- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/31
あきひめさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4良い点はとにかく見た目がかっこいいということ。あとは赤ちゃんが快適に乗れそうなところ。 悪い点をあげるなら、価格が高いこと。 初めてのベビーカー購入で張り切って高い良い物を買ったけれど、使用機会がそんなに多くなくもったいなかったかなと思っている。 詳細を見る -
2018/10/31
kimi1987さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4オート4キャスで対面と背面が切り替わるから、対面にした時も背面と同じように押しやすい。 ベビーカー下の収納がもっと深く大きかったらもっとよかった。 他に比較を検討したベビーカーは、コンビのディアクラッセ。金額的に安かったのでこちらを購入したけど、デザインはディアクラッセの方が良かった。このベビーカーが広告で安かったのでオート4キャスのこの商品を選んだ。 詳細を見る -
2018/10/31
まるかほさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4走り心地は快適で、高さもそこそこあるので乗り降りさせるのも腰が楽です。グリップも高い位置にあるので主人も押しやすいと言っております。折りたたみも簡単で片手で出来ました。収納が少し場所を取ります。 頂いたお古で我慢する予定でしたが、値段がお買い得だったので購入しました。 詳細を見る -
2018/10/31
あみのすけさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4ネイビーで合わせやすい。 シンプルなデザインでハイシートも良く 古い型だったけど少ししか使わないから よかった。 他はアップリカの新しい型の赤ちゃん本舗限定モデルや、コンビのベビーカーも気になっていた。 詳細を見る -
2018/10/31
youki34araさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4コンビの商品もみたがこちらのほうが扱いやすかったです。 少し段差があるところが操作しづらかったりするのが難点です。 子どもがぐずらず乗ってくれるのでスムーズに移動できるのが嬉しいです。 アップリカの商品は安心して使えます。 詳細を見る -
2018/10/31
dambomaluさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ある程度の安定感が欲しかったので重さのあるものを選びましたが、車への乗せおろしの際、子供を抱えての状態だと少し大変かなと思います。ただ軽量タイプに比べて、走行に問題が少ないのはよかったです。型落ちタイプだったので、少し安く手に入りましたが、新しいものでなくても問題ありません。 詳細を見る -
2018/10/31
つむままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ソラリアの感想は次の通りです。良かった点は、しっかりした作りで、子供を乗せて安定感がありスムーズに動くことです。悪い点は、車輪のロックが勝手に下がること、荷物の出し入れ及び開閉のしずらさです。Pigeonのプレミージュが安定感があり良かったのですが価格面でこちらにしました。 詳細を見る -
2018/10/31
義ママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4ー とても押しやすく満足しています。1年ほど使ってますが、耐久性もあります。ただ前のバックル(?)が外しにくいです。 詳細を見る -
2019/02/28
MK981107さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4エアバギーにしようか迷ってこれにしました。階段の上り下りがあり、あまり重くない方が良かったのと、赤ちゃんの乗り心地の良さ(クッション性や高さ、乗せられる荷物の量など)やデザインを総合的に考えて、こちらにしました。使ってみて、乗り心地も良さそうで、子どもたちが嫌がるということはありませんでした。ただ少し重めかなというのと、たたんでもそこまでコンパクトではなく、狭めの玄関に置くには場所を取るなという印象です。 詳細を見る -
2018/10/31
なるさきさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4前にベビーカーの高さが地面と近いほど暑いと聞いたことがあるので、このベビーカーは高さがあってよかったです。また高いので顔が近づけやすく、赤ちゃんの表情もよくみえるのでうれしいです。揺れも少なく赤ちゃんの負担も少なそうでいいです。 詳細を見る -
2018/10/31
akirsmさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4店頭で色んな物を見て軽いものと、赤ちゃんが乗ってしっかり安全性もあり小回りがきいて赤ちゃんに振動がつたわりにくく快適なものを選びました。ただ、赤ちゃんにとってはしっかり守られていて良かったですがベビーカーが重いので普段使うのには使いづらく軽いものにすれば良かったかなぁと思っています 詳細を見る -
2019/01/04
twins+1さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4軽いベビーカーだったので、ひとりでも持ち運びしやすかったです。普通の道では快適ですが、段差のあるところでたまに引っかかるのと、収納が小さく感じてたのでそこが少し残念でした。しかし、子供も好きでよく乗りたがったので快適だったのだと思います。形や色も満足です。 詳細を見る -
2018/10/31
asanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4柄が可愛くて購入した。重さは決して軽いとは言えないが多少の距離であれば持ち運びは出来る。色は濃いので夏の日差しで暑くなってしまうのは仕方ないと思う反面、もう少し快適に乗せてあげられるといいなーとは思う。 詳細を見る -
2018/10/31
だいママ15さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4デザインが可愛かったからあと1人で片手で畳めるかどうか。バギーもすごい良かったが畳むのが難しかったり重かったりしたので。あと実物を見にいったら店員さんが物凄く進めてきたため。ハイチェアでしっかりしていて良かった 詳細を見る -
2018/10/31
リエぱんださん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4軽く押しやすい。折りたためるので収納も楽。収納後はコンパクトになるので車のトランクにも入る。背中部がメッシュなので夏場も蒸れにくく、快適そう。折りたたみや引き伸ばしが片手で出来るとのことですが、いまいち操作しにくい。 詳細を見る -
2018/10/31
tmchrさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカー自体は軽いので、ママでも簡単に電車や車へ運ぶことができます。デザインも可愛いので気に入っていますが、赤ちゃんへの振動や日差しが強い日は日焼けしないかなど少し気になります。全体的には良いかなと思います。 詳細を見る -
2018/10/31
ムラアユさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4日よけの内側に絵が書いてあってよくそれを見て 遊んでくれてるので楽です。少しは気になる点としては下に荷物を入れるのが入れにくいところですね。背もたれが完全に倒れてる時なんかは特に出し入れがしにくいです。購入の時もそこで迷ってましたが、修理とか出した時の対応はアプリカがいいよと知人に勧められたのだそこは妥協してアプリカにしました!アプリカは下の荷物入れを改善してもらえると完璧なんですが! 詳細を見る -
2018/10/31
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4椅子の下に照り返し用の反射板があることや大きめのタイヤで振動が軽減される点、対面もできる、持ち手の高さを変えられる点は気に入ってます。対面にすると少しタイヤの動きが悪くなるところ、収納力が弱いところ、小さいうちはヘッドサポートが弱いところがイマイチ。 詳細を見る -
2019/04/01
あこ122さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4新生児から使用するためクッションは気にしてみました。 しかし車移動が多い地域のため、ベビーカーよりもチャイルドシートに購入金額の比率を置きたかったので、機能は簡易的なメーカーにしようか迷いました。たまたまタイミングで型落ちでお手頃価格になっていたのでこちらに決めました。 迷っていたメーカーとの大きな違いは四輪駆動かどうかでした。前述した通り徒歩で出掛ける機会が少ないので、小回りは重視しなくて良いのかと思いましたが、四輪駆動にして大正解でした。 持ち運びという点では畳んで運ぶという機会が無かったので分かりかねますが、すごく軽量という訳ではないので子供が居ながらになると大変ではないのかな。という感想です。 詳細を見る -
2019/09/06
oomameooさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4車移動が多いため、産まれてからなかなか出番が少なかったのですが、少し歩けるようになった1歳過ぎからはだんだんと重たくなり、抱っこも大変になってきたので公園に行く時やお散歩に大活躍でした。 1人目が一歳半になる頃に2人目を妊娠したため、長時間の抱っこが大変になり利用する回数も増えました。 乗り心地が良いのか、乗るのを嫌がることもありません。 日除けの裏地の柄も可愛く、荷物もたくさん運べるので、2人目が産まれてからも大活躍しそうです。 折り畳む時に、最初はなかなかコツが掴めず時間がかかっていましたが、慣れたらワンタッチですぐに折りたたむことができます!!! 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。