- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳6-11ヶ月
-
2018/05/30
フィルさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5とても気に入っていたようで何度も繰り返し読んでと言われました。 たくさん読んだ後はひらがなが読めなくても自分で絵を見ながら声に出して読んでいました。 また、色々な表情で色々な気持ちがあるのだということを知ってもらえた気がします 詳細を見る -
2019/01/22
きき2128さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5一歳半検診で2冊のうち、こちらの絵本を頂きました。全然本に興味なかったのに、この絵本を読み聞かせしたら、すぐ何度も好きなページに戻し、動作も加えていたので、真似したり、笑ったりと喜んでいました。そして、この絵本のおかげで、私の感情を伝えやすくなり、また顔の部位の名前を覚えることもできました。未だに好きな絵本です。 詳細を見る -
2018/05/30
chikabuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5一緒に顔真似をして、何回も読んでと本を持ってきました。 今は大きくなって弟に読み聞かせてくれる優しいお姉ちゃんに成長し、昔私が読んであげていた時をいつも思い出させてくれます。 弟も姉と一緒で顔真似を一緒にして楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
sacraさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵本を読み聞かせる前に、かおのパーツを子供と一緒に確認する。そうすることで「め、はな、くち」など子どもが自分のかおのパーツを触りながら絵本と一緒。と気づきを持って絵本の世界に入ってくれるようになった。 詳細を見る -
2019/03/28
chiitaroさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5小児科の待合室に絵本が沢山置いてあり、こどもが読んでほしそうに持ってきたので読んであげました。 色もハッキリしているし、言葉や音の表現も子どもに伝わりやすくわかりやすいもので、とても喜んでいました。 何回も読んで読んでと楽しそうにしていて良かったです。 詳細を見る -
2018/05/30
かむまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4いろいろな表情が出てくるので、それをみながら真似して楽しんでいます。独特な絵ですが、娘は気に入ってよく読んでーと持ってきます。ストーリーはないので、月齢が低くてもみてるだけでも楽しめると思います。月一度ランダムに絵本が送られてくるプログラムに申し込んでおり、親目線では選ばなさそうな本も娘はすごく気にいることが多いので助かっています。 詳細を見る -
2018/05/30
かほんぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4色んな表情があり、こちらも絵本と同じ顔をすると娘も真似したり親の顔を見て笑ったりして楽しんでます。この絵本は義実家にあったので買ったわけではないですが文章も少なく絵で楽しむので1歳からでも楽しめてます。 詳細を見る -
2018/05/30
しの427さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4最初はページをめくりたい一心で絵をみては次々とめくっていくことが多く読み聞かせというよりは絵をみて反応してるだけでしたが日に日に文章にも興味を持ち、年齢がすすむと言葉を繰り返したり先に言ったりするようになった。いろんな顔で感情が表現されてて真似もしてよかった。 詳細を見る -
2018/05/30
おがなおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4たくさん文字が書いてあるものより、絵でパッとわかるものがよくてこの本を選びました。顔を指差したりして興味を持っていました。絵本自体にそれほど興味を持たない子なのですが、最近は自分で読みたい本を持ってきてくれます。 詳細を見る -
2018/05/30
じゅんゆうしょうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4子どもがいつも手に取る本なので、読み聞かせをしています。反応がとてもよく、ストーリーもだいたいわかるようになりました。親子で楽しみながら、お昼ねの前と寝る前に読んでいます。これからも読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
かなこ & ななさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育士をしているとき、子どもたちが好きだった本なので、自分の子にも読んであげたいと思い読みました。 文章が、短いので、どんどんめくりたい時期にはとても良いです。また顔の表情なのであまり小さいときには、?な表情でしたが、1才半を過ぎる頃には泣いたり笑ったりなど絵を見て分かるようになり、楽しいようです。 詳細を見る -
2020/03/11
あーちいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4子供にわかりやすい絵なので、子供も自然と興味を持って見てくれたと思います。2歳間近になってきた今では、もう少しストーリー性のあるものを好むようになって来たので、少し物足りなさがあるように感じます。そのため、1歳半前後の子におすすめかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
ADUKIさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4お下がりでもらった絵本です。初めて読んだ時はあまり興味を示しませんでしたがある時期を堺に急に興味をもって読んでともってくるようになりました。やっぱり対応年齢ってあるだなぁと感じました。気に入った本は何度繰り返してたまに諳んじてるときがあります。子供の記憶力は凄いなぁと感心します。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。