- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/11
かなこ & ななさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育士をしているとき、子どもたちが好きだった本なので、自分の子にも読んであげたいと思い読みました。 文章が、短いので、どんどんめくりたい時期にはとても良いです。また顔の表情なのであまり小さいときには、?な表情でしたが、1才半を過ぎる頃には泣いたり笑ったりなど絵を見て分かるようになり、楽しいようです。 詳細を見る -
2019/03/28
むらさき167さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4市のブックスタート事業で読み聞かせ体験をさせていただいた時の本です。シンプルで、でも色使いがカラフルで娘の目を引いていました。他の本の方が興味を示したので購入には至りませんでしたが、特に物語はなく、付け足してお話ししながらなど読みやすいかなと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
あーちいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4子供にわかりやすい絵なので、子供も自然と興味を持って見てくれたと思います。2歳間近になってきた今では、もう少しストーリー性のあるものを好むようになって来たので、少し物足りなさがあるように感じます。そのため、1歳半前後の子におすすめかなと思います。 詳細を見る -
2019/01/22
sqttqnさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4絵本の絵はとても可愛いという感じではなく、カラフルでもなく、ぱっと見あまり手に取って見ようという本じゃないかなと思っていたが、何冊か見せたなかで1番反応が良く、楽しんで見ていて、見た目で決めてはいけないなと感じた。ストーリーとしては顔のパーツが増えてったり、さまざまな表情についてで、わかりやすかった。 詳細を見る -
2020/03/11
azu013さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4絵が独特で、印象的だったので選びました。読み聞かせがしやすく、子どもも興味津々で見ていた。また、パパでも読みやすい絵本なので親子で楽しめる。顔の表情が変わると笑って反応し、ワクワクしている様子だった。何度も読んでほしそうに求めてくることもあり、親としても嬉しかったのでオススメしたい。 詳細を見る -
2019/01/22
はとちゃんここちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4出産のお祝いで頂きました。 話の内容はまだ全然わかっていませんが色使いがはっきりしていて楽しそうに見てくれていました。 はっきりした色に、興味を示している様子でした。 読む方も読み方のトーンなどを変えやすい本の内容なので読み聞かせはしやすいように思いました。 詳細を見る -
2019/02/12
a-kun.momさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4実家から持ってきた本で、はじめはあまり興味はありませんでした。でも少しずつ言葉が出てきた頃に読んであげると、顔の真似をして遊ぶようになりました。それからは〇〇のお顔はどんな顔?と言ったら真似して遊んでます。絵もシンプルでとてもわかりやすい絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
ADUKIさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4お下がりでもらった絵本です。初めて読んだ時はあまり興味を示しませんでしたがある時期を堺に急に興味をもって読んでともってくるようになりました。やっぱり対応年齢ってあるだなぁと感じました。気に入った本は何度繰り返してたまに諳んじてるときがあります。子供の記憶力は凄いなぁと感心します。 詳細を見る -
2020/03/11
ぐーちゃこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4市の読み聞かせに参加し、そこでおすすめ絵本の中にあったので、選びました。 はっきりとした色遣いが興味を引いたようで、ずっと見てました。 パッと見て分かる絵がすごくよかったです。 図書館で借りただけだったのですが、購入してもいいかなと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
そらそら☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4市での3ヶ月検診の際に始まるブックファーストという企画の時に、絵本を2冊頂きました。 その中に入っていた中の1冊です。 小さいうちはあまり反応がなかったけれど、年齢が上がっていく毎に楽しんで読み聞かせを聞いていました。 子どもの喜怒哀楽の表現を身につけさせるためには、いい絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/01/22
みー1989さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4色々な表情があるため楽しそうで読みました。子どもも最初は無表情でしたが、私(母)が本の表情を真似すると本と表情を見ながら笑っていました。年齢がもう少し上がれば子ども表情を真似しながら楽しめると思ったので、1歳過ぎたら読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
7eeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4保育士の知人から、出産祝いとしてもらった中の1冊です。色がはっきりしているためか、3か月の赤ちゃんでも目で追ってくれていました。こういうシンプルな内容は、言葉の分からない赤ちゃんでも楽しめると思います。表情もつけながら読み聞かせると、なお楽しめるのではないかと思います。 詳細を見る -
2019/01/22
a421さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4保育園でも読んでいたようで病院の待合室もあり自ら持ってきて読んでーとの事でした。それから絵本が無くても自ら真似をしていた様子で本人は楽しんでおりました。文も短めで親のわたしも真似をしながら子供と一緒に顔の表情なり声のトーンなり喜怒哀楽を子供と一緒に楽しみました 詳細を見る -
2020/03/11
ぶーちゃんmkさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4市の検診でいただきました。 最初わ興味がなかったものの 何回か読み聞かせ、読み方を変えてみたり 工夫してみると子供も少しずつ 興味を示してくれるようになりました。 少し絵が子供にわ 難しいかな?わかるかな? と感じましたが短く効果音が多いので 本デビューにわよかったと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
bluecookieさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4配本サービスを利用していた時に送られてきた本だが、初見から子供はニコニコしながら絵を見つめていて、色合いもカラフルで、色んな顔を見ているのが楽しいようでした。文字自体も多くなく、パラパラと読めて読みやすかったです。 ただ、色んな表情に合わせて声を出すのが個人的に難しかったです。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3寝かしつけのために購入しましたが、我が家の場合は寝付くと言うよりストーリーが気になってしまったようで昼間も読んで読んで?と持ってきては読み聞かせてました。それが、子守唄になれば結果として良かったのですが、一緒に内容の復唱(笑)気に入ってるのですが、寝かしつけには向きませんでした。 詳細を見る -
2018/05/30
かおりんnkさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3くもんの推薦図書だったので、読み聞かせてみましたが、うちの子には反応がありませんでした。いろんな表情があるのはいいですが、絵の線が細く色合いも全体的にぼんやりしているように感じました。もうちょっとかわいらしい絵や色合いだったらみてくれたかもしれないと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
きょん2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3たぶんわかっていないと思います。 ただ、最近あー、うー、とお喋りをよくするので、反応があるか読み聞かせしてみました。 子供は興味津々のようで、ニコニコ話しを聞いているようでした。 私自身が気に入った本なので、この本を選びました。 詳細を見る -
2018/05/30
tocomoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3図書館やおすすめの本というところでよく見かけていたので、子供も興味を示しやすいのかなと思って読み聞かせしました。一緒に読み進めるにはすごく見やすい大きさ、触りやすい厚みの本で良いと思います。色もはっきりした使い方の絵柄なので赤ちゃんにもわかりやすいのかも。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆう☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3頂き物で、頂いたときに読んで聞かせてみました。特に反応はなかったのですが、じーっと絵本を見ていました。たまに、子供の顔をさわりながら読んでいます。もう少し月齢が進むと色々な反応を見せてくれそうなので楽しみです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。