- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/16
さかなchan555さん 子どもの年齢:2歳
5ひぐま、シロクマなど東京ではみられない動物がたくさんいてとても見やすく子どもたちは大喜び!飼育員さんも気さくでとても優しく色々と説明くださり、動物のことをとても考えているんだな。と好印象でした!動物たちもどの動物園よりも元気で生き生きしていたように感じました。 詳細を見る -
2018/12/05
空飛ぶみんみさん 子どもの年齢:6歳以上
5やっぱり、ペンギンショーが人気でしたが、真夏のお盆期間に行ったので、凄く混んでた思い出です。 イルカショーの水しぶきに泣いてるお子さんもいましたが、前列にいた小さい子に への配慮もされていたので、好印象でした。 詳細を見る -
2018/11/16
たやもさん 子どもの年齢:5歳
5レッサーパンダを間近に見られる展示 羊にふれあえる展示 ヒグマが間近で餌を食べる展示 クワガタやカエルに触れられる展示 遊具がある広場 以上が娘が楽しんでいた所です。 割引きがあるともっと嬉しい。 授乳スペースや新設されたトイレが多い点が良いです。 詳細を見る -
2019/10/08
ピョン姫さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5園行事で行きましたがとても楽しかったです。 年間パスポートがとても安いので次回行く機会があれば是非購入し、何回もいきたいと思える動物園でした。 すごく楽しく過ごせました! 子供用の遊具?もありなかなか帰れないのが難点です😅😅 詳細を見る -
2019/03/14
pikkaさん 子どもの年齢:2歳
5基本的には子連れにとても優しい動物園です。お弁当を食べるスペースもありますし、オムツ替えスペースもあります。 子連れで行って困ったことはありません。 動物園自体もどんどん新しい施設ができてきて、何度行っても楽しめています! 詳細を見る -
2019/04/01
あーちゃん.uさん 子どもの年齢:2歳
5到着すると入場ゲートのすぐ側に、子供が大好きな遊具や砂場がある公園が現れます! まずココでひと遊び♪ 入場してからは、動物達を見てテクテク歩きます。 中には子供も喜ぶ、小動物がいるふれあいパーク♪ 遊び終わりはハンドソープも完備されていて、至れり尽くせりです! 安心して遊ばせれるし、子供も疲れきるまで遊べます! 詳細を見る -
2020/02/06
あや514さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5土曜日に行きましたが、午前中だったからか比較的空いていてのんびり見ることができました。 年間パスポートを購入したのでどんどん利用しようと思います。 私が利用したトイレは少し古く、利用しやすい感じではありませんでした。 オムツ替えスペースが少なかったので不便でした。 詳細を見る -
2020/03/18
こかかさん 子どもの年齢:4歳
5お値段も手頃で、すごく広いというわけではないので子連れで回りやすい。 授乳室もあり。 GWや夏休みにはアイスクリームやわたあめ等のワゴンが出ていたりします。 地下鉄の最寄り駅からバスが出ており、動物園の目の前で停まるのでアクセスしやすい。 遊具もあるので飽きたら遊べます。 詳細を見る -
2019/02/25
りりりょももさん 子どもの年齢:4歳
5駐車場も広くて良い。お弁当を食べる屋内スペースもあり良いです。遊具もあるのが良い。ふれあい広場で動物に触れるのが小学生以上なのは残念。周りに自然がいっぱいなのでとてもよい。来年は象が来るので楽しみ。ナイトツアーも行ってみたいと思う 詳細を見る -
2020/03/18
はるちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子どもは動物を本格的に見るのがはじめてだったので最初は怖がっていましたが、絵本でたくさん見た象やキリンをみてうれしかったようです。ベビーカーに乗っていても見やすいようで大変はしゃいでいました。入園料も手ごろで、園内にはお弁当を持ってきて食べる場所もあったので、まだ離乳食を食べている子供でも連れていきやすかったです。おむつ替え台や授乳室などもそろっていて赤ちゃんにも優しい印象を受けました。 詳細を見る -
2019/02/25
なおうたさん 子どもの年齢:3歳
5年間パスがとても安くて、暇な時にはすぐに動物園にいけるのでよかった。 駐車場から入口まで近いので子連れでもよい。みちはばが広いので、ベビーカーでも安心だが、坂道があるので操作には気をつけた方がいい。いろいろな飲食店があり、外でも食べれるがカラスが食べ物を狙っているので注意が必要。室内で食べられるところもあるが、混んでいる事もあるので時間をづらすとよい。いろいろ改装されてるので、また雪がなくなったら子どもをつれていきたい。ぞうやきりんが増えたので楽しみにしている。ふれあい動物の広場もある。羊やポニー大きな動物もいるので、楽しめる。手洗い場もしっかり完備されている。 詳細を見る -
2019/02/25
匿名さん 子どもの年齢:3歳
5実際に動物と戯れられるブースがあり良かったです。暑い日でしたが屋内にお弁当が食べられるスペースがあり良かったです。地下鉄とバスの乗り継ぎで行きましたが、本数も多く停留所も分かりやすかったので行きやすかったです。 詳細を見る -
2019/03/14
xharumamaxさん 子どもの年齢:2歳
5昼間は動物の動きがあまりなく(眠っているのが多い)、どの動物にもさほど興味を示さない息子でしたが、よく動いていて間近でも見られるレッサーパンダは楽しそうに見ていました。動物園よりも、遊べるゾーン(公園)のほうが喜んでいました。 詳細を見る -
2019/03/14
こりまつむさん 子どもの年齢:2歳
5しろくまです。いつも何周もします。駐車場も入りやすいし、お値段も良心的です。フリースペースの食事が食べられるところとあり、お弁当を持って行きます。動物のほかに遊具もあるし、いつ行っても子供も満足しています。 詳細を見る -
2019/03/14
しんちゃんママさん 子どもの年齢:6歳以上
5子供の遊び場があり、とても良かったです。また、売店も充実していました。 一日中いても子供も私も飽きなかったので、良かったです。 お土産も可愛いものばかりでした。 1番良いと思ったのは、中学生以下が無料だというところです。 詳細を見る -
2019/03/14
しお1218さん 子どもの年齢:1歳
5ふれあいコーナーで動物と触れ合ったり、いろんな動物を見て嬉しそうでした。 途中ぐずったりもしましたが基本楽しそうにしていました。年パスもあるのでまた行こうと思います。 オムツ替えスペースには寄らなかったのでどんな感じかはわかりませんが、その他展示や施設などは清潔感があってとても良かったです。 詳細を見る -
2019/12/10
さお35さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5娘はまだ小さく、抱っこ紐をした状態だったため、まだ動物への認識が乏しく、少し早すぎたかと思いました。しかし、動物園は非常に充実しており、安い料金で沢山の動物を見ることができて、私たち夫婦は大満足でした。授乳室もあり、おむつ替えスペースも複数箇所あり良かったです。駅から15分ほど歩きましたが、札幌市からすぐ行ける距離でとても良かった。子供が大きくなったらまた連れて行ってあげたいです。 詳細を見る -
2019/04/01
はるとゆずさん 子どもの年齢:6歳以上
5最近円山動物園に来た象を早く見たいです! どんなふうに見れるのかとてもか楽しみです! 最近生まれた2か月の息子くんと家族みんなでいつ行けるか考えています。今まで 使わなかった施設も早く使って見たいです。 楽しみです。 詳細を見る -
2019/12/10
なださん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5子供が5ヶ月の時に動物園にいきました。 料金は1年パスを1200円で購入しました! 動物園まで行くのに無料シャトルバスが出ていてそちらを利用して動物園にいきました。人が沢山乗っていてベビーカーを乗せるのは少し大変だったのが印象に残っています。動物園はとても広く、オムツ替えや授乳ができる場所もありとても助かりました。 詳細を見る -
2019/10/08
なっちママ40さん 子どもの年齢:6歳以上
5車がないと、かなり不便ですが車で行くと又、駐車するまでが渋滞で並び疲れてしまいますのが難点です。ただ、今ではかなり変わったと思うので今から楽しみです。ベビーカーも昔よりかは台数が増えてると思いますし授乳室にも足を運ぶのが楽しみです 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。