。様々な建物がきれいになり、衛生面でも安心して過ごせます。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator Raeri4618さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    どの動物も小さな子供でも見やすい工夫がされています。 アンパンマンの石像のついた椅子なども園内にあり、小さな子達には人気のようです。 大きな遊具から裸足で遊べる遊具のある公園もあります。 新しくなった建物が多く、綺麗でどこにどの動物がいるのか子供にもわかりやすくなっていると思います 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator あっすー☆☆さん 子どもの年齢:5歳
    5
    自分の子供ではなく、仕事でいきました。人数が多くてもトイレなどは把握しておけば問題なくすごせます。リニューアルしたクマ館など魅力的な場所もたくさんあり、楽しめます。真夏だと、かなり日が当たるので日傘や帽子は必須です。ヤギやヒツジに触れる場所もあり、ゆったりと遊べます。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator 25りんりんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    家から近いというのもあり、家族で円山動物園へ行きました。料金もお手ごろで行きやすいのが魅力です。園内もきれいで広くて見やすかったです。駐車場も広くて助かりました!これからも家族で行きたいと思います!! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator みちゃはるあおさん 子どもの年齢:2歳
    5
    札幌の円山動物園によく行きます 園内は広いのでのんびりとみて歩け、食事も天気が良ければ芝生で食べたり、レストハウスも沢山出来たので場所には困りませんでした 最近は色々と改装工事が行われて、綺麗で見やすい施設になってますしゾウさんも4頭来たので人気のスポットです 詳細を見る
前へ
5/14
次へ

動物園ランキング