- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/31
zozoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5全体的にとても満足しています。 ハイシートなので地面からの暑さも軽減できています。 とくに気に入っているのは、前輪の小回りがとても良く利くので、快適です。 子供と荷物を乗せても快適に動いてくれます。 畳んだ時のコンパクトさも他のものと比べても断然コンパクトです。 詳細を見る -
2019/02/28
rie.nakajimaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5玄関がそれほど広くなく、置き場所がコンパクトで済むところが最大の魅力でした。 車での移動も多かったのでコンパクトに畳めてトランクにも入れやすくとても良かったです。 エアバギーも検討しましたが置き場所がなく断念しました。 エアバギーと比べるとタイヤの大きさも違い、動きは滑らかではなかったですが、支障のない範囲で使えたのでよかったです。 詳細を見る -
2018/10/31
きゃしさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
5大きいので狭い場所や公共交通機関では使いづらさを感じるが普段道を歩く上では安定感があり、子供も快適そうなので大変満足している。シートの高さがあるので地面からの暑さ、寒さを心配しなくていいのがよい。難点は片手で操作できないこと 詳細を見る -
2018/10/31
R&Aさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5基本自動車移動なので使用頻度は少なかったのですが、二人目が産まれて出番が増えました。 軽くて小回りもきき上の子にも使えて今は重宝しているのですが、3人目ができ今は二人乗り用に替えようかと検討中です。 使用してみて、乳幼児期は向かい合わせにもできればなお良いなぁ?と感じました。 詳細を見る -
2018/10/31
フランさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5アップリカスティックは座面が高く、地熱やホコリから赤ちゃんを守ってくれる点、コンパクトで持ち運びが楽なことから選びました。 対面式にならないことが、どうかなとは思っていましたが、最初はエルゴで出かけることの方が多く、ベビーカーを使う頃は、対面式ではなくてもあまり気にならなかったです。車での持ち運びにも場所を取らず、このベビーカーを選んで満足しています。 詳細を見る -
2019/01/04
jacoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5当時はマンション住まいで、玄関が狭かったので、コンパクトになるベビーカーで自立する物を探していて、スティックを選びました。立てればA4面積に収まり自立するので、狭い玄関でも邪魔にならなかったです。少し開くのにコツがいりますが、慣れれば片手が塞がっていても開けられます。担げますが、最近の軽いタイプよりは重いので、階段が多いところでは大変かもしれませんが、安定感はあり、とても操作しやすいです。バギータイプなので、見た目もスマートだと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
yufukoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5友人から頂いたものでしたが、友人の子どもを乗せて操作する機会が何度もありました。その時に使用感が分かっていたので慣れているものを、と譲り受けました。こどものいなかった時にも操作が簡単でいまでもよかったと思っています。他社のものや、他のもので畳んだ際に重い、と感じたので畳んだ際になるべく軽いものの方がいいと思いました。 詳細を見る -
2019/01/04
ゆう0903さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5スリムなので、車移動が多い私にはとても良かったです。片手で持ち運べるくらいなので、とても楽でした。 でざもスタイリッシュで良かったです。 購入した当初は、人気がとてもあったようで、使ってる人がたくさんいて、ベビーカー置き場で探すのに苦労した事もありました。 詳細を見る -
2019/02/28
はちこ388さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5上の子達の時に使っていたベビーカーは、座面が低いタイプだったので、ハイシートタイプで小回りが効く物を探していました。スティックは見た目がスマートでカッコよい点と、小回りが効くので操作がしやすい点が気に入っています。悪い点は…今のところ思い付きません。 詳細を見る -
2018/10/31
ゆっこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4夫婦共に背が高いのでとても押しやすいです。畳んだ時もコンパクトになるので、軽自動車にも収まりやすいです。 ただ、片手で押すのが難しく2人目が生まれた今、上の子と手を繋いでベビーカーを押すのが難しいです。 他に検討したのはグレコの商品でした。 詳細を見る -
2018/10/31
ゆーままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4いい点はコンパクトになるところです。悪いところは左右に曲がるときに曲がりづらい時かあるところです。選んだ理由は畳んだ時に自立できること、大きめ赤ちゃんだった息子を乗せても心配なかったところ、最高体重が他のより重かったところです。 詳細を見る -
2018/10/31
ハチコさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4ハイシートなので移動中も子供が色々みれるのが良い点。あとは食事など行った時に楽です。子供椅子に載せ替える事なく食事が可能なので。 悪い点と言うか、仕方ない事ですが、初期モデルなので、後発の同じ商品を見ると色々改良されていて羨ましいです。 詳細を見る -
2018/10/31
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4本体が軽く操作性もいいです。上の子が3歳までは余裕で乗ることができたので、とても助かりました。 首すわり前から載せることを考えて他のA型ベビーカーも検討したのですが、本体が重い上に購入当時に乗っていた車がそんなに大きくなかったため、畳んだ時のコンパクトさを優先させた結果、アップリカのスティックに落ち着きました。 詳細を見る -
2018/10/31
さぴップさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4かなり前に買ったものですが、当時はハイシート、首すわりから使用できる、自立する、簡単に畳めて場所を取らない…と良いこと尽くめでした。 値段も安いし、デザインも良いです。 ただ、日よけが少し小さいのと、収納カゴも小さいかな。 只今3人目ですが、まだまだ使えそうです。 詳細を見る -
2019/01/04
もしゃさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4玄関が狭く、サイズが限られていた。その中でもスティックはデザインが可愛いので楽しめました。バギーのデザインに憧れましたがタイヤが畳んだ時に上にくるタイプは服が汚れるので、選びませんでした。思ったよりも車輪が小さいので段差や電車のレールで注意が必要でした。 詳細を見る -
2018/10/31
mymelochanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4小回りきいて折りたたんでも小さく収納できていいです。でも重くて折りたたむ際に少し手間取ってしまうためちょっと困ってます。もう少し軽くて新生児から使えるのも考えてましたが、段差など超えられるのはしっかりした、スティックとかがいいなと思いました。 詳細を見る -
2018/10/31
あおみーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4すっとたたんだり、出したりしやすかったので。置いておく時も場所を取らず便利だし、バスに乗ったりする時に畳んで片手で持つことも可能なので重宝しています。座面も高いので、夏の暑い日にも地面からの熱はそんなに伝わってないのかな?と思います。 詳細を見る -
2018/10/31
レゴレゴさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4まず、ベビーカーをすぐに、仕舞えるので楽です 使用中の状態から、玄関内に、仕舞うまでは、30秒もかかりません 女性でも簡単で、慌てることなく、できます また、ベビーカー本体も軽いし、収納スペースも場所をとらないので、ベビーカーのお出かけが億劫ではなく、購入してよかったです 詳細を見る -
2018/10/31
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカーの上部のメッシュ部分から赤ちゃんが見えるので押していても赤ちゃんが見えて安心^ ^ 通気性もいいので赤ちゃんも乗り心地が良さそうです。コンパクトに折りたためて自立するのも嬉しい* ベビーカー下のネット荷物置きスペースはほぼ使えない、、軽いもの、ほんとにちょっとした物しか置けないのは残念です>_< 詳細を見る -
2018/10/31
けいぷさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4エアバギーと悩んだが、収納スペースの問題でスティックにした。 操作性が、いいので多少の段差や坂道でも押しやすくて気に入っている。支柱が太くて頑丈なのも赤ちゃんを乗せる上では重要。持ち手が高いのも押しやすい理由だと思う。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。