cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
48%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.33 45位
デザイン 4.29 72位
耐久性 3.97 113位
収納性 4.08 10位
持ち運びやすさ 4.26 10位
赤ちゃんの快適さ 3.86 109位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/19
    avator harbor119さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    お下がりで他のベビーカーを使っていたのですが子供が泣くことが多かったのでトイザらスでいろんなベビーカーを試し乗りしてピジョンのビングルを購入しました。シングルタイヤなので小回りがラクという事で店頭でも試して購入したのですがいざ使ってみるとシングルタイヤは段差に弱く今までだと乗り越えられていた所でつまづきベビーカーが前のめりになってしまうことが多く肩からのシートベルトをしていますが子供が前に落ちそうになり怖いです。なので毎回歩道の小さな段差でもベビーカーに足をかけてウィリーさせながら歩かないといけないのでそれがストレスです。あとは軽くて持ち運びにも便利なのですが… 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    とにかく操作しやすいベビーカーが欲しかった。片手でも楽に方向転換ができる、また本体が軽くもち運びも楽であることが重要なポイントだった。これらのポイントと価格と照らし合わせた結果、ビングルが1番私たちにフィットした。また、カラーもはっきりとした色合いで良かった。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator リンエさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    子供+荷物も乗せれたり、軽いベビーカーが欲しくてこれを選びました!やはり、荷物をたくさん乗せれるのは便利で重宝しています。小さい頃は親の顔が見えてた方が子供には良かったようで向かい合わせには出来ないので出来るのを最初は買った方が良かったかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 幸絵さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    車輪が大きくて、押しやすい、安定しているということでこのベビーカーに決めました。 残念なことは、日よけのルーフがあまり前までこないので、完全に閉めても子供の顔に日が当たります。完全に日よけできるようにもう少し、ルーフが下がると良かったです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator shinokanaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    特に良いというわけではありませんが、普通に使用している分には困ったことはないので満足しています。 軽いので持ち運びには便利です。 このベビーカーを選んだ理由は、ベビー用品店で一番お手頃な価格で販売されていたからです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator おけりなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    マジカルエアーと悩みましたが、ピジョンのビングルにしました。シングルタイヤで小回りがきき、段差を越えやすいこと。B型ベビーカーには珍しく幌があるところ。歩いたときに足がぶつかりにくいところが決め手です。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator みにもさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    A型ベビーカーはお下がりをもらって使っていたのですが電車に乗るには重たかったので軽いものを探していました。アカチャンホンポでいくつか試乗した中で決めました。男の子なので水色で星柄も可愛いので気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    シングルタイヤで小回りがきく、段差を超えやすいことが選んだ決め手でした。狭いスーパーや雑貨屋さんなどでも、苦しむことなく店内を回れます。幌は小さく、日よけにはなりませんが、他ではできないリクライニングがあるため、赤ちゃんが寝た時に背もたれを下げられ少しは快適そうです。シングルタイヤの影響か、コンクリートでもかなり車体は揺れます。でも揺れは赤ちゃんの眠りにつながる気がします。軽さは満足ですし、デニムのデザインもかわいく、シングルタイヤにして満足です。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator めい子1091さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    かなり小回りが効くと思います。 購入時に他のと比べて押しやすかったので決めたっていうのがあります。 また荷物入れも大きめです。 子供が1歳になってから購入したので新生児から利用可能ではないものです。 しかし、軽さや実際子供を乗せてみたら喜んでいたので購入しました。 1つ今でも困るのが、日よけが浅いことです。 寝ているから、シートを倒して日よけを広げても顔に陽が当たります。眩しそうなのでタオルをかけたりしてます。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator chikapokaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    シングルタイヤで衝撃性を吸収している所に惹かれました。 同じシングルタイヤのAB型も購入検討の内に入っていましたが、B型で同じタイプがあるという事で少し子供が大きくなるのを待って購入。 B型でもしっかりしています。 やはりB型は色の種類が少ないです。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator tukasa422さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    とにかく軽くて片手で折り畳んだり出来るところが気に入り購入しました。実際に使ってみても、とっても使いやすいです。荷物のカゴも大きなカバンもすっぽり入り役に立ってます。ショッピングセンターのカートには、嫌がって乗ってくれなかった息子も、これにはお利口さんで乗ってくれます。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator Riiiikaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    ピジョンのB型ベビーカーはセカンドベビーカーとして購入しました。 1台目が重くて大きかったため軽くて持ち運びが楽なベビーカーを探していました。 実際使ってみてとても軽く、持ち運びには最適です。片手で動かすこともでき、シングルタイヤもとてもいいと思います。 悪い点としては、動かしやすさはいいのですが、ガタガタした道は予想以上に揺れる、小さい段差に躓くことです。しかし、とても使いやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あこ★さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    車が軽自動車なので、荷台に積めるか店舗で実際に載せてみて確認して買いました。 まだ6ヶ月になる前に買ったので、b型でもなるべく背もたれが倒れるタイプをさがしました。 買い物するのに、下のカゴが、大きいのも条件のひとつでした。 軽くて押しやすいですが、たまに段差で引っかかります。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ゆにゃ119さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    今まで新生児からのA型を使っていたが座りたがるようになり、重いのもあって新しくすることを検討。 店員さんに聞くと、今は車高が高く、照り返しが少ないので赤ちゃんが暑くない、通気性の良い軽いタイプだということで進めてくれた。 1番は軽さに惹かれてほぼ決定。その後乗ってみても操作のしやすさ、通気性の良さ、洗いやすさ、荷物の入れやすさ、容量などから決定した。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ビジュー56さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    シングルタイヤで操作しやすいが、段差に弱く、線路を渡る時が怖い。下の荷物入れにかいものぶくろなどの荷物を入れにくいのが残念でした。とても軽くてコンパクトなので、外出が億劫でなくなった。トイザらス限定のデニム柄がオシャレで気に入っている。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator みーちょんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    私の軽自動車に積めるもので、B型がよかったのでいろいろ探しました。どこにいってもB型ベビーカーは置いてある数が少く機能的にはあまり差が無かったのですが、 トイザらス限定のPigeonのベビーカーはデニム使用でとてもオシャレだったので即買いしました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator jaicoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    購入を検討したのが生後半年位だったのでB型を考えました。シングルタイヤが良くて、軽さと、デザイン(デニム調限定デザインでした)でビングルを選びました。 デザインが好きなので使うたびに気持ちが上がるし、現在1歳半の子どもも喜んで座っています。特に軽くて折りたたみしやすいのと、下に荷物をたくさん入れられるのは本当に便利です。 ただ、タイヤは思ったより段差にひっかかるので、そこは残念ポイントです。それ以外はおおむね満足です! 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ゆき0502さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    B型を購入しました。価格も安く押しやすいので購入しました。総重量も軽くて力がないわたしでも片手で軽々持てました。しかも片手で折りたたみも簡単に出来て便利です。シングルタイヤなので振動も少なく段差もダブルタイヤに比べると乗り越えやすいです。購入してよかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator asamin929さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    四輪なので操作性が高く、狭いエレベーターの中でも方向転換出来るのはとても使いやすいと思います。 四輪または三輪のベビーカーで値段の手頃なもので探していましたが、中でも1番軽量のこちらを選びました。 アパートの二階でエレベーターのない住宅なので子供+ベビーカーは結構な重さになるので軽量のものにして本当に良かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator momo0524さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    コンビとアップリカのベビーカーも検討しましたが、ピジョンのシングルタイヤが気に入り購入に至りました。走行性がダブルタイヤよりもスムーズに感じます。また走行音はダブルタイヤよりも明らかにスムーズです。そして足元が広いので蹴らずに済みます。一方で急な幅寄せ等小回りが効きにくいように感じる点は不満です。 詳細を見る

ベビーカーランキング