- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳6-11ヶ月
-
2018/05/30
まなぴっぴきぴーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5検診の時に貰ったものです。 一歳の頃から見ていましたが、初めは読んでいる母の顔をじっと見ているだけでしたが、次第に反応見て笑ったり、表情を変える息子に気がつきました。今では同じ顔をして笑ったり怒ったり親子で笑い合いながら見ています! 詳細を見る -
2018/05/30
えななさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
51年ほど前に通っている保育園からもらって読みました。文は少ないのですが表情を真似したり、好きなページがどこか言い合って開いたり、もらって1年て今でもお気に入りの一冊です。たくさん破けてしまいましたが大事な思い出の本です。 詳細を見る -
2020/03/11
うさこ330さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5上の子の時にファーストブックとしていただいた本でしたが、二番目の子に上の子が読んであげていて、二人でとても楽しそうにしていました。 色んな表情をする絵本なので真似して色んな表情をして遊んでいました。 見ていて微笑ましかったです。 とても簡単な絵本なので子供も簡単に自分で読めます。おすすめです。 詳細を見る -
2019/03/28
歯科衛生士さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5ストーリーはそんなに難しくないですが、子供にはかおにどんな顔があると伝えるいい機会の絵本です。 子供は特に怒った顔の絵が好きみたいでそのページになると怒った顔の真似をして笑います(笑) どこが面白いかはよくわからないですけど。 色合いもステキなので好きなんでしょうね。 詳細を見る -
2018/05/30
ハルとアキさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4顔の表情が大きくかかれていて、子供にもわかりやすく、また、読みながら表現しやしすいので読み聞かせが苦手なわたしにも子供が楽しめる読み方をすることができました。 絵本の絵をみながら、これはどんな顔かな? ○○くん、ちゃん もやってみて?と会話しやすく出来ていると思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ccc888さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4最近、保育園で習ったのか ママ笑った顔ー、怒ったかおー と言っていたので借りてみました。 絵本嫌いな子どもなので その割には見てくれたと思います。 怒った顔というのが判断できるのか、と 少しほっとしました。 詳細を見る -
2020/03/11
そらそら☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4市での3ヶ月検診の際に始まるブックファーストという企画の時に、絵本を2冊頂きました。 その中に入っていた中の1冊です。 小さいうちはあまり反応がなかったけれど、年齢が上がっていく毎に楽しんで読み聞かせを聞いていました。 子どもの喜怒哀楽の表現を身につけさせるためには、いい絵本だと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。