- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/04
初めての双子ママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4バギーを初めて購入しましたが、タイヤが大きく小回りはしっかり効くし、安定感もあるので良かったです?? 他に検討したベビーカーは無く、ジープのバギーをひとめみて金額大きさ、軽さメーカーの信頼性共に良かったので、子供達を乗せてみて嫌がらなかったので即購入しました。 詳細を見る -
2018/10/10
Ff1029さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4一歳の誕生日にディズニーランドに連れていってあげたくて、そのときにA型だと重たいと思い、デザインも可愛いのでjeepのB型を購入。すごく小回りとかもきくのでこんなにスラスラ歩けることにビックリでした!!ただA型のベビーカーはスーパーのかごも入るくらい荷物を乗せるスペースがあるのでそこがB型との違いかな、、と思います。 プレゼント当たりますように。。 詳細を見る -
2018/10/10
rj060500さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4貰い物なので比較はしていません。軽いのにしっかりしていて、とてもいいです。タイヤがしっかりしていて、溝とかにはまりにくいのがいいです。色も派手すぎず、かといって地味すぎず、旦那がつかっても祖父母がつかっても違和感がないデザイン。 詳細を見る -
2018/10/10
ほちゃるyfさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4最初にこのベビーカーを店頭で試乗させていただいた時に、押しやすく小回りがきいたので、このベビーカーに即決でした。 多少道が悪くても、安定して押せるところや子どもも心地いいのかすぐ寝るところは良いのですが、荷物入れが小さく、あまり入らないのが残念だなぁと思います。 ただ、それ以外はほんとにおすすめのベビーカーです。 コンパクトに畳めて、玄関にも邪魔にならずに置けるサイズがお気に入りです。 詳細を見る -
2018/10/10
KANNA15さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4車のシートを作っているレカロのものと迷いましたがJEEPにしました。車メーカーなので信頼できるのと、シートの幅が少し広めだったので大きくなっても乗れるかなと思いこちらにしました。とても安定感があり少しの段差なら気になりません。 詳細を見る -
2019/10/08
ゆうママ☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
46ヶ月頃に検討しだしたので、B型かバギーか悩んでいましたが、店頭で見てタイヤが大きめなので、他のベビーカーに比べてつまづきにくいと思って購入しました。 収納スペースは殆どないので、沢山荷物がある人には不向きかもしれないですが、私は100均で荷物を引っ掛けるフックを購入してそれに引っ掛けています。 段差もほかのベビーカーに比べてスムーズに移動できるので、とても使い勝手は良いと感じています。 詳細を見る -
2020/03/19
もっぽんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4二台目だったので軽いのとそんなに高くないのが第一条件でした。他のメーカーも色々見ましたがデザインがとてもよく気に入りました。色が選べるのもよかったです。子供の物も大人の私達が気に入ったものを!が、私達夫婦の決まりなのでこれになりました。 折り畳んだ状態が細長い感じなのでそれはかさばるなーと。車の中でも結構スペースとります。 詳細を見る -
2019/04/01
やまねゆかちんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4少し休憩する程度なら使用感はとても良いですが、長時間の外出でこどもが眠たくなると、背もたれが倒れないため体勢がつらそうなので向いていないと感じました。また日除けは全く日除けにならないサイズと可動域でしたので、なくても良いなって思いました。荷物もあまり乗せれず、かけれないです。 詳細を見る -
2020/03/19
ひひひひひさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4デザイン重視でこれにしようと思って買いました。使い勝手は凄く良かったとはいきませんが、支障などの差し支えなく使用出来ました。次回買う時もこのメーカーの物でもいいかな?と考えています。息子も好んで乗っていたのでこのベビーカーでの不満はとくにありません。 詳細を見る -
2019/04/01
だっっっちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4タイヤが大きく、安定感がありそうだったので選びました。まだ3ヶ月くらいの時は、ベビーカーが嫌で、泣くことが多くずっと抱っこひもで過ごしていましたが、JEEPにして以前より嫌がることなく乗ってくれるようになりました。なによりも体重が重くなってきて抱っこひもだとしんどかったのが、ベビーカーに乗ってくれ、私もとても助かっています。他、見た目がかっこよかったのと、たたんだ時のスマートさも、お気に入りの点です。 詳細を見る -
2019/10/08
ハルオさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4デザイン性と収納で選びました。 セカンドベビーカーで日よけ部分が短いものが多いなか、こちらの商品は求めていたものだった。 しかし、荷物ポケットに物を入れにくいのは難点だった。 支柱?部分が邪魔で後ろからも横からも抱っこ紐などかさばる物は入れにくい... 子供は抱っこしてもらいたがるので、短時間しか座ってくれないが、それはどこのメーカーのものでも変わらないと思う。 詳細を見る -
2019/04/01
pulさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4畳んだ時にコンパクトで、操作性も良い。 デメリットとしては、リクライニングがないので、お昼寝時に首が少し辛そう。 あと、開く時に結構硬めのレバーなので、靴がダメになりそうで不安。 手でやると手を挟みそうで不安。 安全面を考えてだろうけど、もう少し緩くしてもらいたい。 詳細を見る -
2019/01/04
ゆつんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4操作性はかなり良いです。ハンドルも持ちやすい。 他にもアップリカなど色々なB型ベビーカーを検討しましたが、予算オーバーだったため、ジープにしました。 満足していますが、リクライニングがついていないのが不便です。子供が寝た時に首が曲がってしまってかわいそうです。 詳細を見る -
2019/09/19
08-mさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4子供が多少大きくなり子供が自分で楽にのれて押しやすくて軽いのを探していました。2代目のベビーカーなのでお安めのを。 と思った時に見つけました! 押しやすく日よけが固定されるので遊ばれることもなく簡単にたためてとても便利です。 少し日よけが短いかな?とゎ思いますが今のところ快適に使用 詳細を見る -
2019/09/06
さあらさまさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ペグペレーゴsiをお下がりでもらっていたので、軽くて持ち運び可能で、値段も安く、かっこよかったので購入。子供が寝てしまうと、サイドの骨組に頭や顔を押し当てる形になってしまうので、当て布で対応しています。タイヤもしっかりしているしかっこよくてお気に入りです。 詳細を見る -
2019/02/28
ユクノワママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4マクラーレンと悩みました。 見た目で悩みました。ジープのスポーツタイプの白黒があるのを知り、探したらあったので、値段的にもマクラーレンより安いし良いなと思いました。安いのに安っぽくないし、かっこいいデザインで気にいってます。 子供たちも乗りたがります。 詳細を見る -
2019/09/06
たっくんとやまとさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4見た目もカッコいいし、操作もしやすいです。A型からの買い換えでしたが、片手でも操作しやすく、使い勝手もいいです。 ただ、収納するときや広げる時に固く慣れるまでやりにくいのと、収納するとタイヤが上にくるので公園など行った時には芝や土が座席部分にまで付いてしまうのが難点です。 詳細を見る -
2019/01/04
uまりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4タイヤがしっかりしているので多少の悪路でもスイスイと進めて快適、また、背中部分をまくるとメッシュ地になっているので子供も乗っていて快適そうです。難点があるとすれば他メーカーに比べて少し重いことくらいでしょうか。 詳細を見る -
2019/09/25
yumekirinさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は,とてもコンパクトに畳むことができ,持ち運びしやすいという点があったからです。実際に使ってみた感想は,見た目もスタイリッシュで,タイヤが大きいので安定感もあり,なおかつハンドル操作もスムーズでした。最小限の機能が付いているだけなので,オプションでバーを買い足して安全性を高めました。また,幌が小さいので,日よけに工夫が必要があり検討中です。荷物かごが小さいのであまり収納力はないと思います。しかし、我が子はこのベビーカーを気に入ったようで,ご機嫌で乗ってくれています。 詳細を見る -
2019/10/08
ymama0126さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4今までA型ベビーカーを使ってましたがあまり背もたれが起き上がらなかったのとやはり大きさが気になっていたので、7ヶ月になったこともあり購入しました。いろいろ比較したところこちらがオンラインショップ限定のセールで安くなっていたことと口コミが良くて、量販店に行った時同じ商品があり、試しに乗せてみたら機嫌良く乗ってくれたためこちらにしました。リクライニングがないことは少し不便だけど、折りたたみした状態で自立すること、タイヤが大きくて少しの段差なども越えやすくスムーズで操作しやすいこと、フロントバーが後付でき、付けたままでも折りたたみ出来ること、少し荷物の入れられるネットが付いていることなどが決め手でした。車移動が多く乗せる時間も短いことが多く、リクライニングがないためあまり乗ったまま寝ることはないですが、A型ベビーカーでは背もたれが低く乗っていて機嫌が悪くなることも多かったですが、こちらのベビーカーには機嫌良く乗っていてくれるので助かっています。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。