cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
58%
☆3
10%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.44 35位
デザイン 4.59 30位
耐久性 4.25 57位
収納性 3.69 59位
持ち運びやすさ 4.12 26位
赤ちゃんの快適さ 3.63 144位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/04
    avator miixbuuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    もともとB型ベビーカーしか購入する気がありませんでした。そのためB型ベビーカーの中から選ぶ時に安定感があるかを重視に探していました。購入したジープのベビーカーはタイヤがほかのメーカーよりも大きくデザインもよかったので買いました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あーちいさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    操作のしやすさ、足回りの丈夫さが決め手となり購入しました。また、ショッピングモールなどでも、使っている人をとてもよく見かけたので購入する際にはそれも参考にしました。ベビーカーやショッピングカートに乗ることが嫌いな娘も、泣く事なく座ってくれるのは乗り心地が良いのだと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    セカンドベビーカーが欲しくて実父に買ってもらいました。小回りがきいて、畳んだ時にコンパクトになって、尚且つ自立してくれる、軽い、安い、の条件に当てはまったので決めました。カラーも気に入っています。持ち運ぶ際に、ショルダーの紐がついているので階段とかでは楽に運べています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator アキらままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    そのベビーカーを選んだ理由は、タイヤがしっかりしていて、安定感があると思ったのが1番で、タイヤが大きめのため小回りが利きやすく楽に進めると感じました。スタンドがらあるので立てて収納もでき場所を取らないのも選んだ理由の一つです。しかし後ろが重たいので、子供ぎ降りると倒れるのがちょっと困ったところです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ナオ0801さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    持ち運び、デザイン、値段すごく満足できるので、購入しました。段差なども、ラクにできて、良かったのですが、子供が寝てしまった時に、少しリクライニングできるようになれば、もっと良かったかと思いました。あと、日よけも、もう少し大きいと良かったのになぁ。と思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator rhumさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    コンビのF2シリーズと比較検討しました。 畳んだ時のコンパクトさ、持ち運びのしやすさ、デザインからJeepを選択しました。 操作性もしやすく、多少の段差など難なく越えられます。子供もとても気に入って乗りたがります。難点はシートを洗う事が難しいことです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 国際通りさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    最初は一番安いヤツを購入しょうとしたけど収納がなかった為2番目に安かったやつがこれでした。 収納はありますが赤ちゃんが座ると座席が沈むためあまり物は入りませんでした。 もう少し高いお金だしてしっかりしてるを買えばよかったかなと思いました。 ただ運転のしやすさや軽さなどは問題ないのでいいかなと思います 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ぐちぇさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    子どもが1歳すぎてベビーカーの乗り降りが多くなってきたのでB型ベビーカーを新調しました。 畳むと細長く運びやすいのと、jeepでとてもカッコ良かったので即決。値段の割にはかなり使えます!下には砂場用具ぐらいは乗っけられるスペース(網棚)があるので意外と便利 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ちゃみ*さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    値段が安く、何より走行性と操作性がとてもよかった。 コンパクトなのもあわさり、電車の乗り降りや、バスの乗り降りがAB型ベビーカーより容易だったので7ヶ月以降は重宝しました。 ワンタッチで畳めないのはなかなか面倒ではありましたが、2台目の購入だったのでお値段が安くて安定感がある走行性がいいものというのが1番な条件だったのでこれに決めた。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator びとりんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    このベビーカーを選んだ理由は、まずb型ベビーカーを持ってなくて、デザイン的に良いのを探していたところ、巡り会いました。折りたたむのも楽だし、歩けるようになった子どもが乗るのに本当にちょうど良いです。軽いし、押し心地もよく、別売りのハンドルも使うとより安定しますよ。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator tirami-suさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    息子は良く乗ってくれましたが、娘はあまり乗りませんでした(抱っこの方が好きだった様子)。デザインはやはりオシャレで、旦那が押しても違和感はなかったです。ドリンクホルダーがついてますが、カフェのカップとかだとこぼれたりしました。哺乳瓶を置くのにはちょうど良かったです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator みむ。さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    こちらのベビーカーは色々な口コミをみて操作性が良いと多かったので、実際に現物を見てからネット購入しました。 良いところは、本当に操作性が良いです! 狭い道やデコボコ道も余裕で行けます。あとはデザイン性もシンプルでお気に入りです。軽いので持ち運びも便利です。 悪いところはそこまで気にはしていないのですが、強いて言うならば日よけのホロの耐久性は少し足りないかもしれません。 備え付けのものではないので、付けたまま収納してしまった自分が悪いのですが変な角度で曲がってしまいました。外してから収納するのをお勧めします。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator emiponさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    ネットで口コミをたくさん調べました。ジープ購入前はA型のベビーカーを使用していましたが、少しの段差でもタイヤがつっかかるのと、操作に滑らかさがなく、急いでいるときにはかえって邪魔に感じてしまいました。その点、ジープはある程度の段差はつっかかることなく乗り越えられ、操作も滑らかにでき良さをすぐに感じられました。B型にしては少し重たい気がするのがデメリットで、シェードもどうせならもう少し大きめのものが付いていれば嬉しかったなーと思いました。しかし、1歳半の娘は自分からベビーカーに乗り、寝ちゃったときは首がしんどいかな?と心配でしたが、実際はすやすやと寝ていました。私が元々三輪のベビーカーに憧れていましたが、電車やバスの乗り降りを考えると1人で持ち上げられる重さのものにして良かったです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ちびママwさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    もうお座りができる状態だったので選びました! リサイクルショップでお手頃な値段だったので買いました。 子供はルンルンで乗ってくれました! コンパクトにしやすいし軽いしとてもいいと思いました。 産まれたばかりの赤ちゃんは乗せれないですね。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator @えりんぎさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    赤ちゃん本舗のプライベートブランドのと迷ったが試乗してみてジープの方が小回りがきき操作がしやすかった。畳むとコンパクトなのもよかった。ただ1歳半ぐらいの子の肩幅が丁度ぐはいでゆとりがあればなと思った。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator juriikoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    もうちょっとコンパクトなベビーカーがほしくてかいました!最近のは安定性を考えてか畳んでも大きいのばかり。もっとコンパクトで安定性がある物がほしいですね。 車にのせるのに邪魔になる。あともっと軽く畳みやすい物がいいです。もっとカラフルで可愛いデザインも作ってもらいたいです! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ほのの63さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    B型ベビーカーを持っていなかったので購入しました。購入の決め手は、お値段とデザインです。ちょうどセールの時期に購入したので8000円程度で、あまりないカーキ色に惹かれました。 実際に使用してみて、jeepということで非常にタイヤがしっかりしていて、凸凹道でも楽チンに移動できます。購入して良かったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator みほ1634さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    A型タイプはおさがりで持っていたためB型タイプを探していました。近所のお散歩用と思っていたのもありコンパクトなものでかさばらなくて尚且つ安価なものをと探していたところJeepのものを見つけました。カラーなどもシンプルで男女問わず使えるなと思い購入に至りました。使ってみても軽く小回りも利くし満足しています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator reuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    デザインに一目惚れしました。主人と意見もあい、すぐ決まりました。使ってみると軽くて動きやすく、購入して良かったと思いました。ベルトを留める部分が若干硬く、急いでいると外すのに手間取ることがありました。ほかに検討したベビーカーは特にありません。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator きなこころさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    抱っこひもがあれば大丈夫かなと思っていたので7ヶ月まで購入せずに居たのですが、重くなってきて長時間のお出かけは厳しいなと思い購入しました。その為、コンパクトで、金額も手ごろなもの、でも安定性があるものを探していました。金額が安いと安っぽく安定性が不安なものが多い中、ジープのものはすべてクリアしていて、購入を決めました。荷物ネットが小さいのだけが不満でしたが、なんとか工夫してて、使いたいと思います。 詳細を見る
前へ
7/10
次へ

ベビーカーランキング