cozre person 無料登録
☆5
15%
☆4
46%
☆3
38%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.43 150位
デザイン 3.94 146位
耐久性 3.84 139位
収納性 3.38 123位
持ち運びやすさ 3.51 96位
赤ちゃんの快適さ 3.84 114位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
  • 2018/11/14
    avator Hitoooさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    めちゃカルと悩んだが、皆が、持っていない方にしてみた。比較的軽く、子供も乗り心地が良いのか乗ってる間に寝ることが多々あります。夏場は熱いのでベビーカーに乗せることも少ないので、涼しく乗れる機能があると便利だと思いました 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    知人からいただきました。購入も考えましたが、他にもベビー用品をたくさん揃えないといけないので節約しないとと思い、使用させていただいています。 他と比べたことごないのでわかりませんが、操作性、耐久性ともにとても満足しています。長く使えそうです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator おだのんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    良い点は、折りたたみも便利で、軽くて持ち運びが楽なところです。片手でも持ち上げられます。でも、もう少しコンパクトになると嬉しいです。下の荷物入れももう少し入れやすくして欲しいです。幅をもう少し大きくしてほしいです。値段は普通だと思います。品質も良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator mako62さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    持ち運びやすく旅行などの遠出でもお出かけに最適です。 子どものフィット感もよく安定感があり安心して子どもを乗せれました。とても使いやすいです。お値段もそこまで高くないのでお手頃です。収納もできるの機能性バツグンです。見た目も問題なくしっかりしています。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator ちゃおりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    カラーのバリエーションがない、黒なので夏場は暑そうです。 使いやすさは??だと思うが他を試したことがないのでなんとも言えないかな。選んだ理由は軽さ重視でしたが荷物の出し入れかも少し楽なら良かったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator くぼさなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    わたしの場合は私のおにいちゃんが出産祝いに買ってくれました(^^) 娘が生まれた時から乗せて買い物や散歩にいきましたが頭も安定していてとても乗りやすそうでした。 1歳過ぎた頃から途中でのるのを嫌がるようになりましたが、 1歳半ほどでまた乗ってくれるようになり もうすぐ2歳になりますが重宝しています。 買い物したものもよく入るしいい感じです(^_^) 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator レさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    まだ、自分のこどもが生まれてないので、私はあまりどんな商品か、分かりませんが、友達のすすめで早いですがリサイクルショップで買いました。まわりの友達も同じ商品を使っていて一回押させてもらいましたが、運転がスムーズで使いやすかったです。荷物も出し入れしやすかったです! 子供が生まれたら早くてベビーカーに乗せて一緒に散歩したいです! 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator こりこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    まだ産まれてないので使ってはないですが 友達の意見やお店の人に聞くなど参考にしてお買い上げしました! なので、参考になるか分かりませんが使うのが楽しみです! あとは、値段をお安くして欲しいのはあります。これからお金のかかるん時期になり お値段との交渉はありました 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator おみつのみっちゃんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    ベビーカーは移動するのに便利ですが 持ち運びは大きいので少し不便… 重さも少し軽かったら 移動も楽しくできるかなと思いました デザインやカラーなどはよくて 可愛いのでお気に入りです!!! もう少し価格が安かったらいいと思います 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ayu20714さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    赤ちゃんを抱っこすると共にベビーカーを持つので、軽さを重視で選びました。軽くてもちやすいです!軽すぎて心配になる部分もありましたが、子供が乗っても安定感もあり大丈夫でした。買った後に気づいたのですが足カバーもあり、冬も寒さをしのげてとてもよい。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ahaha0803さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    選んだポイントは軽量、コンパクト、内側のカラーや柄が可愛かった、ウォッシャブル、比較的安価。 新生児から使用できるものであったため生後2ヶ月から使用したが安定性があってよかった。 前後のタイヤの動きによって少し操作のしにくさは感じた。 タイヤが小さく段差を乗り上げるのに少し大変だと思った。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator boc412さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    使いやすさはありましたが、持ち運びは不便でした。荷物も少ししか入れられず、ガタガタの道では耐久性が不安に思いました。慣れてくると使いやすくは思ったのと、子どもはベビーカーが好きで喜んでいたので使い続けました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator tsuuuguさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    すごく作りはしっかりしていて使いやすいが少し重たい。 家が2階なので抱っこして片手で降ろすのはすこししんどい。 メーカーが有名なメーカーだし、間違いないかと思い購入。あとはデザインがシンプルだったのと、下の子が違う性別でも使えると思って購入した。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator みーさんんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    親戚からもらいました。折りたためるので車につんで持っていけます。 荷物の収納スペースも下にあるので買い物したものを入れたり手荷物を入れれます。 他の商品を使ったことがないので比べようがないですが使っていて不便を感じたことは特にないので総合評価は良いにしました 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ゆゆあださん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    新品ではなかったんですけど、使うのに不便な所はなかったです。 汚れもありましたけど、男の子なので、気にしないです。 また子供達が使わなくなったら、友達や、知り合いの人に渡したいです。 外出時や、子供達が眠い時、遠出するときに、助かってます。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator しずたろうさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    とにかく軽さを重視しました。あとは子供を乗せた時のフィット感で決めました。実際乗せて操作すると足がタイヤに当たったり少し耐久性が弱いかなと感じる事もあるんですが、まぁ値段も安かったのでこんなもんかなと思ってます 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator まいちちさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    購入する予定だったが、たまたま友人よりベビーカーがいらなくなったのであげるということで、ありがたく現在も使わせてもらっています。特にこだわりは無く、お古とはいえ、重宝させていただいてます。今後、もし自分たちで購入する機会があれば、移動の良さを考えると三輪がいいかなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ouo@oyo@oAoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    調整の紐が邪魔です。しまうようにしたら調整が固くてしにくくなったので紐をそのままにして使ってます。もう少し調整が簡単にかつ、スマートな形でできるといいですね 三輪と四輪で迷ったんですが、安定性を考えたら四輪でした。展示品が可愛かったので今使ってるベビーカーになりました 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator さあやん☆彡.。さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    ベビーカーは出産祝いで弟から貰いました。 デザインが可愛くて最初は使いやすかったけど子どもがベビーカーあまり好きではないみたいで乗せる回数も減りました。 実際に自分が選んでないため特にこだわりはなくデザイン重視でこのベビーカーにしました。 もう少し荷物置けるスペースが広ければいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator せ88さ416さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    買ってもらうということで値段重視に選んだ。ほかのベビーカーを使ったことがないので良いのか悪いのかわからない。使ってみた感じも良いわけでも悪いわけでもなく、普通でした。あまり乗りたがらなかったが、出先で子供が寝てしまったときには買ってよかったと思いました。 詳細を見る
1/2
次へ

ベビーカーランキング